白馬だより

山と花の写真と、登山記録を載せます。

恐るべし広島の中高年

2011-07-23 21:56:29 | インポート

今日は広島の中高年18名を雨飾山へガイド。

普段はこんなに大勢のガイドはしないがガイド仲間から頼まれたので引き受けました。

夜行バスで長旅にもかかわらず厳しい雨飾山を2名を除いて上り切りました。

60~70代が多いツアーでしたが怪我もなくほっとしています。ただ2名が足がつりそう

になりザックを背負ってあげました。

雲が多く山も海もみえなかったのは残念でした。花はクガイソウ、シモツケソウ、

タテヤマウツボグサ、オニアザミ、ハクサンオミナエシ、マルバダケブキ、ハクサン

フウロ、オオバギボウシなど。


栂池自然園のニッコウキスゲ

2011-07-22 22:01:09 | インポート

東京の常連客K氏と栂池へ写真撮影に出かける。

予定では八方尾根でしたが曇天で山も見えないので変更。

ツアー客がいたもののそんなに混んでいませんでした。

ミズバショウ湿原はヒオウギアヤメ、ハクサンチドリ、ミヤマキンポウゲ

が咲き、オタカラコウが咲き始めています。キヌガサソウは終わりつつあり。

ワタスゲ湿原へ来るとニッコウキスゲが群生、まだ蕾も多く今月いっぱいは

見ごろ。楠川で雨が降り出し、シナノキンバイを撮って引き返す。

今年は浮島湿原はニッコウキスゲのじゅうたんになりそうです。

ゾウムシ3匹がオニシモツケソウの花の上でけんかしてました。またハナカミキリ

(緑色の)が交尾、イカリモンガをアップで撮影できました。

明日は広島からのツアー客18名を雨飾山へガイドします。60,70台の中高年が

夜行バスできて登山するのです。


ナツエビネ

2011-07-21 18:00:45 | インポート

お客からナツエビネを見たいと電話があり。初めて耳にする花でした。

さっそく村内を歩き、探しましたが見つからず。何でも知っている落倉の先輩

に聞くと、昔はあちこちで見られたが村内では見られないとのこと。

次は小谷村へ探しに行かなければ。忙しい忙しい。

山アジサイがあちこちの林内にさいています。クモキリソウは終わりつつあり。

ヤマサギソウは良し。キヌタソウは蕾でした。

親海湿原入口でタチアオイを撮っているとき、中高年夫婦が通りかかりました。

花の蜜を吸っているクロアゲハを見て「あ~気持ち悪い」と奥さんが言って

過ぎ去りました。蝶愛好家には申しわけありません。

「あんたの顔のほうが気持ち悪い」 クロアゲハの代弁をしておきました。


白馬と台風

2011-07-20 20:47:35 | インポート

各地で大雨と強風で被害が起きているのに白馬は青空の

いい天気でした。こんな時に登っていればいい写真がとれます。

以前は容易に山に入れましたが何かと用事がありかないません。

撮りたい花がありますが今年も行けず、来年できればいいですが。

午後8時、ホタルがとびはじめました。


中学生240名八方尾根ガイド

2011-07-19 17:26:07 | インポート

東京の中学校が体験学習に白馬にきました。総勢240名。昨日は栂池を歩き

今日は八方池巡り。ガイドは12名、一人で20名を引き連れる。普段は2~3名

のガイドが多いので勝手がちがいます。道のコンディションも悪く泥のついた石は

良く滑り気を遣いました。若いので滑ってもバランスがいいのが救われました。

しかし、他の班で一名が手を骨折しました。下山してからジャンプ台を案内して

大町のホテルへ帰りました。明日は黒四ダムへ行くようです。

花はニッコウキスゲが満開、クガイソウ、シモツケソウが咲き始めて華やかに

なりました。チシマギキョウも咲いています。