癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

果たして北海道で見れるのでしょうか!?

2012-11-10 21:07:49 | その他

みなさん、こんばんは。

今日は気持ちよく晴れましたが、風が強くて大変でしたね。

さて、今日は興味深いニュースからです。

北海道でオーロラが見れる!? 世界中のオーロラ観測スポットを公開(マイナビニュース) - goo ニュース

11年ぶりのオーロラ観測の当たり年だそうです。北海道での観測は、今までにもあったでしょうが、数える程度だったように記憶しています。

個人的には11年前の当たり年に、カナダのイエローナイフで見たのですが、一生に一度は見ておいた方がいいものの一つではないかと感じました。

北海道で観測の可能性が高まったとはいうものの、オーロラを見に行って見れるものではないでしょうから、どうしても見たい場合は、カナダや北欧に行かないといけないでしょうね。

それでは、今日はこの辺で。また、明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立場が違うと見えているもの、考えていることが違う

2012-11-09 21:00:53 | 本の紹介・書評

みなさん、こんばんは。

今日もさわやかな一日で、気持ちが良かったですね。こんな日が続くと、気分も良くなります。

さて、今日は本の紹介です。

「社長業のオキテ」著:斎藤由多加 幻冬舎 1,300円(税抜)

あるゲーム会社の社長が、自分の経験から経営について語った本です。

ちなみにこの社長、『シーマン』というゲームを作った会社の社長です。シーマンは結構センセーショナルを巻き起こしたので、ご存知の方も多いかと思います。

この本を読んでの感想は、経営者(雇用主)と労働者は立場が違うので、見え方や考え方が違うということです。

どちらが正しくて、どちらが間違っているという話ではなく、立場が違うんだから、違って当然だということです。

個人的には、個人事業主なので、著者に近い考えを持っていますが、すべてに共感したわけでもないという、微妙な感じです。

それでも、自分の考え方に近いっていうことだけで、親近感がわきますね。

成功体験本ではないので、浮ついた本が嫌いな方にはおススメです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噛みごたえありの新食感

2012-11-08 18:35:20 | グルメ・スイーツ

みなさん、こんばんは。

今日もさわやかな一日で気持ちがよかったですね。

さて、今日は手土産で持って行ったスイーツの話題です。

AuntieAnne's

写真は、オリジナルで220円です。ちなみに、アーモンド250円も一緒に買いました。

オリジナルは、この食感を楽しむために、特別の塩がふってあります。これは、後から知ったことですが、キャラメルディップも購入して、一緒に食べると、塩キャラメル的な風味を感じることができるそうです。

タイトルにもある通り、ものすごく噛みごたえがあって、おなかが膨れる感じがしました。

アーモンドの方は、甘いみたいですが、こちらもチョコレートディップを合わせるといいみたいです。

完全に女子向きの食べ物って感じがしました。なので、女性の多い職場への手土産には、ウケがいいのでしょうが、その場合どのくらいの量を買うかで悩みそうですが・・・。

なので、もっとチープな値段の小さいサイズがあると、手土産用としていい感じですが、果たしてそのような商品が出るかどうか・・・・。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず読んでしまいました

2012-11-07 22:26:05 | 政治

みなさん、こんばんは。

日中は暖かな日差しで、過ごしやすかったですね。

さて、今日はオバマ大統領が再選したということで、スピーチを。

バラク・オバマ米大統領、再選のスピーチ 全文和訳(gooニュース) - goo ニュース

これがオバマ大統領ではなく、野田首相だったら、どれだけの人が読んだでしょうか?

かくいう私も、読まないであろう人間の一人です。

スピーチの内容はともかく、「期待を抱かせる」という視点からは、日米のトップに大きな差が出てしまっています。

強いリーダーシップを発揮するリーダーがベストとは言いませんが、もう少しなんとかならないものですかね。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いったいどんな選考基準なのでしょうね

2012-11-06 22:21:07 | スポーツ

みなさん、こんばんは。

今日は一日雨で、とても寒かったですね。

さて、今日は野球の話題です。

キューバ戦に坂本、角中、堂林ら=山本監督の初陣、若手主体―侍ジャパン(時事通信) - goo ニュース

プロ野球をマメに見ているわけではないので、知らない選手もいたりするのですが、この選考基準はどうなっているのでしょうか?

ひいき目に見ても、日本ハムの斉藤投手の選出はありえないと思うのですが・・・

どんな思惑があるのでしょうね。

選ばれた本人も、選ばれるべき実力のないことはわかっているでしょうし、客寄せパンダ的な意味があるのでしょうか??

