おぉ~っ
空は既に夏色である。
夏は海!いえいえ、mikusは
派である。
昔から山派である。
早朝の鳥の声や、爽やかな空気!
最高である。
夕焼けもいいなぁ。
でも、何がいいかって空である。
突き抜けたように高い青空。
そしてこれ!

満天の
!
一度でいいから、こぼれ落ちそうな星空
を満喫したい。

一度、世界一周の
旅を経験した。
まぁ、お仕事であるから1日、2回のグループレッスン(100人位にまでなった!来てくださった皆様、ありがとう!(=^0^=)
そして、夜のダンスタイムをこなし、ご褒美にいろいろな国を巡りました。
個人的なもの含めて20ケ国訪れてますなぁ。
この船旅。インド洋の上行けば、街灯から解放されてさぞや素晴らしい星空を!
あまかった・・・・
日中、気温の上昇とともに、海水がどんどん蒸発。
夜はその蒸発した水分と、船自体の灯り(以外にたくさん灯っていて明るい!)ので、
期待していた天の川なんて、
見えない!
まぁ、東京の空に比べたら星の数は数百倍!
でも、いつかは満天の星空をみてやる!
話は戻ります。
最高の出会い!
mikusはたっくさん、あります!
その中の思い出の一つ。

この方、思い当たる方!
あなたはすごい!

この、めちゃガタイのよいおじさん!
Buddy Schwimmerさんである。
名前、聴き覚えありますか?
10年ちょっと前に、武道館であの世界的名ダンサー Donnie&Gaynorと踊ったあのお方である。
ものすごく速いJiveを踊ったんである。
アメリカに初めて行ったとき、予約もないのに、見ず知らずなのに突然
して
レッスンをお願いしたのである。
それも、お休みの日曜日。(ほんま、図々しいやつである
怖いものしらず!?)
快くOKしていただいた。
そして、お休みの日なのでSanDiegoのスタジオにはいかないので、自宅でレッスン!
ということで、自宅に招待してくれたんである。(
おおっ!しあわせもんですな)
住所教えてくれて、空港までお迎えに来てくれると!
Mikusのいた所は、あの’来てぇ、来てぇ、来てぇ
’のSantaMonicaである。
LAで有名なビーチ。憧れるほど、綺麗ではないよ。
ビバリーヒルズ高校白書で有名になったけどね。
Buddyの住んでいる所は、Ontario!



うっそだぁい!だって、Ontarioといえば、あの自動車産業で有名なDetroit!
思わず、財布の中みちゃったよ
。
LAのスタジオのオーナーさんに聞いたら、Californiaだよってことで一安心。
北東の方に確かにOntarioという町があって、ちゃんとOntarioという空港があった!!
地図帳開いてみてね。
ということで、車を飛ばして行ってきました。
楽しいレッスンとランチまでご一緒に!
彼は本当に大きです。身長ではないです。まじ、横にでかい!
なのに、すごく体が動くのだ。多分、誰よりも体が踊る方である。
最初のレッスンで、DonnieさえBuddyのリズムにはついけいけない!
と根をあげたくらい。
すごいダンサーである。
優しくて、親切で。こんななんのことはない、ただのもの好きな初心者
(いやぁ、ホントo(゜Д゜)初心者に毛の生えたくらいのMikusに)
嫌な顔せず、USAではみな良くしてくれたなぁ。
それがね、今でも現役でがんがんダンスしているのだ。
1950年生まれというから、かなりのお年になられる。
御年62歳。素敵な62歳である。
自分のスタジオも持ち、活躍中。
この度、LAのNadiaEftedalのスタジオで
WorkShopをする。
いいなぁ、レッスン受けられるダンサーは!
最高の出会いの一人です。
また、こうやって最高の出会いを綴っていこうかな。

空は既に夏色である。

夏は海!いえいえ、mikusは

昔から山派である。
早朝の鳥の声や、爽やかな空気!

夕焼けもいいなぁ。
でも、何がいいかって空である。
突き抜けたように高い青空。
そしてこれ!

満天の

一度でいいから、こぼれ落ちそうな星空



一度、世界一周の

まぁ、お仕事であるから1日、2回のグループレッスン(100人位にまでなった!来てくださった皆様、ありがとう!(=^0^=)
そして、夜のダンスタイムをこなし、ご褒美にいろいろな国を巡りました。
個人的なもの含めて20ケ国訪れてますなぁ。

この船旅。インド洋の上行けば、街灯から解放されてさぞや素晴らしい星空を!

日中、気温の上昇とともに、海水がどんどん蒸発。
夜はその蒸発した水分と、船自体の灯り(以外にたくさん灯っていて明るい!)ので、
期待していた天の川なんて、

まぁ、東京の空に比べたら星の数は数百倍!
でも、いつかは満天の星空をみてやる!
話は戻ります。
最高の出会い!

mikusはたっくさん、あります!
その中の思い出の一つ。

この方、思い当たる方!
あなたはすごい!

この、めちゃガタイのよいおじさん!
Buddy Schwimmerさんである。
名前、聴き覚えありますか?
10年ちょっと前に、武道館であの世界的名ダンサー Donnie&Gaynorと踊ったあのお方である。
ものすごく速いJiveを踊ったんである。
アメリカに初めて行ったとき、予約もないのに、見ず知らずなのに突然

レッスンをお願いしたのである。
それも、お休みの日曜日。(ほんま、図々しいやつである

快くOKしていただいた。
そして、お休みの日なのでSanDiegoのスタジオにはいかないので、自宅でレッスン!
ということで、自宅に招待してくれたんである。(

住所教えてくれて、空港までお迎えに来てくれると!
Mikusのいた所は、あの’来てぇ、来てぇ、来てぇ

LAで有名なビーチ。憧れるほど、綺麗ではないよ。
ビバリーヒルズ高校白書で有名になったけどね。
Buddyの住んでいる所は、Ontario!



うっそだぁい!だって、Ontarioといえば、あの自動車産業で有名なDetroit!
思わず、財布の中みちゃったよ


LAのスタジオのオーナーさんに聞いたら、Californiaだよってことで一安心。
北東の方に確かにOntarioという町があって、ちゃんとOntarioという空港があった!!
地図帳開いてみてね。
ということで、車を飛ばして行ってきました。
楽しいレッスンとランチまでご一緒に!
彼は本当に大きです。身長ではないです。まじ、横にでかい!
なのに、すごく体が動くのだ。多分、誰よりも体が踊る方である。
最初のレッスンで、DonnieさえBuddyのリズムにはついけいけない!

すごいダンサーである。
優しくて、親切で。こんななんのことはない、ただのもの好きな初心者
(いやぁ、ホントo(゜Д゜)初心者に毛の生えたくらいのMikusに)
嫌な顔せず、USAではみな良くしてくれたなぁ。
それがね、今でも現役でがんがんダンスしているのだ。
1950年生まれというから、かなりのお年になられる。
御年62歳。素敵な62歳である。
自分のスタジオも持ち、活躍中。
この度、LAのNadiaEftedalのスタジオで
WorkShopをする。
いいなぁ、レッスン受けられるダンサーは!
最高の出会いの一人です。
また、こうやって最高の出会いを綴っていこうかな。

知らない世界だ