空飛び猫とバンコク日記

2007年に猫2匹とバンコクへ赴任。今は駐在やめて悠々自適な現地採用。
空を飛んでタイに来た猫たちとの生活記録。

とうとう事故った!

2009年11月25日 | バンコクで運転
今までタイで運転していても事故にあったことが無いのに
とうとうやってしまいました。

ラオスのヴィエンチャンからバンコクまでの帰路
約600kmの道のりを調子よく120km/hで走っていたところ
コーンケンの大学前の交差点で赤信号。

普通に停まれるだろうとブレーキを踏んだところ
キーッ!とブレーキ音がして鈍くボン、という音。
前に停まっているピックアップトラックに衝突してしまいました。
やっちまったか。


自分の運転するレンタカーはバンパーと前面破損。
前のピックアップトラックはなぜか無傷。

以前タイ語学校で教わった話では、
人身以外の事故は警察を呼ばず保険会社を呼んで処理するとの事。
電話で保険会社にタイ語で状況説明するのが難しかったので
ぶつかった相手(タイ人)に手助けしてもらって連絡し
数分後、双方の保険会社の人が到着。


事故現場の写真を撮って現場検証。
書類に署名してあっさり事故の処理は終了。
車は運転するのには支障が無かったので、
この状態のままバンコクまで残り400kmを走りきりました。


翌日、ルンピニーの交差点にあるレンタカー屋さんへ。
1日800バーツの安いレンタカーだったので修理にいくらかかるか不安でしたが
書類にサインして終わり。すべて保険でまかなえました。
ローカルなのにいい会社です。

初めての事故でかなり冷や汗ものでしたが何とかなるもんです。
まあ、これも良い経験と思いましょう。

イサーン料理

2009年11月22日 | Weblog
ビザ更新のため、レンタカーを借りてラオスへ。
ナコーン・ラーチャシーマ(コラート)、
コーンケン、ウドンターニー、国境のノンカイと
国道2号線でタイ東北部(イサーン)を抜ける旅です。

途中、コラートで地元タイ人に人気のイサーン料理店へ。
以前仕事で一緒になったタイ人が教えてくれたお店です。


恐ろしくわかりにくい場所&メニューが全てタイ語ですが、
お店は沢山の家族連れで満杯。
まず外国人は来ないところなので周りの客に珍しがられます。

ガイヤーン(イサーン風鳥の丸焼き)もなかなか美味しいのですが
ソムタム(イサーン風青パパイヤサラダ)が絶品。
辛過ぎず素材の味が活かされていていくらでも食べられます。

タイ東北地方は歴史的にみるとほとんどの期間ラオス領なので
イサーン料理=ラオス料理というような位置づけ。
辛いタイ料理とは違い塩気が強いのが特徴で、
日本人好みの味だと言われます。
バンコクのタイ人が食べたら美味しくないのかもしれません。

家の隣にビアガーデン

2009年11月21日 | Weblog
乾季の今は朝夕だいぶ涼しくなります。
涼しい今の時期がタイではビアガーデンの季節。

今年は自宅の隣のビルの前、
普段は階段になっているスペースにビアガーデンがオープン。
コンサートも生バンドも無いため客の入りはいまいちですが
その分日に日にビールの価格がプロモーションで安くなっていきます。

屋台で大好きなイカ焼きを買った帰り
自宅寸前で思わずここに立ち寄ってしまいました。
屋台で買ったイカ焼きを食べながらビールだけ注文。
なんかタイにいるな~、と感じる瞬間です。

イカ焼きを買いに出かけたのに、全部食べちゃいました。
家の前で飲めるのは便利すぎて危険だ。

カルピコ

2009年11月20日 | Weblog
コンビニで買った「カルピコ」。
何だかバッタもんみたいなネーミングですが、
味の素が出しているれっきとした本物です。


↑これも日本だとIXY(イクシィ)ですが、
海外ではIXUS(イクサス)。

日本で通用している名前でも、海外では別の意味になったり
違和感のある英語だったりするので
海外では名前を変える商品が多いようです。

トヨタのヴィッツはタイではVIOS(ヴィオス)。
ホンダのフィットはタイではJAZZ(ジャズ)になっています。

こんなややこしい二重ネーミングにするなら
初めから海外対応の商品名に統一すればいいのに。と
カルピコを飲みながら思う。

バイクタクシー

2009年11月17日 | Weblog
日本から遊びに来た友人が言っていた
日本にもあったら便利なものBEST1「バイクタクシー」

バンコクの大きな交差点には大概オレンジ(青とかもある)の
服を着たバイクタクシーの乗り場があり
歩いて5分~10分の距離を10~25バーツ(約27~67円)位で
乗せて行ってくれます。
料金表がある乗り場も多く、ぼったくられる事もまずありません。
バイク便のように書類だけ届けてもらうことも可能。

タイ人は急いでいるのでバイタクに乗るのではなく
歩くのが面倒だから(暑いから)乗るそうで、
逆に日本人が駅から家まで10分歩くとか言うと変な目で見られます。
タイ人はそんな距離は歩かないらしい。

確かに日本でも駅前にバイタクがあれば便利なのにとは思いますが
物価を考えると難しいでしょう。

猫のくず

2009年11月16日 | Weblog
ペットショップIto-ya(soi33/1)で購入した猫砂。
シンガポールのメーカーのものですが
この日本語表記。

「猫のくず」

確かに直訳すると「猫のくず」ですが
Cat Litterなら「猫のトイレ用の砂」と辞書にのってました。


そんな「猫のくず」でもうちの猫たちは喜んで使っています。
今日も快眠。

東京~バンコク行ったり来たり

2009年11月15日 | Weblog
ひと月の予定で日本にトンボ帰りしたのに、
結局2ヵ月半の日本滞在になってしまいました。
行った時には夏だったのに最後の方は最早冬でした。
いま気温30℃の自宅に帰ってくるとあの寒さが嘘のようです。

写真は帰りの成田空港の生チョコ売場で唯一発見したタイ語。
「ドライアイスが必要ですか?ドライアイス100円」。
何とか読めました。
察するにタイ人には生チョコが人気なようです。
お土産にしようかと考えましたが
あげたタイ人が家に持ち帰る頃には溶けてるだろうなと思い断念。
どら焼きにしました。


日本での収穫といえば、某芸能人の裁判の傍聴券欲しさに日比谷公園に並んだ事。
倍率300倍で当然外れましたが・・・。


そしてタイでおなじみのイギリス系スーパーを日本でも発見した事。


あとは久々に大学に行ったら建物がかなり高層化していた事位です。
講堂はさすがにそのままでしたが、なんか年取ったな~。と感じました。

なんとなく辛かった今回の日本滞在。