つれづれ草

日常の思った事を書いていきます。

銀・銅 おめでとう!!

2010-02-16 22:28:43 | 日々のこと
バンクーバーオリンピック、
男子スピードスケート500mでようやくメダルが取れた。
銀メダルが長島圭一郎選手。
銅メダル加藤条治選手。

長島選手は勢いあまって隣のコースにでた。
あれがなければまだ記録は伸びたかも・・・。
終わってリンクに尻餅をついて倒れた。
そのとき1位になってガッツポーズをした。
しかし、あと4組が残っていた。
日本中がみんな金メダルを期待しただろう。

韓国の若い選手がウエザースプーン選手と戦い、
長島を抜いて1位に躍り出た。
長島は2位になった。
長島選手は最後が滑り終わっても、
自分は何位かわからなかったようだ。

最後に出た加藤選手が頑張って3位に入った。
加藤選手も終わってからも精根尽き果てたのか、
リンクの周りで倒れ込んで、なかなか立てなかった。
最初のレースでは2位をキープしていたから、
惜しいレースだった。
日本のお家芸といわれた500mで、
2人が表彰台に上がるのはひさしぶりだった。
両者ともよく頑張りました。すごかった

韓国の選手もメダル候補は、
記録が伸びず、新鋭の選手が代わりに金メダルを取った。
あの清水選手らと戦って、
メダルを取り続けたウエザースプーン選手も
9位になって放心状態だった。
長いこと椅子に座って泣いていた様に見えた。
オリンピックでメダルを取ることは難しい。
しかし、頑張ればチャンスはある。
日本ガンバレ!!
明日は女子の500mだ。
応援しよう。


やっとお雛様お出まし・・・・

2010-02-15 15:45:59 | 日々のこと
今日は朝から雨がしとしと降っている。
「春雨じゃあー」と傘を差して、
一つ葉の松林を歩いた。
冷たい雨が降るので歩く人もいない。
行く時間も遅かったので、
早めに切り上げて帰った。
明日は晴れる予報だが、
洗濯物が乾かずに困っている。

先日の暖かい日に、
ようやくお雛様を箱から出した。
節分が終わって立春がきたら、
お雛様を飾ろうと思っていたのに・・・・。
「早く出して!!」と、
なんだか催促されているような気がした。
我が家の孫姫も元気に成長していることだろう。

世の中バレンタインデーが終わって、
もう2月も半ばになった。
オリンピックが始まって、
毎日テレビを見ているが大変そう・・・。
オリンピックは別物というけど、
本当にそうだろう。
選手に頑張れ!!と応援するくらいしかない。
今月は28日あっという間に2月も終わるだろう。


おお寒い!!

2010-02-14 22:07:04 | 日々のこと
朝からうす曇で太陽が出ない。
一つ葉の松林を歩いた。
いつもの冬のように手が冷たかったが、
歩き終わる頃には少し暖かくなった。

海洋公園の広場には、こんな寒い日でも、
凧揚げをしている子供たちが多かった。
凧つくりの教室もあったようで、
手作りの凧やゲイラカイトなどが風に乗って高く上がっていた。
ゲイラカイトは昔、
子供たちが上げていたので懐かしく見ていた。

午後から雲が多くなってますます寒くなった。
雪が降りそうな天気で、
夕方から雨もぱらついた。
山は雪が降ったかも・・・。
先週、夏日に近くとても暑かったので、
今日の寒いこと。

部屋の中にいても暖房が必要になってきた。
昨日は快晴に近い晴れの天気だったのに、
また冬に逆戻りか・・・・。
暑いよりは少し寒いほうがいいけど、
こんなに冷たいとこれまた困る。
暦の上ではまだ冬だから仕方ないけど、
春はなかなか遠いなあ。

冬真っ盛りのスポーツ、
冬のオリンピック競技も始まったが、
雪不足が心配されたカナダのモントリオールは、
雪は大丈夫だったのだろうか。
日本選手はなかなか実力が発揮できません。
モーグルの上村愛子さんも期待されていただけに、
4位はざんねん!!
これからある競技に期待しよう。
頑張れ日本

バンクーバーオリンピック開催

2010-02-13 15:08:32 | 日々のこと
先程NHKの中継を見ていた。
みんなが待っていた冬のオリンピックが、
いよいよ始まった。
ちょうどお昼の時間帯だから見た人も多かっただろう。
最後の聖火を見たさにテレビをつけていたが、
さすがに3時間は疲れる。

