紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

 “シャイ”な日本人”の生き様と,欧米の夫婦生活とは丸っきり合いませんね・・・

2016年01月29日 17時44分07秒 | 日記
 今朝は+1度と暖かい雨の日でした。小雨じゃー無くって終日降っています。午前中はかみさんも一緒に須崎市の歯医者に行きました。・・・此の歯性、かみさんは丈夫ですが,私は丈夫じゃー無い・・・?「親のしつけ」が影響してるかも知れません?(私の生まれは中山間部の三男坊・・・)でも、両親は誇りに思いこそすれ卑下はしていません、朝から晩迄、子供の為に山や田畑で一日中働き続けた父・母・・・両親を尊敬しているからこそ、毎月のお墓参りを欠かしていませんです(但し、大阪時代は毎月じゃー無くても、最低二ヶ月に一回の四国出張時・参りだったが・・・)。写真は,紙業試験所に依頼して撮った電子顕微鏡の「楮繊維」です。(南方系の”育ち易い”楮だと,其の繊維間に「ヤニと云う樹脂」が沢山絡んでいます,繊維もブットイくて,紙も荒いです)。

 現役時代福井は出張の多い地方でした・・・今立町の特殊「和紙」関係や,鯖江の「超硬金属加工」の知り合いや,小浜の「紙加工工場」(ケース物)等が有ったからです。出張時の楽しみはゴルフにグルメ(漁師の民宿)でした・・・小浜の「魚」では,鯖街道の鯖,小鯛の小樽笹漬け,手の平かれーの一夜干し、越前蟹等・・・もあって、養殖フグは一大産地ときています・・・肉ではスエヒロの発祥地)
 ・・・鯖江市は「眼鏡フレーム」の国内生産シェア「約9割」の「めがねのまち」工業団地もあります。 1905年「農閑期の仕事」として手掛けたのが始まり・・・そこに、眼鏡で磨いた加工技術で、最先端の手術用の「医療器具」という新たな事業が育ち始めているそうです。

  “シャイ”な日本人”の生き様とは欧米の夫婦生活とは丸っきり合いませんね・・・テニス全豪オープンで順調に準々決勝へ進んでいる第2シードのマリー(英)が、妻の出産で初優勝を逃すかもしれないらしい・・・こんなの日本人の私だと信じられないです。( 実は、マリーの妻が現在、第1子の出産が間近・・・記者会見では、「僕にとって、赤ちゃんや妻はテニスよりも大事なものなんだ」と断言しているからです)
 個人中心?か・・・家族中心・・・?か、欧米では,夫婦の前に,子供が居ても夫婦は何時迄も「男性と,女性」であるのです(性的習慣)(NHK・BS)。又、欧米では寝室も子供とは別だし,子供の前で抱き合ってキッスもします。
 日本の若い夫婦は,子供が出来るとお互いを「パパ」と「ママ」の言い方に変更・・・「子供中心」(セックス抜きもどき)になるのですが,欧米だと子供が出来ても、個人個人の「名前」での呼び合いであって、歳がいっても「ハニー」なんです。

 肥満傾向児の原因が運動不足である?・・・北海道や,東北などは理解出来ますが・・・、山梨大の中村氏は「公共交通網が発達しておらず、“車社会”であることが要因として大きいと云っています。
 学校の統廃合で“バス通学”も増え、「子供の発達、発育にとってはよくない傾向だ」と分析しています。中山間部でも廃校・合併が続き「スクールバス」で送迎です。此の津野町でも30分~小1時間も歩く山道の通学はジジババの送り迎えで無くなりました。
 もう一つ・・・子供たちの「視力低下」です。文部科学省2015年度の学校保健統計調査(速報)によると、・・・裸眼視力が「1.0未満」の小学生の割合は「30.9%」と過去最高になった。幼稚園児も増加の傾向で、中高生は半数を超えている。専門家はスマートフォン(スマホ)や「携帯ゲーム機」などの長時間利用が視力の低下の一因とみている。(首が凝ったり肩が凝ったりする子供も出る始末です・・・情けない)

 「出版物」苦しいですね!この流れの前年比割れは11年連続ですから・・・2015年の書籍と雑誌を合わせた紙の出版物の推定販売金額が前年比「5・3%減」の「1兆5220億円」と、過去最大の落ち込みでした(出版科学研究所(東京)調査)。これまでの最大減は2014年の同4・5%減、今回はそれを大きく上回りました。
 出版物のピークは1996年「2兆6564億円」・・・、市場規模は19年間で4割減まで縮小。特に、雑誌の減退が目立ち、前年比8・4%減の7801億円・・・週刊誌も前年比13・6%減と苦戦。
 (この先ほどの猛烈な寒波・・・最近は外が雪でも夜中でも、スマートフォン(スマホ)やタブレットとインターネット環境があれば新刊本が手に入るのです)

  私も10年程前から株主ですが・・・「ワコム」の山田社長・・・「紙は記録媒体。紙はハードなんですよ。我々が本当に使っているのは『インク』というソフトウェアなんです」と、云います。 2015年、タブレットで「ペン入力機能」を持つ端末が、特に後半になって急速に増えました。
 元々漫画家や、グラフィックデザイナーらが使う「ペンタブレット」が多いのですが・・・「アップル」のiPad ProやマイクロソフトのSurfaceシリーズなど以外でも、相当数の「ウィンドウズパソコンでペン対応」が広がっています。 2016年には、「2―in―1」と呼ばれるタイプが、ペン入力による手書きに対応する予定です。
 実は、アップルやマイクロソフトの製品を除く、数多くのPCメーカーが採用しているのが、ワコム(埼玉県加須市)のペン入力技術なんです。・・・ワコムといえば、漫画家やグラフィックデザイナーらが使う「ペンタブレット」の分野ではトップブランド。すでに30年もこのビジネス界で実績があります。



 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