goo

 今日借りた本は21冊です

未唯へ。今日はICレコーダのつぶやきを190項目がある。今日中に半分を書き起こします。

地震の影響で、エレベータが1時間以上、停止した。34階から歩いて行くのも大変だから、待っていた。階段で帰ることにして、エレベータホールでボタンを押したら、下向きの矢印が出て、ドアが開いた。

乗り込んだ時に、アナウンスがあり、「上層部のエレベーターが動きました」とのこと。23階に到着した時点で、シャトル便も運転再開のアナウンスがありました。スムーズに全て、運びました。

予定よりも30分遅れで、出発して、5時半に豊田市に到着。豊田市中央図書館では少し満足状態で、21冊借りました。明日中に読みましょう。状況次第で、岡崎図書館に借りに行くかを決めます。

 311.1『サンデルの政治哲学』〈正義〉とは何か
 596.3『玉子ふわふわ』
 913.6『岩倉具視』言葉の皮を剥きながら
 219.9『新書 沖縄読本』
 023.1『本を生み出す力』学術出版の組織アイデンティティ
 290.38『基本地図長 改訂版』
 290.93『地球の歩き方 スペイン』
 421.2『図解雑学 タイムマシンと時空の科学』
 361.45『あなたの表現はなぜ伝わらないのか』
 498.37『お風呂の達人』バスクリン社員が教える究極の入浴術
 674.53『店頭手書きボードの描き方・作り方』つい入りたくなるお店はやってくる お金をかけずに集客力アップ!
 601.1『地域ブランドと魅力あるまちづくり』産業振興・地域おこしの新しいかたち
 493.76『どうして、他人とうまくやれないの?』アスペルガー・タイプの人間関係・仕事・生活術
 292.74『イスタンブール』ことりっぷ
 377.9『若者はなぜ「就職」できなくなったのか?』生き抜くために知っておくべきこと
 675『the Mesh メッシュ』すべてのビジネスは<シェア>になる
 289.2『パル判事』インド・ナショナリズムと東京裁判
 793.2『いけばな』出会いと心をかたちにする 勅使河原茜(草月流家元)
 913.6『泣き虫弱虫諸葛孔明 第弐部』
 361.4『かかわり方のまなび方』
 368.3『自殺論』デュルケーム 非社会的要因、社会的原因と社会的タイプ、社会現象一般としての自殺について

テレビは地震ばかりです。クライストチャーチの地震の現地の報道と大違いです。3つあったテレビ番組の内、一つだけで報道していた。映像はほとんど、同じものだけです。下のテロップだけが情報源でした。

先程、原発の解説があった。その中で、「原子分裂」ではなく、「原子融合」という表現を使っていた。日本の原発は「核癒合」なんだ。解説員は自信たっぷりに言っていた。余分なことだと思うけど。

緊急時の連絡網はツイッターでは盛んにやっていたが、まだまだ有効ではないですね。Ustreamも稼働していた。もっと、アナログの手段と一体にならないと情報は伝わらない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 地震ですね。 「今回」の地... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。