goo

1.5 未唯空間と活用 3/8

(つづき)

 最後に、未唯への手紙の生成過程について述べます。

 20年前から、インスピレーションというアウトラインプロセッサーを使って、「雑記帳」を書いています。ノートで書いていたものをデジタル化しました。項目ごとに記入できる便利なツールです。ものを表現するには最適なツールです。

 4年半前からはブログで表現しています。雑記帳からのネタを一日単位で、考えたこと、感じたことをまとめると同時に、未唯的な女性への発信を始めました。1年後に、日々の内容を分類したら、「自分」「数学」「社会」「歴史」「仕事」「本・図書館」「生活」の7つに分けることができました。それを未唯空間につなげていきます。

 今年の3月から始めたのがツイッターです。クラウド会社で仕事のツールとして、開発を進めているのを知って、仕事に生かせるかどうかを身を持って理解するために始めました。月に1200ツイートだから、かなりのヘビーユーザーです。ポメラ入手後は、考えたこと、感じたことをすべて、言葉に代えています。偶然は瞬間に起こります。それを出来るだけ、表現していきます。

 組織からは、なぜ、世の中に向けて発信するのかを問われる。こういう管理的な発想が、この会社を崩壊に導くと思っています。未唯への手紙には、仕事に関する記述は多いけど、すべて真実です。それよりも4年半のすべての記述を対象にして、判断して欲しい。未唯が生まれる前に始まった。私が果たせなかった「真理への思い」を託す手段が未唯への手紙です。

 なぜ、オープンするのか、という問いに対しては、ブログで述べていることは個人の事ではなく、私にとって、「真理を求める過程」そのものです。これは人類共通の財産です。それを未唯的な人を通じて渡していきたいのです。

 だから、組織からの妨害に対して、最後まで戦います。お金に余裕があれば、総務的な管理との戦いも覚悟しています。一括的な管理が、この会社を危機に落とそうとしていることを訴える、いい機会です。正義は我にあり!

 (つづく)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 1.5 未唯空間... 1.5 未唯空間... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。