無事???参加してきました。
(遅れてすみませんでした)
Lapisさんが不参加。
・・・え?
そして譜風さんがトーナメント出場。
いつのまにそのような事態に・・・?
(23日でしたかw)
ではでは
マオさん、優勝おめでとうございます!!
私は4位でした。
決勝トーナメント進出の目標は達しましたが負けた試合が私のミスの目立つ試合だっただけにちょっと心がボキッと・・・
いえ、まあ心は(確か)何本もある(はず)ので大丈夫ですが。
使ったデッキはこちら
デッキ名?『バルと♪ダイアーさん通りますぅ(危ないから退いた方がよろしくてよ☆)』(マスターズ仕様)
・・・ながっ;
サイドボードはこちら
コンセプトは前回のマスターズと似てます。
延長でバルザックとダイアーが敵をすり抜けるという・・・
でも前回と中身が全く違いますね~
先攻取って前に出れる、バランスだけども延長型デッキです。
一番得意な形。
でも今回ミス多し;;
デッキ内容のみ見れば(英雄陣とか)重そうですが、それは入れ替えやすくし整えてデッキ提出をしただけ。
実際はサイドから1戦1戦入れ換えていたのでもっと軽コストです。
大洪水とか入ってますし・・・
これ全体で1つのデッキとして考えていただければ???
そしてこれが対FSSさんデッキ(早風&バルバ)になったり対マオさんデッキ(毒牙&バクドウ)になったり対Lapisさんデッキ(バルバ&バクドウ)になったり対分からないデッキ(カタール&?)になったりするわけです。
実際はもっと細かく(食料コスト関係で)入れ替えてました。
結果は全体的に結構バランスは取れていたと思います。
実は結構ぶっつけだったり;
対戦内容は全て動画をupします・・・と言いたいところですがマオさん戦のみ撮影ミスをしていたので残念ながらありません。
でもマオさんが動画をupされるはずです。
そちらを見ていただければと思います。
そしていまゆしさん戦は食料事故だったのでupは控えさせていただきます。
では少し対戦内容を振り返って~
第一回戦 vsいまゆしさん
いまゆしさんのデッキは
こちら。
いまゆしさんは食料事故。
ユニットがあまりでてこず、手札もよかったので序盤から仕掛けていきました。
最終ドローターンまで凌がれましたが延長前にいまゆしさんの投了という形です。

勝利時のSS
第2回戦 vsマオさん
序盤から全て順調。
延長までこちらの思う壺でしたw
が、延長バクドウさんがいとおしくなり敗北ですorz
これはマオさん動画を見ていただければいいかな~と。
動画up後でマオさんの動画に勝手にリンク致します。
・・・勝手に
ごめんなさい><
第3回戦 vs譜風さん
譜風さんはプルル+クリカーのコンビネーションデッキ。
突貫やゼリグも入ってるので攻め型のようです。
クリカーは揃えられましたがプルルがいなかったのが幸い。
最後は延長、配置の妙で食堂馬車の制圧というところです。
大洪水が活躍しました~v
決勝トーナメント一回戦 vsFSSさん
FSSさんのデッキは
こちら。
まさかこんなに早く終わるとは・・・orz
・・・まさかこんなに早く終わるとは(--;)
まさかこんなに、、、ハハは( ̄▽ ̄)
お見事としか言いようがないです。
最善の手を打っての負けだと思うので仕方なし!w
(最善ではないか;)
3位決定戦 vs冷凍鯵さん
冷凍鯵さんのデッキは
こちらから。
この対戦は鯵さんが配信をされていたのであの場にいた方々は御覧になられたかと思います。
ユゥを出されたときは終わりかと思いました。
装甲槍兵がいたら勝てる気がしなかったので。
でも剣単(っぽいデッキ?)だったのでなんとか(ホントなんとかw)戦えましたね。
最後は延長のミスでしたね~ぐはっ
後で動画upします。
大洪水ですか?もちろん狙っての発動でしたよ~
この後ゆにたんさん主催の大会に出場しましたがその報告は次回。
今日の報告はとりあえずこの辺で。
保坂さん運営お疲れ様です&ありがとうございました。
対戦者の方々、ありがとうございました。
皆様お疲れ様でした。
tenteさんとの対戦動画アップしました。
上に書いてある「バクドウさんがいとおしくなり」の部分を勝手に使わせていただきました。
・・・勝手に
ごめんなさい><
全くかまいません(笑
後でリンクさせていただきますね~(もう勝手にじゃない?)
いや~ホントありがとうございます、いろいろと。
恥ずかしいw