goo

Sa-ライブラリのヒアリングに行きましょう

未唯へ。体重はまた増えています。困ったもんです。2時に起きているから、出かける時には眠くなってきました。雨も降っているので、クルマで行こうかと思ったけど、面倒だから、歩きにしました。

会社に着いたら、今日はエコットの運営会議があるというメールが来ました。第一金曜日は運営会議でした。クルマに乗って来ていないので、エコットには行けません。もっと、交通の便のいいところで開催してほしい。


Sa-ライブラリに関して、販売店からのアンケートが帰ってきています。以前は紙をファックスで送ってもらっていたが、今回はウェブ上の回答システムで直接送ってもらう形を取っています。

このシステムは中途半端なデジタル化なので、私個人としては、好きにはなれません。やり方にコンセプトがないので、手順を知らないと思うように見ることができません。デジタルになれば、なるほどコンセプトが必要です。一つひとつの動作をマニュアルを見ているようでは不合格です。考え方が分かれば、すべてわかるような。超アナログの仕組みでないと、使えません。

20年前に、東富士でマッキントッシュを展開した時に、技術者に容易に受け入れられました。考え方さえ理解すれば、操作できるものです。そのあとのマイクロソフトとは大違いです。あれは、どう見てもDOSの世界です。

アンケート結果はウェブで見ることは避けて、エクセルに加工してもらった上でみています。どうにか見えます。本当はファイルメーカーを使いたいけど、この会社では許可されていません。管理部署の理解を超えたソフトは使わないことになっています。

その項目の中身を見ていると、販売店のシステム担当者の悩み、喜び、苦悩が見えてきます。だけど、ライブラリを使い始めてもらわないと、次のステップにいけないので、やってもらうしかありません。そこで、エクセル表で運用が見えてくる、三重の販売店と広島の販売店に来週、訪問して、ヒアリングすることにしました。

今は「怖いものなし」の女性が選んで、連絡してくれました。このように、偶々、選ばれたところから、新しい必然が生まれてきます。


私は偶々、サファイア循環に出会ったので、それで先が見えています。サービスはサービスとして、お客関はお客関として、営業本部は営業本部として、同じ方向に進めばいいです。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今月のテーマ... 偶然は新刊書... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。