う~ん。いずれにせよ、すでに決まったことなので、選ばれた選手全員が力を発揮してくれることを願うしかありませんね。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男前ですね~

2012-11-05 10:29:32 | スポーツ

みなさん、おはようございます。

今日は薄曇りの天気。肌寒さが続きそうです。

さて、今日は深夜のニュースからです。

ドローを呼んだカズの声/フットサルW杯(日刊スポーツ) - goo ニュース

この試合、終盤から見たのですが、1-4で負けていたのが、パワープレーで追いつくまでは、緊迫感もあってか、すごく興奮しました。

その裏で、カズが監督に対してこんな発言をしていたとは。とにかく、男前すぎますね。

全体の中での自分の役割というものを、わかっていなければ、こんな発言はできませんし、わかっていてもプライドが邪魔をしてなかなか言えないものです。

この態度は、スポーツに限った話ではなく、あらゆる場面でも言えることなのかな、と感じました。

見習いたいけど、つまらないプライドが邪魔をしそうな気もします・・・

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでも編集できる

2012-11-04 23:15:44 | 本の紹介・書評

みなさん、こんばんは。

今日も昨日に引き続き秋晴れ。とにかく、行楽日和でした。

さて、今日は本の紹介です。

「知の編集術」著:松岡正剛 講談社現代新書 720円(税抜)

2000年1月20日に第1刷で、現在16刷目ということで、知る人ぞ知るヒット作です。

この本は、著者独自の視点から編集を説明している本です。

そもそも「編集」の定義自体が大きいので、いわゆる私たちがイメージしている、新聞や雑誌の編集に限った話にとどまりません。

なので、話の展開として面白い部分もあれば、??な部分もあったりで、とにかく頭の中がぐるぐるっと回る感じです。

著者が「はじめに」において、次のことをアタマの片隅に置いて読んでほしい、と書かれていますが、そのこと自体が編集のカギなのかもしれません。

編集は遊びから生まれる。

編集は対話から生まれる。

編集は不足から生まれる。

編集は照合である。

編集は連想である。

編集は冒険である。

いかがでしたか?知的好奇心をくすぐられたでしょうか?

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、地力の差でしょうか。

2012-11-03 22:18:38 | スポーツ

みなさん、こんばんは。

今日は快晴の中、各地でスポーツイベントがあったようですが、みなさんはいかが過ごされたでしょうか?

さて、今日はそんなスポーツイベントの中でも、一番のものを。

巨人、3年ぶり22度目の日本一…MVPは内海(読売新聞) - goo ニュース

全戦を見たわけではありませんが、戦前の予想通り巨人が勝ったという気がします。

4戦目終わって、流れが日本ハムにいきかけましたが、5戦で大差巨人が勝利して、大勢を決めた気がします。

5戦目の疑惑の誤審がありましたが、何より、日本ハム側に負ける要素があったのではないかと思えます。

たとえば、吉川投手が2戦とも通用せずKO,糸井、中田の両主軸が目立った活躍をできなかったことなどが、主要因なのではないかと。

この敗戦を教訓に、日本ハムの選手たちは、さらなる研鑽にはげみ、日本一につなげてほしいものです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元だけに

2012-11-02 23:47:25 | 映画・観劇

みなさん、こんばんは。

今日は木枯らし1号とはいかなかったようですが、ちょっと肌寒い一日でした。

さて、今日はいよいよ地元で語り継がれてきた戦国時代の合戦が、映画として公開されたので、見てきました。

のぼうの城 - goo 映画

小学校の遠足で、舞台となった忍城も石田光成が陣取った丸墓山古墳も行きましたし、歴史の時間で忍城の水攻めも学んだので、どんな映像になるのか期待していました。とうぜん、事前学習ってことで、小説も読みましたし。

なぜ、これだけ入れ込むのかという理由がもう一つ、実はご先祖様が主人公の成田長親(のぼう様)に仕えていたということもあります。残念ながら、映画には出てきませんが・・・。

なので、このレビューは、思い入れたっぷりなので、参考になりません。(すみません。)

とにかく、のぼう様の人となりがよく描けていたし、こんなリーダーがいてもいいし、個人的にはこれくらいの方がリーダーはいいなと思える感じでした。

合戦のシーンも、初戦は胸のすく、見事な勝利でした、男性は、おぉっ!って感じになるでしょうか。ただ、合戦シーンということもあって、多少グロテスクっぽい場面もあり、女性は目を背けるかもしれません。

水攻めをどうやぶるのか、興味が尽きないのでしょうが、戦略的な感じという説明にとどめておきます。

最後のシーンもこれまた痛快に返しているので、気持ちがよいです。

なので、これは地元の人間は、歴史を感じるためにも、行った方がよい映画だと思います。そのほかには、戦国時代好きの人とか、痛快なエンターテイメント好きの人とかにおすすめでしょうか。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原作から遠ざかっていたので・・・

2012-11-01 23:09:51 | 映画・観劇

みなさん、こんばんは。

今日も朝は冷えましたね。だんだんと冬に近づいてます。そろそろ、冬物の出番かもしれませんね。

さて、今日は映画の日ということで、帰りがけに見てきました。

009 RE:CYBORG - goo 映画

009っていうと、子供のころに見ていたアニメなので、とても懐かしい感じです。

ただ、映画は現代風にアレンジされていて、ちょっと009と003が美男、美女に。ほかの00ナンバーも、雰囲気違いましたね。賛否両論ありますが、これもありかな、という感じです。

ただ、ストーリーが・・・・。ラストがそんな感じですか?

いろいろなところで伏線はあったのに、なんかもっと深堀できるのでは??と思いました。

ただ、小説と漫画では、「天使編」と「神との戦い編」(うろ覚え)を読んでいると、うなずけるらしいです。

なので、原作当時の009をイメージしたまま見ると、???な感じなので、まったく新しいものとしてみるか、知識をインプットするかした方がいいでしょうか。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする