この車は特に中間車はパンタ周りの配管除いてはすっきりしていますが、難関なのが雨樋

難関のパンタ配管、立体配管という。。。雨樋も幅より高さの方が長い。。。

帯板を曲げて作ります。ガイドはマスキングテープを貼っています。

まず片側をゼリー状瞬接とエポキシ系接着剤で貼ります。

反対側も貼って1両終了。パンタ車はちょっと形状が違います。
![]()
![]()
帯板を立てて接着しないといけないからで、

難関のパンタ配管、立体配管という。。。雨樋も幅より高さの方が長い。。。

帯板を曲げて作ります。ガイドはマスキングテープを貼っています。

まず片側をゼリー状瞬接とエポキシ系接着剤で貼ります。

反対側も貼って1両終了。パンタ車はちょっと形状が違います。