札幌北陵高校美術部 2009.4〜2022.3の記録

札幌北陵高校美術部の2009年4月から2022年3月までの記録

本日の夕食~100808

2010-08-08 20:56:04 | グルメ
せっかくの一人暮らしですから
誰にも文句言われないわけだし
好きなものを食べようと買い物に行ってきやした。



結局ラーメンの材料とこんにゃくゼリー、コーラ。
見張りがいないので嗜好品ばっかり(笑)



まずは大量にお湯を沸かしやす。
ただ市販のタレを使うのも芸がないので
その間に鰹節をレンジにかけてプチ魚粉を作りやす。



本日は白菜と鶏肉、椎茸を丁寧にて出汁を。
これだけでも普通に食べられるおいしいスープになりやした。



麺は2玉。5分で完食。
この2日でラーメン4食目。
明日の朝と夜もラーメンの予定。
10日の職員検診はひっかかるな、こりゃ。

ところで美術部員諸君に連絡です。
明日の後かたづけは
9時からせいぜいお昼ぐらいまでには終わりたいと思っています。
汚れがひどけりゃ長くなったりします。
あと、これからの制作についてアンケートを採りますので
道展U21に出品するかどうかは
考えてきてください。
校外展だけでもけっこうです。

昨日の夕食~100808

2010-08-08 20:01:01 | グルメ
昨日は反省会。
揚子江黄金寿司さんで。



お刺身盛り合わせ。



活イカの刺身。
動いているのですよ。



鶏のから揚げ。



締めの塩ラーメン。

このお店はいつ来てもおいしいです。
他にも北海シマエビやら何やらが出ました。
たまの贅沢です。

昨日は名物の日本酒を凍らせたやつを誰も飲まなかったのですが
疲れていたせいか
参加者全員ダウンしてしまいました。

大会無事終了しました~100808

2010-08-08 17:25:56 | art


無事終了して
ただいま自宅に帰ってまいりました。でも誰もいない…。



さて明日は9時から後片付け。そしたら夏休み明けまで美術部は休み。
私は諸事情により
10日までプチ一人暮らしを堪能します。

…堪能なんて言ったら怒られるか(笑)

ご来場いただいた皆様
関係者の皆様
ありがとうございました。
おつかれさまでした。

本日の昼食~おにやんまさん~100808

2010-08-08 13:14:38 | グルメ
会場近くでラーメン屋を探していると。
あの有名店『すみれ』プロデュース店だそうです。
前も入ったような気もするけど、まぁいいか。

暑かったので、つけ麺とかがいいかなぁと思ったのですがメニューには無く
冷やしラーメンを見つけましたが写真見たら
「これバナナ?」
怖いので避け、鶏白湯塩を食べました。
コッテリとしたスープ、太めの麺…
あー確かにすみれプロデュースと思わせる一杯でした。

しかし今日は流石に暑い。
この濃厚鶏白湯スープでつけ麺食べたいなぁと思わずにはいられない。

関係者の皆様
よろしくお願いします!

今回の大会結果~入選作品批評~100808

2010-08-08 00:51:51 | 美術部
今回の大会で本校から
平面4点、立体2点の合計6点の作品が入選しました。
そこで入選した作品を
この場を借りて紹介していこうかと思います。



『へその緒』(フライデー)

3年間「構図」で悩んだフライデーでしたが
まずは一つの着地点に着けたかなと思います。
欲を言えば、もっと生な雰囲気を出せたら良かったなぁと。
あとはやっぱり
もっと構図に変化が期待できたのではと思いますねぇ。



『生まれてくる朝と死んでいく夜』(座頭~市~)

たぶんこの夏休み期間中
顧問が最も構成原理などを一から教え
同時にケチョンケチョンにボコボコにしたのがこの作品(笑)
入選できたのは良かったけど
まだバランスが悪い。
一つ一つのパーツにもう少し詰めがほしかった。



『心の像』(sin)

針金&紙&さびカラーシリーズも今回が最後。
昨年の『にわにわに』よりもかなり複雑になっております。
しかし残念なのはsinが持っているというか
『にわにわに』が持っていたというか
良い意味での「おかしさ」みたいのがまるで消えてしまったなぁと。
『にわにわに』の方が「sinだからできた」感が強かったと思う。
そこが残念。



『虚空の城』(☆パイ)

まぁなんだかんだとトラブルに見舞われた作品です(詳細は後日)
けっこう早くから準備したんで
完成度は高かったのですが。
移動時に破損したので横にして置いて展示しました。
結果は入選。
ということはだぁ
作者の本意が伝わったとはイマイチ言えないのであるね。



『空気を吸いたい』(まお)

長い時間努力してがんばってました。
いろんなところで様々な工夫をしている作品です。
しかし詰め込みすぎたか。
人、建造物、空、水面、シャボン玉…
自分の発想を削いで削いで
煮詰めたらもっと良くなったかも。
でも、気がすむまで描いたんだから
良い勉強になったんだと思いますわ。



『いろいろ』(Ω)

才能が開花したとまでは言わないけど
かなり描けてます。
1年生でここまで描けるってのは正直すごいことだと思います。
ただ、この後がどうなるのだろうかね。
正直心配です、道をはずさないか。
はずさなかったら良いとこまで行けるんじゃないか?と。
顧問も責任を感じますよ(笑)


全道大会に出品できる
石狩支部の入選枠は平面作品は128点、立体作品は20点です。
参加校58校、参加者数(出品数)863名(点)ですから
数的には良い結果と言えるのかもしれません。
自分が着任した2年前は入選1名、昨年は3名、
今年は6名ですから
美術部の流れとしてはだんだん良くなっているのだと思います。

しかし自分はまったく手放しで喜べません。
それは入選者6人のうち4名が3年生だったということです。
そりゃあ3年間やってきているわけだから
差があるといえば差があるのはしょうがないんだけど
それでももっと下が上級生を突き上げて良かったんではないかってね。
下の者~! もっと上にかみつけ~!
顧問にかみついたら
その歯全て叩き折りますが(笑)

これからは校外展の準備が待っております。
ここで気を抜かず
諸君! がんばっていきましょう!