てんてんのタイムスクープ!

~アジアの伝統文化に触れて~

生駒-宝山寺-

2017-01-08 | 旅行記(奈良)
奈良検定試験が終わって、宝山寺へ行きました。
「生駒の聖天さん」と親しまれている商売繁盛の神様です。



宝山寺駅へ行くケーブルカーは、営業用としては日本で一番最初にできたそうです。
“ミケ”という名前のケーブルカーに乗りました。途中ですれ違ったのは“ブル”です。
これも奈良検定の過去問題に出ていたので、しっかり覚えてましたよ



昔は賑やかだった門前町です。
ずぅ~っと階段なので、ちょっとでも若いうちに来といてよかった


「一の鳥居」です。
国内でも特に背が高いものとされています。
寺院で鳥居を見かけるのはまれです。バラモン教の神様も祀っているからだとか。



今まで来ようって思いつかなかった「宝山寺」はすごいところでした
境内に入るやいなや本堂の後ろの岩壁「般若窟」に圧倒されました


境内全体の模型はそっくりにできていました。



ますます訪ねたくなる奈良

なんだか盛沢山なお寺です。

今回はあいにくの雨の中、足早に見てまわりましたが、またいつか奈良検定1級にチャレンジする時、ゆっくり来てみたいお寺でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