毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 昨日夕方、4歳になったばかりの孫が「化粧道具入りセットのリュックサック」を背負って、満面の笑みでやってきた。見せてもらうと、結構な値段がついていた。「ママが買ってくれたの」とのたもう。

 今日の朝は、「〇〇さんにもらったの」といって「ドレス姿」でやってきた。「ミーちゃんたちに見せる」といって家を出たという。
 変身願望とか、珍しいものが嬉しいとか、子どもってとても素直。

 その子は、毎日のように遊びに来る。「おじゃましまーす」と大きな声で玄関を開ける。
 「だっこさせてあげる」とでもいうかのように、玄関から私の前に来て、すっと立つ。
 抱っこして、背中をトントンとすると、脱力して「抱かれている」ことを楽しんでいるのが分かる。私も抱くのが楽しみ。
 ともかく、今日の朝は、いつもと違う「ドレス」に変身してやってきた。

 ちなんで、(というか、思いついて)こちらも「今日、ネットで変身」することにした。
 懸案の「メールアドレスの変更」
  今日は、畑や果樹園の整理はやめて、インターネットの「メール・アドレス」の変更の手続きをだいぶ済ませた。

 ネットのメールを使い始めて、期間は結構長い。
 途中、アドレス変更は、13年前の2009年に一度おこなった。
その頃は、交流のある人達には、メールで「tera@ccy.ne.jpに変わります」とご案内し、ブログは、いつも表示されている「左バー」に「変更しました」と書く程度で済んだ。


 しかし、今の時代、それでは済まない。
 なぜなら、

(1) 今は、新旧両方のメールアドレスを使って変更を進めないといけない時代
 現行のメールに変更の手続きの確認メールが届くことで本人確認をするから、「削除することになるメールアドレス」と「次に変わるメールアドレス」の両方を使いこなして、修正しないといけない、から。
 だから、今日、本番で進めたのは次のこと。

(2) 自治体所管のネット運営サービスが終わる
 まず、変えなければいけない事情は、「tera@ccy.ne.jp」の元締であるここの市の所管していたネット運営サービスが、実質、完全に民間に移る(無償譲渡)から。期限は2022年3月31日。
 そちらから提供されるというアドレスは、長ったらしい。私の趣味には合わないし、スペル表示の「語呂」も嫌い。
 だから、それまでに、自分の側で進めなければいけない。

(3) 次はどこが良いかの模索
 昨年12月から、どこのプロバイダーのメールアドレスにするか、いろいろとネットで調べてみた。
 一番は、今回の「私、止めました」みたいな責任の放棄では、ユーザーであるこちらが困る。
 だから、安定性・継続性が第一。あと、セキュリティとか、サービスとか・・・、それに、アドレスとして、個人的な趣味では「単純明快なアドレス」が好み。
 どこにするか12月の中旬過ぎに意志決定した。

(4) パソコンのOSの元締めとの調整を済まさせないと、変更が進まない
 今は、OSはクラウド化して動いている。その接点が、メールであり、メールアドレス。
 まずこれを変えないと、話は進まない。あとで変えることもできるだろろうが、万が一、OSとのメールの同一性が維持できなければ、後々、とても面倒になる。だから、まず、これを変えてみて、ちゃんとどれもが機能するかを確認した。
 これが10数年前との大きな違い。前は、「プロダクトキー」だったかで、修正した覚えだけど、ガラッと変わったことを事前に想定できたから。
 この時点で、お昼。
 メールアドレスを変えても、アカウントが有効であることを確認して、メールアドの確定と確信できた。

(4)-2 新しい「メールアドレス」は
 ブログの左バーの上部に明記した通り、

「tera-t@ktroad.com」 です。

(5) その他のアプリ類
 その他のアプリ類も、まず、OSと同様に現行のメールに変更の手続きの確認メールが届くことで本人確認をする。
 だから、「削除することになるメールアドレス」と「次に変えるメールアドレス」の両方を使いこなして、変更手続きして修正していった。
 これをやっておかないと、アプリ類で変更があっても、「(通信上の)連絡、案内も来ない」から、そのアプリはダメになってしまう。
 私自身で使っているアプリ類はそれほど多くないから、大した作業ではなかった。
 ま、あと、遮断される事態になっても、それは、使っていないアプリであろうから、気にしない。

(6) 日常生活上でのカードとかもろもろのメールアドレスが必須のサービス
 10数年前とは大違いなのは、カード嫌いの私でも、日常生活上でのカードとか、その他「もろもろのサービス」がメールアドレスが必須のサービスとなっている。これも、古いアドレスを変更しておかないで「消滅」したら、あとは変更が進まないだろうと容易に想像できるから、思いつくところは変更手続きを済ませた。

(7) このブログの連絡先のメールアドも変更
 あとは もちろん、「ブログの元締めとの事務的な連絡」が途絶えたら、いずれはブログも途絶える可能性があるから、12月から、「どのアドレスならいいのか」等を事務局に確認しておいた。そして今日、変更手続きした。
 冒頭に掲載した写真などが証拠。

(8) フェイスブック、ツイッターなども変更
 当然のこと。

 途中に、ウォーキングもしてきたし、一通り済んで、今日は以上を記録しておいてブログとする。
 あとは、思いついた、変更手続きしていけばいいはず・・・・「必須」もしくは「不可欠」なところでの漏れはないと思うけど・・

(9) やりとりしている皆さんには別途ご案内の予定
以上が確認されたら、近日中に、メールのやり取りをしている人たちやMLなどに「メールアド変更のご案内、お知らせ」をしたりする。(ずっと、はるか昔のメールまでは点検しないで自然消滅で良いと思っている。そうでしょ・・・)
 今日のこの作業を見ていただいて、「メールアドレス変更確認」のメールを新規の「tera-t@ktroad.com」に送信してもらえれば、それはそれで「テスト」として点検できるので嬉しいこと。(もちろん、前記の通り、近年やり取りしている人にはご案内予定)

(10) 併せて、パートナーもメールアドレス変更
  上記の(1)から(4)までの作業は、どこの、どういうアドレスが好みかの相談をしつつ、実務は私を進めた。
 「みどり」さんの新規メールアドレス は 「midori@ktroad.com」
 ・・私のより、すっきりしていてうらやましい。
 ともかく、(9)の皆さんのご案内は、本人から近日中に届くと思う。

 なお、昨日1月9日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,062 訪問者数814」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

コメント ( 0 ) | Trackback ( )