ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

ノートPCにLinuxをインストールして使ってみよう。

2018年09月02日 14時58分57秒 | PC Zaurus IT

雨の週末、空いた時間を利用して放置しているノートPCにLinuxをインストールしてみる。

ほとんど使うことがなくなってきたノートPC.使う頻度が少なくなるとWEB等

を見てるとキャッシュが効かないようでWindowsもどんどん遅くなってきたので

ここは、Linuxをクライアントで使ってみようと試してみる。

10年以上前に、Turbo LinuxをインストールしてLinuxで簡単なファイルサーバを

自宅にたてて遊んでいた。その当時でも、そこそこのGUIで慣れれば、クライアント

としても使えるな思っていたけど、Office関連のソフトの互換性が当時良くなかったので

見送っていた。あれから10年。Linuxも進化してどんどん使い勝手がよくなっているようで

インストールして試してみる。

 

最初は、USBブートができるPuppy Linuxを試してみた。

https://ja.osdn.net/projects/puppylinux-jp/howto/install

http://no-windows.blog.jp/archives/cat_88720.html

上のサイトを参考にUSBブートへブートイメージをインストールする。

インストールした後、BIOSをUSBメモリ優先でブートするように優先順位を変えて起動させる。

比較的簡単に下のデスクトップ画面まで起動する。

 USBブートであるが、 Linuxは、軽いのでさくさく動く。

日本語入力、WIFI接続、Word、スプレッドシート等の入力は、Windows環境と同様に

使える。しかし、ブラウザがOperaが標準でインストールされており、Webアプリを使うには

少々不便。でFireFoxをインストールしようとすると、ISOイメージから展開ができるのであるが

ブラウザが起動しない。

デスクトップやフォント関連に美しさがなく、配色もベタな色が多く綺麗さにかける。

そんなこともあって、違うディストリビューションに入れ替える。

Linux Mintに入れ替えて試してみる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング 

人気ブログランキングへ