the morning star ~明けの明星~

日本でも世界でも子どもたちが安心して幸せに暮らせるように☆と願う活動主婦の日記。三原市の課題や三原応援情報を発信。

みんなで知ろう!考えよう!三原の今と未来(第1回)

2018-04-22 18:41:00 | まちづくり
4月21日(土)、
みんなで知ろう!考えよう!三原の今と未来
~あんどう志保さん(三原市議会議員)にきいてみよう~
という会を開いていただきました!

こんなかわいいご案内チラシ♪


Facebookイベントページはこちら
https://www.facebook.com/events/154070028607067/?ti=icl

4月だけど初夏の感じで、さわやかな最高のお天気!


そんな中、
お集まりくださった皆様に、本当に感謝感謝です!!!

企画してくれた楽観堂店主、清田学さんのお人柄もあるけど、
終始、ほのぼのした雰囲気での会でした♪


 * * *

自己紹介や、参加の動機を、
それぞれ話していただいた後、
まずは、それぞれの政治や社会への関わり感のアンケート!


・選挙には必ず行く
・町内会やPTAの活動に参加する
・市政で気になることがあったら意見を言う
・友人・まわりの人と政治の話をする
・市議会は必要だと思う
・議員定数を知っている
・市会議員の名前を5人以上知っている
・自分の思いを議員に託せていると思う

こんなスティックで全員あげてもらって、

お互い見まわして、
△なのは、どうして~?と教えてもらったり、
他の人の意見を聞いて、
「それなら、私も〇より△に変える~」とか、
政治や社会との距離感を少し確認し合ってみました。

自分の思いを議員に託せていると思う に関して
「選挙で〇〇さんを応援したけど、日常生活で気になる問題を都度相談してるわけじゃないな~。それって託せてないってこと?」
「日常の問題は、市役所に直接言って改善することもある」
「全部を議員にっていうことでもないんじゃないか」

この点について安藤志保より
選挙の時に、自分の考えに「より近い人を選んで投票する」ことによって、
第一段階の「思いを託していただいている」と受け止めています。
当選してからの議員のいちばんのミッションは、
政策是非の判断(議会での可決否決など)
任期中の政治判断に、市民のみなさんの声や心を受け止めて発言することが
「思いを託していただく」こと
と考えているので、幅広く意見を伺うことを大切にしています。

もちろん、日常の困りごとのご相談もお受けしています(^^)!
現在書きかけ通信のこんな原稿も説明用に見ていただきました(^^ゞ
【市政チェック:自分の目指す政策:市民の皆様からの相談・要望】の割合が
平成29年度は【2:1:1】くらいの割合でしたの図


 * * *

それからお勉強的な話も少し。
(ずいぶん前つくった資料でデータ更新できてません)




グラフの最新値がH26年になっています。
(H30年3月では3,655人)


三原市は左から4番目。


日程は多少ずれますが、だいたい毎年こんなもの。


 * * *

この後は、自己紹介で出していただいた問題意識から、
・教育の話
・地域との関わりの話
・協調性の適度(協調は必要だけど全部一律/みんな同じの変さ、同調圧力ではいけない)
・仲間をつくる話
などなど。

地域でのコミュニケーションの悩みの話では、
医療機関でケースワーカーしておられた方から、
・やりたいことを始める場所の下調べや選び方
・コミュニケーションの広がりを短期目標、長期目標に分けて、できることから
などのお話で、
「気持ちがラクになりました~♪」
という場面も

 * * *

最初に「2時間後の自分」をイメージして話してもらって、
最後に感想を話してもらいました。

私のフィルターを通した言葉なので、
ニュアンスの違いなどがあるかもしれませんが・・・
____________

【2時間後の自分のイメージ】
三原の本質が分かる
   ↓
【2時間経った今の自分】
〇〇〇の話がとても印象に残って、
大学生にも話したい(某大学の先生でした)
____________

【2時間後の自分のイメージ】
動ける仲間をつくりたい
   ↓
【2時間経った今の自分】
政治じゃなくても、
地域の問題を地域で話すことが大事と思った。
今まで「おかしいな」と思っても言わずにいたことを
まず「どうして?」ときいてみたい。
____________

【2時間後の自分のイメージ】
安藤志保がどんな人かが分かる
   ↓
【2時間経った今の自分】
社会を変えるのは「プロ市民」じゃないと思った。
1人ひとりが自分の場所で考えて動いていくことが必要。
____________

【2時間後の自分のイメージ】
人とのコミュニケーションが広がる
   ↓
【2時間経った今の自分】
知らないことがたくさん分かった
____________

【2時間後の自分のイメージ】
政治に関わるイメージが持てる
   ↓
【2時間経った今の自分】
コミュニケーションの悩みが少し解消
____________

【2時間後の自分のイメージ】
また「次」をやろうと思える
   ↓
【2時間経った今の自分】
この会の第2回をやります~
____________


ということで、
第2回に呼んでいただけそうです

これまでのおしゃべり会でも、
どんな方が来られるかわからない~というのは一緒ですが、
テーマは決めてやってきました。
今回は、開けてみないとどんな話になるやら~~~???
という心配もありましたが、
来られた皆様ステキな方ばかりで、楽しい時間でした♪

私の反省点としては、
あげていただく問題が、
・個人の対応で解決できること(そのためにどんなサポートが必要か)
・市民力アップが必要なこと(横の働きかけ)
・制度や仕組みの変更が必要なこと
・既存の制度や仕組みで対応可能なのに、うまく機能していないこと
などを分けて整理したほうが良かったなと思い、
次回、意識したいと思います。

単に議員に要望する会じゃなくて、
あちこちに
チェンジ・エージェント(変化の担い手)が
生まれていく会になったら
嬉しいです\(^o^)/


主催のきはら楽観堂店主・清田学さんも
ブログにイベント報告載せてくれてます!
ぜひご覧ください(^^)/
http://okuraitaa.seesaa.net/article/458958061.html







コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不燃物処理工場の更新:組合... | トップ | キャリア教育事業2018スタート! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まちづくり」カテゴリの最新記事