大きな素晴らしいドームのなかで、
踊りや歌などカナダの特徴がよく現れていた。
秋の紅葉が夕日のように客席まで染まって、
美しく照らし出されてきれいでした。
本当の楓の葉がヒラヒラと舞い降りたり、
ドームの中で雪を降らせたりと、
面白い演出だと思った。

聖火は場内まで運び込まれて、
中央のリンクの中から延びてきた聖火台に
点火され赤々と燃え上がった。
ドーム内で炎が燃えるは初めてのことらしい。
期間中は別のところにトーチが運ばれ、
そこで燃やされるそうだ。

日本選手の顔も見えた。
4大会出場の岡崎朋美選手は入場行進の旗手として、
大きな日の丸の旗を振っていた。
アラフォーの彼女は16年も第一線で
頑張っている。
高校生の高木選手も始めてのオリンピックに
驚いた様子だった。
この年齢でオリンピックに出られることは
本当に素晴らしいことだ。
スピードスケートで頑張って、
いい成績を出して欲しい。
冬季五輪日本選手団 頑張れ

春一番が吹いた

2010-02-11 15:51:16 | 日々のこと
空は黒い雲が出てきたかと思ったら、
太陽が出るけどまた雨。
ムシムシするので、
窓を開けると風が生温かい。
油断していると、急に雨がザアーと降り込む。
まるで亜熱帯地方のような天気だ。
午後から春の嵐のように風が吹いた。

夕方の天気予報で、
春一番が去年より一日早く吹いたそうだ。

朝、掃除をして
一つ葉の松林にウオーキングに行く。
雨が降りそうなので、
傘を持って歩いたが降らなかった。
薄着をして行ったけど汗が出るくらい暑かった。

こんな天気なのでプロ野球のキャンプは
室内練習場でトレーニングするらしい。
祭日なので観光客も多いのに残念だ。

日向市に毎年キャンプをしてる、
茨城ゴールデンゴールズもやってきた。
萩本欽一監督は今年で最後だそうだ。
彼も年だから大変だ。

今日は都城でゴールデンゴールズと
東国原知事の野球チームが試合をした。
雨が降って大変だったようですが、
欽ちゃんと知事とが試合を面白く盛り上げたそうだ。
結果はもちろんゴールデンゴールズでした。
明日から日向でキャンプをするそうです。
最後の年ですから、
皆さんを楽しませてください。

髪を切った

2010-02-10 22:33:31 | 日々のこと
昨夜、たくさん雨が降って、朝には止んでいた。
昼間はくもりで太陽は少し出たが、
午後3時ごろからまた雨になった。
今日も暑かった!!
昨日より気温が上がって23度。
宮崎の北部にある日向や延岡は25度~26度の
夏日となった。
2月で夏日になることはめずらしい。

午前中、家人が赤江公民館に行ったので、
一つ葉に歩きに行かなかった。
暇ができたので、真向法体操をした。
サボっていたので、体が硬くなっていたので、
1時間近くからだの手入れをした。
身体を動かすと気のめぐりがよくなったのか、
少し体が軽くなった。
気候の変動が激しいので、体がついていきません。

髪の毛が長くなったので
カットに行きたいと思ったがやめた。
鏡の前で髪をとかしていたら、
急に切りたくなった。
カットハサミで少し切ってみた。
少し切るとだんだん面白くなって、
前髪と横と後ろを切った。
少し削いで切っただけだけど、
なんだかすっきりした。
目に髪の毛が当たるのが気になっていたから・・・。

一週間前に髪を染めたので、
美容室に行くのはもっと先に延ばすことにした。
この間から右の腕が痛かったのに、
これでまたぶり返すかも知れない。
しかし、美容室に行く手間が省けて良かった。
春になって陽気が安定したら、
短くカットしてもらうことにしよう。

初松ゼミの鳴き声

2010-02-09 14:53:56 | 日々のこと
今日は午前中ジャスコの火曜市に行って、
そのまま一つ葉の松林に歩きに行った。
曇っていて寒そうだったが、
歩き出すと気温も上がってきた。

松林の中を歩き始めると、
ジィージィという鳴き声がした。
今年初めて聞く松蝉の声だ。
急に暖かくなったので
びっくりして出てきたのだろう。

鳴いていたのは2,3匹で人の足音がしたら、
ピタッと止んだ。
入り口のところだけで、
他のところは鳴いてなかった。
昨年より1週間くらい早い。
急に暖かくなったり、寒くなったりすると、
土の中から出て来る蝉も困るでしょう。

