週刊浅草「江戸っ子瓦版」 -のんびりHiGH句な日々-

文学と食とRUNの日々を、PHOTO5・7・5で綴るエッセイ♪

懐かしの学び舎。

2014年12月09日 | ★江戸っ子エッセイ★



 ここは、東京の西、武蔵小金井の駅舎

 同級生の実家があったりするんで、実際に住処としてる人には申し訳ないけど、馴染みのない人も多いのではないだろうか。

 実は学生時代、この駅に三年間も通ったんだ。

 片道一時間半でっせ、よく通ったわ。今じゃ通えない、と思う(笑)

 ホームに降り立ってびっくり。

 だって駅前のロータリーは完全整備され、駅自体も豪奢なガラス張り、堅牢な構想マンションが建っている。

 これなら、住む人も便利やろな。

 30年という時の流れを痛感する変わりようだ。

 そりゃそうだよな。 アラサーの従兄弟も驚いていたもの。

 おいら、もうおっさんだぜ、だっせ。



 全そ連のメンバーと合流する前に、母校を見てみたかった。

 せっかく、西東京まで来たんだもんね。

 だから、集合時間より二時間早く来て、この土地を散策したんだ。

 そしたら、この山桜に出会った。

 やっぱり吉宗公だ。

 隅田川の墨堤の桜もそうやし、飛鳥山の桜もそうやった。

 この玉川上水沿いの桜も吉宗公のご威光あってのものだった。

 暴れん坊将軍って、つくづく桜が好きだったのね。

 その山桜が、見事に色づく紅葉を魅せてくれた。

 時代物を書くものとして感慨深い。



 これが懐かしの学び舎。

 年数を経た割に、綺麗やった。

 親に反発してた多感な頃。友達が持ってきた中附の資料見て即決した。

 だって、金八先生世代。

 学生服に、頭髪検査、あらゆることを制限されて育った。

 ここ、学食はあるし、私服やし、サンダル履きでOKなのよ!

 手元にモノクロのアルバムがある。

 男子校だし、教師も男ばっかしやった。しかも、ヤーサンばりの強面のお人ばかり。 

 時効だろうけど、革靴で殴られ頭を陥没しとった生徒もおった。

 荒くれ者の生徒も多かったから、どっかで平衡が取れていたのかな。現代なら大問題になっているんだろうな。

 いまとなってはいいのかどうかもわからん。

 それでも、自由やった。

 ゲーセンに寄って、学生証取り上げられたりしたけど。

 そういう時代だった。



 綺麗に人工芝が入っている。

 がんじがらめの区立中学からの脱却が目的だった。

 もちろん、親からの脱皮も。

 モノクロがカラーに、女子禁制が男女共学に変わった。

 すべてに変わった。

 偏差値73ないと入れない。もうわしの学力では入れんわな。



 変わらないのはこれ、高校生の頃からホモやな、と思っていた像。

 FBに投稿したら、知人女性から腰にあてた手の位置を突っ込まれた。

 そりゃそうだ。

 ホモ推奨校かと思うぜよ。同性愛の方、深い意味はないっす、ごめん。



 グラウンドに女子がおる。

 それだけで隔世の感だね。

 私はノーマルな男。女好き。もう枯れてるけど。 



 右手には体育館と野球グラウンド。

 何気に野球は強かったように思う。

 それとHP見ると吃驚、まだやっているらしい。

 課題図書のこと。

 体育教師と見紛うような、大高先生が推薦しとった。

 卒業までの100冊看破。

 みんな嫌がっていたな。

 反して私は、自分では決して選ばない本を読めるのが、なにより楽しみでもあった。

 件の大高先生。三者面談の進路指導の際に、うちのおかんにこう言った。

 ○○君(私の本名)は文才がある。だから、その道に進ませたほうがいい。

 こんな台詞いう教師あるか。

 だから、いまでも忘れたことはない。

 人生で二度目だもの、物書きに向いていると言われたことは。。

 その後、大高先生は中大の教授になられたと聞いたが、大学時代に教えを乞うたことはない。



 正門でなく、駅から歩き組はこの裏口から入った。

 きっとそれは今でも変わらんのやろな。

 だけど斜めに近道した通学途中の公園はもうなかった。



 このあとで、駅で優女さんと待ち合わせしてから、小金井公園に向かう。

 たくさんの思い出が詰まる武蔵小金井だが、新たな発見もあった。

 ジョンレノンのPVが浮かぶような広大な紅葉を魅せる公園。

 あんなこと、こんなこと、空想に耽った図書館の思い出。

 原点なんて、そんな軽いこというつもりもない。

 そんな時代があって、今があるんだよな。

 今年もあと22日や。

 あ、思い出した。年賀状やらないと。



 
【師も走りどさくさ紛れも一票を】哲露


 縁結びの神様のそば、今戸橋からのツリー。

 大川の柳のしなだれが色っぽい。

 柳って、関東にしかないって何かで読んだ。

 今度の週末は選挙だね。

 皆さん、悔いのないように、年末までかっ飛ばそうぜ

  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