さあ、受験生の皆さん、いよいよセンター試験前日です。
今日、寺小屋は、いつもより1時間早く、1時から塾をあけて最後のあがきをしてもらっています。試験前の一種独特の雰囲気が流れています。
明日は、朝7時半に開けます。時間は問わないので、寺小屋生は一旦塾に集合してください。塾長がパワーをあげます。
さて、今日の過ごし方ですが、できるだけ普段と変わらないように過ごしてください。いつもより多めに休憩をとって、おいしいものを食べて、ゆっくり休んでください。
勉強の内容は、新しいことには手を出さず、今までやった問題集などで、間違えた問題の最終チェックなどをするといいでしょう。
あとひとつだけ。今まであなたたちには一緒に勉強する仲間がいたでしょう。仲間がいてくれたから、今まで頑張ってこれたのでしょう。
でも、厳しいようですが、明日の試験本番は一人で戦わなければなりません。だから今夜寝る直前まで友達と一緒にいるのはやめましょう。
寺小屋の塾生も、7時には解散します。そして家に帰って、夕ご飯を食べた後の時間を、一人で落ち着いて過ごし、寝る直前にお風呂に入って、体と心をリラックスさせ、明日すばらしい成績が取れて、ガッツポーズをしている自分の姿を鮮明に心に思い描いてから、ゆっくり寝てください。
これは、僕が舞台の前日の夜、必ずやっている自己暗示法です。ぜひ試してみてください。
では、皆さんの健闘を祈ります。