歴歩

歴歩 歴史は歩く。ゆっくりと歩く。それを追いかける。

トルコ・カマン・カレホユック遺跡 世界最古の鉄器を発見

2009年03月26日 | Weblog
 中近東文化センター(東京都三鷹市)が調査しているトルコにあるカマン・カレホユック遺跡で、紀元前2100~同1950年の地層から小刀の一部とみられる鉄器が発見され、岩手県立博物館の分析の結果「世界最古の鋼」であることが26日、分かった。
 鉄器は、中近東の歴史的文化を研究する中近東文化センター(東京都三鷹市)の調査隊が2000年にトルコ・アナトリア半島の同遺跡で発見した。折れた状態で、合わせると長さは5cm程度。錆がひどかったが、切断して断面を調べたところ、小刀の一部とみられることが分かった。
 同センターが1994年に同遺跡で発見し、これまで最古とみられていた鋼(紀元前20-18世紀)を約200年さかのぼることになる。同じ地層から鉄滓(直径約2cm)1個や鉄分を含む石も2個見つかり、同遺跡周辺で製造された可能性が高まった。
 ヒッタイト帝国も同半島にあったとされる。 
 鉄の使用は、ヒッタイト帝国(紀元前14-12世紀)で始まったとされており、通説を覆す結果だとする。
[参考:時事通信、共同通信、朝日新聞]

世界最古の鉄器、トルコで発見 ヒッタイト起源説覆す(朝日新聞) - goo ニュース
世界最古の鉄器か=日本調査隊、トルコで発見-通説覆す可能性(時事通信) - goo ニュース
世界最古の鋼と判明 4千年前、トルコ遺跡の鉄器(共同通信) - goo ニュース

2010.4.3最古の鋼生産か [2010.4.3読売新聞]
 紀元前「2100前~1950前頃の地層から出土した遺物に、鉄器の原料となる鉄鉱石や、製鉄やs精錬の際に出る鉄滓が含まれていることが分かったと報道された。
 1年前の当記事との関連が分からないので調査中。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥取市・本高弓ノ木遺跡 古... | トップ | 堺市・大野寺跡 行基建立の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事