空飛ぶ社労士(社会保険労務士)受験生ブログ

苦節数年!ようやく念願の平成22年度社労士試験に合格しました。今後はどうなるのか??

敗因分析

2007年09月13日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
昨日のブログにも書きましたが、来年の社労士合格に向けての反省点をあげてみようと思います。

第一に年明けから6月までの間に社労士に絶対合格するぞというモチベーションが落ちてしまったということだと思います。
何か勉強を楽しむだけで、合格への執念のようなものが欠落していたと思われます。

実際クレアールさんの教材も何とか1回はやりましたが、間違った箇所を含めて2回転できないものがけっこうありました。

やはり、他の方よりも物覚えのよくない私ですから繰り返し間違った箇所をしつこくやり直す努力をしていかなくてはと思います。
他の受験生の方のブログを拝見していると、これでもかこれでもかというほど自分を追い詰めながら勉強されています。

私の場合、性格というかちょっとまぬけなキャラがそうさせるのでしょうか?
なかなか自分を追い込む事ができない、自分に超アマな所を直す事が今後の課題かもしれません。

うーん、まあこの時点でこれだけ自分を見つめ直す事ができれば来年は受かったも同然ですよね??

今のところ

2007年09月12日 | 社会保険労務士(社労士)再受験

朝晩かなり過ごしやすくなってきました。
やはり季節は確実に秋にむかっている事を改めて実感しました。
さて、来年の社労士絶対合格に向けての取り組みですが、いろいろ悩んでいます。
まずは、なぜ今年私は合格できなかったかという、できれば振り返りたくないさまざまな敗因を分析する事から始めなければと思っています。

追伸

お気づきにならない方以外の方に謹んで申し上げます。

以前の私のブログに比べ、文章自体、多少暗く重くなっている事をどうかお許し下さい。
まあ、あと数日もすれば元の能天気な私に戻れるはずです。



久々の更新です。

2007年09月11日 | 社会保険労務士(社労士)再受験
みなさま、いかがお過ごしだったでしょか?
私は、長期出張(8月末から9月5日まで)の後、出張の疲れと社労士不合格というストレスからか体調を崩し、医者と職場の往復をなんとかこなし、本日やっとブログを更新する余裕ができました。

さて、私の現在の来年に向けての社労士受験の取り組みですが、今のところ白紙状態です。

とりあえず、わが社の方針で「行政書士」試験を受験するので11月11日までは行政書士の勉強を、その後本格的に社労士の勉強をするつもりです。
ただ、11月まで社労士の学習をまったく何もしないのもどうかなと思ってはいます。

そういえば昨年末に法学検定3級に合格した私ですが、今ではほとんど頭には残っているものがありません。

記憶が薄れない程度の社労士の勉強をしながら、あわよくば行政書士に合格しようとしている虫の良い考えの私にどなたか愛の手を??