4キロを歩き終わる頃には、
太陽が出て青空が見えた。
汗が出て、着ていた上着を脱いで、
手に持って歩いた。
駐車場に置いてある車のトランクに、

ジャスコで買った食料品が入っている。
あわてて家に帰った。
昼食を食べてのんびりしていたら、
いつの間にか雨が降ってきた。
何んとも不思議な日です。


成長した犬

2010-02-08 22:09:03 | 日々のこと
朝からうす曇で、
気温は昨日より高くなった。
掃除をして一つ葉の松林を歩く。

柴犬のあきちゃんに会った。
今までは家人が「あきちゃん!!」と呼ぶと
飛びついてきたり、噛んだりするので、
私は逃げ回っていた。

今日はおとなしい。
その代わりに、ペロペロと手をなめられた。
家人には見向きもせず知らん顔をしていた。
「2才が過ぎたから大人になったのだろう」
犬のおじさんとそんな話をして笑った。

新しくテリアとコーギを散歩に連れてくる
奥さんと時々会う。
コーギの方は成犬なのか人にじゃれることもなく、
知らんふりしている。
テリアはまだ小さかったので
「かわいいですね」と遊んであげた。

昨日久しぶりにあったら、ふさふさした毛が延びて、
大きくなって丸々していた。
おはようというと寄ってきて、
じゃれまくること。
頭や首をなでてやると大喜びする。

「この間まで小さかったのに大きくなりましたね」と家人。
奥さんが
「このこは誰にでも気ぜわしくして困ってます」といわれた。
「まだ子供だから騒々しいのでしょうね」と笑った。
人も、犬も子供のときは騒々しいものだ。
そのうち聞き分けが良くなるだろう。

立春が過ぎたら・・・

2010-02-07 15:41:25 | 日々のこと
暖かくなるかと思ったら、
ここ2,3日寒い日が続いている。
今日も一つ葉の松林を歩いた。
寒いので中に毛糸のベストを着こんでも、
まだ寒かった。
この冬一番の冷えかも知れない。

そろそろお雛様を飾る時期が来ました。
毎年、娘のときに買ったお雛様を出しているが、
時々忘れたりしている。
2月が終わる頃にあわてて出したこともある。
箱の中で早く出してくださいと叫んでいそうですね。

昨年のお雛様が終わって、
長男夫婦に二人目の子供が誕生した。
女の子なのでお雛様はどうしますか?と聞くと、
ママのお雛様を飾るといった。
お雛様は母親からの贈り物となろう。
女の子でよかったね。

今、あちこちでお雛様を展示しているところが多い。
どこだったか?
テレビですごい数のひな壇飾りを見た。
地元の人が家の中で飾れなくなったお雛様を、
一ヶ所に集めて展示したらしい。
大きいものは毎年飾ることが、
難しいこともあるだろう。

昔の武家屋敷などがあったところなどでは、
古いお雛様を展示して見せてくれるところがある。
何年か前、佐賀でやってた記憶があるが、
最近はどこでもやってると思う。
このようにして町おこしをし、
地域の活性化に一役買えればお雛様も大喜びだろう。
我が家も小さな雛人形を飾ろう。

尺八の音色に・・・

2010-02-06 21:54:50 | 日々のこと
最近、夕方になると、
家人の尺八の練習が始まる。
午後4時から夕食前の6時まで、
古曲や民謡歌謡曲を吹く。
古曲は難しくピーヒャラ、ピーヒャラ、ヒョロヒョロと
お化けが出るような音色になる。

最初は気持ち悪いからやめろとか言っていたが、
だんだんとうまくなってきた。
民謡や歌謡曲になると、夕食の準備をしながら、
その曲にあわせて歌わなくてはならない。
シャンシャン馬道中(宮崎民謡)の演奏は彼の十八番。
歌謡曲は一応なんでも演奏する。
カラオケ教室みたいで、近所迷惑だろうと察する。
ときどきはいいけど、
毎日歌わされるのも大変だ。

昨夜、先生から「Hくんはよく練習しているね」
といわれたらしい。
どうしてわかるのかと聞くと、
先生が今吹いている尺八を吹いてみて、
音域が広がっているとお褒めを頂いたようだ。
尺八の手入れもいいと言われ、
家人はうれしそうに話した。

今借りて吹いている尺八は、
先生がたくさん持っている中の一本なので、
すぐわかるらしい。
新しく自分のを買いたいというと、
何本か注文があったときに買ったほうがいいと。
尺八は手作りなので、
音の良し悪しが変わるようだ。
これも道具みたいなもので、
先生たちもあれこれ買っているという。
我が家ではそこまでは無理だから、
趣味の程度に願いたいものだ。