オキノテヅルモヅル

考えている事 感じた事を 文章にしてみる事
最近もゲームとアニメな日々

貴婦人と一角獣展

2013-04-28 19:54:45 | 博物館 美術館 演劇 映画 イベントetc.
むか~~しから幻獣の類が大好きで。
それっぽい専門書を読み漁っては無駄な知識を貯めこんで悦に入っている、そんな自分が大好きな中学生だったりしてました・・・まさに厨二。

中でも一角獣に心惹かれるようになったのは、高校生くらいの頃かなぁ。
諸星大二郎の「ユニコーン狩り」を読んで、見開きのシーンにやられちゃいました。
不気味で綺麗で妙にリアルなそのシーンは、今でも、いや今だからかもだけど、夢か現かって位印象に残っています。
(その漫画は持っていないのでその時に読んだきり^^;)

以来、一時期は一角獣なアイテムを見つける度に物欲にかられたりもしていましたが。
幸か不幸か私には収集家の才能はなかったらしく、コレクションは微々たるものです。
 

そもそも一角獣はメジャーなようでいて、実際は結構マイナーな幻獣でしたし。
これぞ本物!と思えるような一角獣は少なかったのです。
・・・幻獣に偽物や本物があるのかという問題はさておき^^;

なので当時購入したその手の洋書の中に、美しい一角獣のタペストリーの写真を見つけた時はとても嬉しかったし憧れました。
中世の城壁を飾っていた一角獣と貴婦人の図案のゴブラン織物とか素敵すぎる。

まぁでも実物を見たいとは全く思ってなかったのですが。
そもそも見ることができるものだと思っていなかった。

その頃から幾星霜^^;;;;;
具体的な年月は伏せますが、そのタペストリーが今六本木に来ているのですよ!!
いやーまさか現物を目にする日が来るとは思ってなかったわって事で、早速見に行ってきました。

貴婦人と一角獣展
まだ始まって数日ですが、メディアへの露出が少ない事もあってか会場は空いていてとても快適でした。
お目当てのタペストリーは一枚一枚がとても大きい上に6枚もの連作で、それらが広い展示室をぐるっと一周する形で並べられているのは圧巻。

逆に言うと、他の展示物は少ないんですが~ 十分に堪能できました。
映像関係に力入ってる感じしましたし。


普段から美術展等はよく見に行くのですけど、よほど気に入らない限りカタログの類は買わないのです。
購入頻度としては10回に1回くらい。
でも今回は、これはもう買いでしょうって事で購入しました。

絵画は写真に撮ると劣化して見えて、オリジナルの風情が消し飛ぶことが多いのですが。
ゴブラン織りは写真のが鮮やかで美しかったりしたのも購入理由^^;
展示物以外の写真も多くて資料性も高いし、これで2000円は安い。

でも・・・でも・・・
まさか500年の歴史のあるタペストリーの関連年表にガンダムの文字がでてくるとは思わなかった。。。
写真入りで解説に引用までされてるしw
 

フラクタル

2013-04-11 12:53:26 | 日記
小説やアニメのフラクタルじゃないですぉ、そっちを期待しちゃった人ごめんなさい。
フランスの数学者ブノワ・マンデルブロが導入した幾何学の概念の方です。

図形の部分と全体が自己相似になっているものなどをいう・・・とウィキにはありますね。
それだけではなんのこっちゃって感じですけど、コッホ曲線みたく具体的な例を見るとすぐ判ると思う。



ねね、面白いよね・・・面白くない?!w
私は初めてこの概念に触れたとき、どこか遠くの場所に吸い込まれていくような、不思議な感覚に囚われてワクワクしたものですが・・・。

どんどん細部に分け入ることができるのに、そこで目にするものと全体像が酷似してるって凄い。
ミクロの中にマクロを見る様な、お釈迦様の手のひらで遊んでいるような感じ。

んでもって、結晶の構造や、樹木、地表の形、水の流れ等々、自然界には多くのフラクタル的な状態が存在します。
このブログのタイトルにしているオキノテヅルモヅルも、まさにフラクタル形状なのです。
 
生物の体にあるフラクタル的なものというと血管とかになりますので、当然グロテスクなイメージにはなるのですけども^^;;;; 
一個体の全身でもってフラクタルを体現するだなんて愛いやつ!w

全体を眺めて細部を想像し、細部にこだわり抜くことで全体を感じ取る。
そういう心の柔軟性が試されているって、フラクタル的なものには感じられるんですよね~。

多分だけど、盆栽や箱庭的なものの魅力もこの辺にある気がします。


誰かに幸せにしてもらいたい??

