master of the life  - blog -

好きなものをもっと愉しむ「人生の達人」を目指す ゆっくりブログ

ThinkPad Edge E130 USキーボードの設定に変更

2013-03-08 | Digital

今回購入したThinkPad Edge E130は、USキーボードにしました。

USキーボードを選択した主な理由は、  
・現在使用しているMacBook ProがUSキーボードなので慣れていること。
・キーボードに日本語の記載がないのでシンプル。
・なんとなくカッコイイ。

とMacBook Proを使う感じで簡単に考えていたのですが困ったことになりました。



通常のUSキーボードは、「@」を入力するときは
「Shift+2」と押せば@が入力できるのですが

E130のUSキーボードの設定は日本語キーボードのレイアウトの設定のままに
なっているようで「Shift+2」を押すと「”」が入力されてしまいます。
簡単に言えばキーボードの印字どうりの入力ができないということ。
かなり不便です。

Lenovoのサポートに電話して聞いてみると
なんと!「ウェブで検索して調べてみてください」との回答?
全く回答になってません!!
それ以上聞いても無駄なようなので(呆れて)丁寧にお礼をして電話を切りました。
本体のシールの曲がりといいサポートセンターの恐ろしい適当な対応といい、
あまりに酷すぎるLenovo。
ThinkPadブランドがIBMでないことダメージが色々なところに現れています。

仕方ないのでウェブで色々検索をして調べました。
マイクロソフトに「文字入力や変換ができない」などのヘルプページなども
参考にしながらなんとか設定ができました。
折角なので(自分自身でも忘れないように)設定方法を記載しておきます。



「Windows7のキーボードをUSキーボードに変更する方法」

「レジストリエディター」を以下のようにして起動させる
1.ウィンドウズのスタートボタンをクリック。
2.「プログラムとファイルの検索」に REGEDIT と入力してクリックすると
  レジストリエディターのボタンが表示されるのでクリックして起動。


レジストリエディターから以下のファイルを開きます。
HKEY_LOCAL_MACHINE 

SYSTEM

CurrentControlSet

Services

i8042prt

Parametres


Parameteresを開いたら
上から3行目の LayerDriver JPN の項目を 
「kbd106.dll」 から 「kbd101.dll」 に書き換える。

上から5行目の  OverrideKeyboardIdentifier の項目を 
「PCAT_106KEY」 から 「PCAT_101KEY」 に書き換える。

上から6行目の OverrideKeyboardSubtype の項目を 
「2」 から 「0」 に書き換える。

これで再起動をかければ USキーボードとして使用することができます。




再起動後は、
「@」もShift+2ボタンでしっかりと表示されるようになりました。
これでMacBook Proで使用しているUSキーボードとほぼ同じ使用感を得ることができ
キーボード入力が快適になりました。

Windows7でUSキーボードの使用で困っている方の参考になれば幸いです。


Apple Wireless Keyboard (US) MC184LL/B
クリエーター情報なし
アップル

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