寸草春暉

ゴルフの挑戦記と5匹の猫とのノホホン生活
6年間の漢検1級挑戦の記録
クラシック音楽のエアチェックテープを公開中

だじゃれ・語呂合わせで憶える

2014年06月21日 05時55分55秒 | 漢検

だじゃれ・語呂合わせで憶える

だじゃれ・語呂合わせでの連想記憶は効果的だと思います。

十干十二支問題の対策方法で、だじゃれにもならない語呂合わせを開陳しましたが、語呂合わせ・だじゃれは、本人の感性の問題でしょうから、自分にあったもので、連想ゲームのように記憶を呼び起こせるものがいいのでしょうね。

感性(漢性?)が貧弱なせいか、だじゃれ語呂合わせは、少ししかありませんが、【国字】の一部は、語呂合わせ・たじゃれで100%記憶が呼びだせます。

【鶍】(いすか)・・・い~すかね?イ−スカ? 旁(つくり)が、安(アン)の易(イなので、「鳥イスカいすかで100%正答率。当て字〈交喙/いすか〉もお忘れなく。

【鶎】(きくいただき)・・・「菊正宗」というお酒がありますが、その正「」から、キクマサムネ⇒キクイタダキを連想しています。

【鵆】(ちどり)・・行人偏に挟まれているので、あっちいったりこっちいったりのイメージから千鳥足、【鵆】。あくまで漢性?による連想、これも100%正答します。

【鯒】(こち)・・・別嬪さんとる前はこちこちである。・・・旁(つくり)が「踊」と同じなので語呂合わせ。なお、文章はフィクションですから。

】(こち・まて)・・・せてこっち(⇒こち)でまて!。これでこの国字は外したことがありません。

【鱛】(えそ)・・・魚の【えそ】はこのように【鱛】と書きます。そうなの?⇒なの?【鱛】・・これしかないでしょ。当て字の〈狗母魚(えそ)〉は要注意ですよ。

【楾】(はんぞう)・・・1級漢字を勉強していますと、言葉そのものが、見たことも聞いたこともない漢字が大杉(・・誤変換ではなく若者言葉です)。この【楾】はんぞう、製の水挿しなのですね。水挿し⇒水が貯水⇒⇒【楾】

(魚+老)】(おおぼら)・・・人はたいがい大法螺(おおぼら)吹くものだ。】(おおぼら)

【鰚】(はらか)・・・思いっきり腹(はら)から言した。はらか言した。

もっとありますが、このへんにしておきます。


日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
« ワーグナー/楽劇「神々の黄... | トップ | 午後のリサイタル(6)/佐々... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

漢検」カテゴリの最新記事