tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

茅原のトンドは、1月14日開催!

2015年01月13日 | 奈良にこだわる
毎年1月14日、御所市茅原の吉祥草寺(きっしょうそうじ)で、大松明を燃やす「トンド」行事が行われる。今年は、いよいよ明日(1/14)の水曜日だ。山と渓谷社刊『奈良まほろばソムリエ検定 公式テキストブック』によると、
※写真は、御所市(教育委員会文化財課)のホームページから拝借

茅原のトンド
◎御所市茅原 日時=1月14日 場所=吉祥草寺
奈良盆地南部、修験道の開祖役行者生誕地とされる御所市茅原の吉祥草寺では、1月14日に雌雄一対の大松明を境内で燃やすトンド行事が行われる。この行事は修正会結願の行事として、吉祥草寺と茅原・玉手の二大字で実施される。

夜8時頃には各所で手打ちを繰り返しながら両大字の区民ほかが境内に入場し、本堂内で読経をしてから、玉手区の世襲の点火役が灯明の火で、その年のアキの方角から点火する。参拝者は翌日の小豆粥の火種として火縄を持ち帰り、燃え残りの萱は苗代を作るときの水口祭りに利用される。

修験道寺院の修正会と農村行事が結びついた県内では珍しい大規模なトンド行事である。




吉祥草寺は、JR玉手駅から徒歩3分。近鉄御所駅・橿原神宮前駅からは、バスで「茅原」下車スグ。トンドに関する詳しい情報は御所市教育委員会のHPに載っている。今朝(1/13)の産経新聞奈良版に広告が出ていて、そこに注意事項が書いてある。

■当日は、駐車場不足のためお車でのご参詣はご遠慮下さい。
■お炊き上げのシメ縄等は、当日のみ受け付けています。前日、翌日に勝手に置いて行く事は不法投棄となります。(※防犯カメラ設置)

明日は、私も駆けつける。トンドの点火は夜8時頃。相当冷え込むので、防寒には十分注意してお参りください!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第9回 奈良まほろばソムリエ... | トップ | 井上さやか氏の講演会「記紀... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良にこだわる」カテゴリの最新記事