goo

OCRした本の位置づけ

生まれてきた理由
 勉強にしても、なぜ、生まれてきた理由からはじめないのか。将来、役に立つからとかでごまかしている。生まれてきた理由の答えを皆と探すために、勉強するのです。
 それを知りたいというのが、人間本来の願望です。なぜ、人生という時間が与えられているのかを考えてみれば分かります。
 歴史が分かれば、今あるものはいい加減で、偶々な物だということがわかります。それが分かれば、変えることができます。真理に向かうことができます。本来の自分の役割を何にするかです。これをミッションという。

禅の言葉
 禅の言葉を見ています。ありきたりです。説得しようとしている。どうも薄っぺらいです。人を誘導させて、利益を得る。そういうところがあります。
 一番の目的は、今の社会を変えることをあきらめさせることです。全てはあなたが悪いのだから、押しとどめようとします。それではダメです。

自分のキャッチフレーズ
 自分の言葉は独特です。一度、集めましょう。個人を活性化して、意見を言わせることです。

スタバのマーケティング
 豊田市駅前のスタバで、ベンティのラテを1時間ぐらい掛けて、飲んでいた。それで7冊の本を片付けた。カップを捨てようとして、メッセージに気づいた、カップに「いつもありがとうございます」とマジックで手書きされていた。
 マニュアルがないスタバ・バリスタのマジックです。来週、名古屋のスタバのバリスタに披露しましょう。

豊田市の交通渋滞
 また、交通渋滞です。こんな狭い道で。車をなくさないない限り、これはダメですね。無駄な時間です。

日本の宗教にないもの
 日本の宗教は「存在と無」には解釈していない。「無」はあるけど、「存在」がない。なぜなのか。多分、中世以降、個人がないのでしょう。

OCR化した本が11冊
 
『シェアハウス』

 トンネル事故で亡くなった5人がシェア仲間だということ。シェアとしての分析に使います。
 「あえて言おう、シェアハウスは、フツーであると」「「所有」しない暮らし方」「他人と住む、もう一つの理由」「友人もシェア?」「つながりを求める私たち」「社会人という孤独」「21世紀型ムラ社会って?」「ムラのルールの作り方」「20世紀型のムラから、21世紀型の「ユルい」ムラヘ」

 位置づけは「10.3.3.1 シェア社会」

『世界正義論』
 「世界秩序形成における超国家的権力集中と脱国家的権力分散の問題」「〈諸国家のムラ〉をめざして」

 位置づけは「10.3.1.4 超国家」

『政治学講義』

 「公共の利益と公民の徳」「公共の利益についての多元主義的理解」「公共の利益を求めて」

 位置づけは「10.4.1.2 公共の概念」

『日本経済の明日を読む2013』

 「欧州債務危機の深刻化」「中国経済の下ブレと政策対応の副作用」「本格的少子高齢化への対応」「国内ビジネスの有望分野・地域の活性化」

 位置づけは「9.8.3.2 EU・地中海」

『主食を抜けば糖尿病は良くなる!』
 
 「糖質制限食で食べて良いもの、悪いもの」「避けるべき食品① でんぷんの多い食材」「避けるべき食品② 砂糖などの甘味」「間食で食べていい食品はナッツとチーズ」など

 位置づけは「7.5.3.4 健康問題」

『宗教改革小史』

 「宗教改革者ルター」

 位置づけは「10.5.1 哲学アプローチ」

『禅の言葉に学ぶ』

 「生きていることは ありがたし」「本当の自分を見つける」

 位置づけは「1.5.4.4 宗教の理念」

『変わる中国を読む50のキーワード』

 「政治改革」「指導者」「権力継承のルール」「温家宝のアピール」など

 位置づけは「4.1.2.4 中国の将来」

『本の透視図』

 「コンピュータと小型の本」「紙の本が消えるまえに」

 位置づけは「6.3.3.1 デジタル図書」

『分厚い本と熱い本』

 「カラマーゾフの兄弟」「『民主主義がアフリカ経済を殺す」「フィデル・カストロ 革命家人生」

 位置づけは「6.3.2.1 一冊の本の価値」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 人権の制度的... 公共の利益を... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。