笛吹き朗人のブログ

器楽は苦手でしたがサラリーマンを終えた65歳から篠笛を習っています。篠笛を中心に日々のリタイア生活を紹介します。

竿灯囃子の練習in 秋田

2013-06-04 23:50:21 | 日記
今、6月4日午後11時です。

先ほど竿灯囃子の練習初日を終えてホテルに帰り、シャワーを浴びたところです。

今朝、不発弾処理を避けて当初の予定より一時間早い新幹線に乗り秋田に着きました。

この時期の秋田は晴天だと空気が乾燥していて本当に気持ちがいいです。

アイスクリームが美味しい季節です。

会社のOBで竿灯祭りのベテランのSさんの案内で、私がこの地を去ってから市内に出来たざまざまの施設を訪ねました。

その後、会社の現在の責任者のTさんに挨拶に伺い、「よろしくお願いいたします」と頼みました。

秋田名産の比内鳥の親子どんぶりで腹ごしらえをして、稽古場に向かいました。

野外では竿灯の竿を挙げる練習姿が見えました。

お囃子の練習は室内でやっていました。

「よろしくお願いします」と挨拶をして、「流し」の演奏に加わりました。

本物の太鼓に併せて吹くのは、とても緊張しましたが、楽しかったです。

上手な方の右肩後ろから指使いを見ながら練習しました。

お囃子グループの責任者のSさんから「この笛を使って下さい」と、真新しい4本調子が渡されました。

演奏では、やはり、素早く音を落として行く部分は難しかったです。

でも、その部分のリズムも分かったので、今後はしっかり練習したいと思います。

今年の春の新入社員の女性が数人、太鼓の練習に参加したいましたが、その中のお一人が、「笛、カッコいいですね。私やりたい」と言うことで、笛の仲間になりました。

今日は、初日と言うことで練習は約一時間で切り上げになり、懇親会になりました。

そのため、「本囃子」の練習は全く出来ませんでした。

懇親会は、今年の春の新入社員が、一人ずつ竿灯祭り参加に向けた決意を元気良く話しました。

私は、締めの前に挨拶の時間を頂いたので、「竿灯会平成25年採用のFです。よろしくお願いいたします。」とお願いしました。

はるか昔に、一緒に仕事をした仲間の何人かの顔も見えて、楽しい時間を過ごしながら、「しっかり練習しなくては!」と改めて決意しました。

次回は、今月末に練習に参加する予定です。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不発弾処理 | トップ | 私もスペインを旅してます »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新入生 (choco)
2013-06-06 08:34:38
竿灯会、新入おめでとうございました!
旧知の皆さんと一緒に、お祭り本番に向けて励んでゆかれるのは、なんとも感慨深いことでしたでしょうね(^^)。
太鼓メンバーが笛へ転向してしまうほどのカッコ良い笛とは、腕がうずきますね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事