2013-04-10 02:42:31 | 日記
なんとなくネットを徘徊してて、ふと目に留まった一文。

#元彼、ひきずったことありますか? その質問にはほとんどの女性が「YES!」と回答するのではないだろうか。

ぇ~~~~ないよ、私><
例によってほとんどの女性の中に含まれないのか私は。。。と思ったけど、まぁこういうのは基本的に思い込みで書かれているものだろうからそんなに真に受けても仕方ないんだけどw

でも実際、世の中の多くの女性は元カレを引きずっているのかもだし、結構男性でも引きずってる人は引きずっているのかも?
自分がそうじゃないからホントによく判らないんですが;

はっ、もしかしたら振られたことがないから。。。かなぁ
いや、失恋の経験くらいはありますが、ダメそうだなーと思ったらこっちの気持ちも冷めちゃうという物わかりのいい性格なので。
こーゆー性格だと自然消滅ばかりで、私はこんなに愛してるのにさよならなの?? なんて事にならない。

どう考えても、自分の事好きじゃない相手になんて魅力感じないじゃないですかー。
でもどうやらほとんどの女性はそうじゃないって事ですよねぇ。 うーん、不思議。

あと、自分を幸せにしてくれるのはこの人だけっていう思い込みがよくない云々って箇所もあったけど、そこにもすごい違和感感じちゃったよ;; 
よくない以前に、私だれかに幸せにしてもらおうとか思った事ない。
そんな大切なこと、他人任せとか考えられない・・・でもそう思わない人が多いんだって事に驚き。
余計なお世話かもだけど不便そう;;

こう書くと、自分は自分だけで幸せになります人の事とか知らんわ!っていう意味にとられそうですが。
そうではなくて。

自分だけが幸せになるとか不可能だから、自分と自分に関わる人すべてが幸せであるように努力する。
なかなか上手くいかない事も多いけど、心意気だけはそーゆーのが基本です。

まぁ、手に余るようだったらすーぐに逃げちゃうんですけどね!^^;;;;


寺山修司と日本のアヴァンギャルド

2013-04-08 02:37:26 | 博物館 美術館 演劇 映画 イベントetc.
寺山修司氏が亡くなってもう30年になるんですね~。
今年はそんな節目の年なので、あっちこっちでイベントが催されています。
Bunkamura Galleryで開催されていた没後30年特別企画「寺山修司と日本のアヴァンギャルド」1960~1970年代を中心にもそういった企画展でした。

余談ですがBunkamura Galleryって言ったら、無料ですよ、無料。
こことパルコパート1の地下にあるLOGOS GALLERYはタダで色んな事をやってくれるので、渋谷経由で帰る時は必ずと言ってよいくらい寄る場所。

タダといってもかなりの見応えです。
寺山氏直筆の企画書とか、興味深くて全部に目を通してしまった^^;
映像も面白くて、よせばいいのに立ち見で全部見て、腰が痛くなったぉ^^;;

食い入るように映像を見ていたら、前をジブリの鈴木プロデューサーが横切って行きました^^;;;;;


この企画展は昨日終わってしまったけど、寺山修司没後30年記念のイベントは他にも目白押し。
なかでも「レミング 世界の涯まで連れてって」が見たい!!
見たいのですが・・・。

チケット8,400円高いよ;;;;

コンフィズリー

2013-04-07 16:07:11 | グルメ
幼少期より愛してやまないアイテムの一つに、コンフィズリーがあります。
日本語でいうと砂糖菓子。 平たくいうと飴ちゃんですw

ただ、コンビニで売ってるような普通のキャンディにはあまり興味がない。
例えて言うなら、あれは化繊の服のようなもので・・・私が好きなのは木綿やウール100%の服のような昔ながらの砂糖菓子。

それでいて素朴すぎても面白味がないという我儘っぷりで。
何かしら趣向を凝らしているような、口にしたときに驚きがあるような、そんな砂糖菓子が好きです。

国産のものにもそんなテイストのキャンディがない訳ではありませんが、ついつい目が行くのは外国産のもの。
今まで口にしたことのない味を追い求めるのなら、やはりそこが狙い目であります。

という訳で前振りがながくなりましたけど、昨日買ったキャンディのご紹介^^;

DEAN & DELUCAがお気に入りだっていうのは先日書きましたけど、ここのお品物は私のこだわりに応えてくれる事が多いからなのですね~。
舶来品という言葉がふさわしい、無駄に高級で珍しげな物ばかりです。

んでもって、昨日買ったのもここのコンフィズリーです。おフランス製('-'*)
 

左がレ・リゴレット・ナンデーズ 
ロワール地方のナントで1902年以来作られている、果物のピューレーがたっぷりつまったボンボンキャンディ。
濃厚なジャムはそれだけで手の込んだ砂糖菓子といった風情。

右がベルガモット・ド・ナンシー
ロレーヌ地方ナンシー名産のベルガモットキャンディ。
柑橘類のエキスと砂糖を煮詰めて固形にしたという表現が一番しっくりくる感じ。

両方とも一箱5粒入りで525円だったりします^^;;;
・・・一粒が100円!!!
ちなみにサイズはこんな感じ。
 

すべてのアイテムはアイテムそのものの価値と同時に、そのアイテムが持つ情報に価値がある・・・とはいうものの。
一粒100円の飴ちゃんてば高い! まぁ、買っちゃうんですけどね^^;