goo

ユーザー会ならば、前向きの議論をしましょう 

未唯へ。東京に出張して、19時過ぎの新幹線で帰ってきたの、家についたのが11時です。ふだんの10時就寝の人間にとってはきつい。寝るのは、12時を超えてしまいます。

スタバでグランデ・ドリップを購入して、持参ポットに入れてもらいました。新幹線では、飲みきれずに、オラクルの受付横のソファーで飲み終えました。帰りの東京駅では、スタバが見つからず、名古屋駅でアイス・グランデを100円で補給。結局、寝る前に飲むことになりました。おかげで、喉が乾いて、なかなか寝付かれなかった。2杯目を断る勇気を持ちましょう。

休日にネットでトラブルがあった。また、2か月間、出勤できない人が出た。それらの詳細な状況がつかめず、すべて噂になっている。定期的な報告の場だけが設定されている。職場のマネジメントが崩れています。

スケジュールノートを5月で使い切ります。ここまで使うとは予想外です。依頼ルートは不明ですが、無印に再販を頼みましょう。だめなら、システムバインダーに手書きしないといけません。その準備もしておきます。

東京出張は、ポータル・ソフトを使っているメーカー10社の意見交換会です。5回目ぐらいの出席になります。今回は、すごい違和感です。以前は、当社を含めて、5人ぐらいの女性がいたが、今回はゼロです。かつ、電算部系(ガチガチな人間)です。

ポータルにもソーシャル機能を入れ込まないと、皆から意見が出ないという問題意識が数社に出てきています。これは電算部系には苦手な分野です。今回のプレゼンでも、「喫煙所と飲み会が唯一、創発の場」というのがありました。これには呆れました。そんな所から何も出てきません。共依存だけです。

もう一つ、感じたのは、システムが生業に近付いていることです。多様な企業を買収した会社は、それらを融合し、知恵の創出をするために、ポータル+ソーシャルが必要になってきている。ユーザー系の人の参画が望まれます。

オラクルの「オラツイッター」は単なるマネになっている。データベースの会社ならば、ツイッターをナレッジと見なしたハンドリングまで、アイデアを延ばしてほしいモノです。期待しましょう。

3時間の会議中は、議事進行と関係なく、40分ごとにトイレに行っていた。次からは、スクリーンに近いところではなく、出入り口に近いところに座りましょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )