手のヒラアジのメッキ道鍛練中

千葉県をホームにライトタックルのルアーフィッシングしてます。特に外房のメッキはライフワーク・・・かな?(^^;

中国食文化恐るべし。

2005-11-11 23:19:51 | 今日のネタ
中国に出張に行ってきました。なんと一泊二日で。「どうせ長く居たってすることないんだから、やることやったらサッサと帰って来い。」とのこと。なんと社員を雑に扱う会社なんでしょう。(T_T)
そうは言っても、せっかく海外に出かける訳ですから、それなりに楽しいこともあってほしいところです。先方の通訳にお願いして、夜はそこそこの海鮮レストランに連れて行ってもらいました。(^^)
あちらの海鮮レストランは、まず素材選びから。ありとあらゆる水産物が店の中で泳いでます。(^^; もっとも、氷の上に並んでいるものもありますが、それにしても素材のまんま。「これを○○に料理してくれ」といった注文をするようです。
素材でビックリしたのは、
①カブトガニ!・・・そんなの食うのか?
②アメリカザリガニ・・・家にもいるけど。
③タイリクスズキ・・・そりゃそうか。
④舌平目・・・50cmもあるのは初めて見ました。
⑤草魚・・・60cmもあるヤツ。なんと丸揚げにするらしい。
⑥レンギョ・・・臭いそう
⑦イシモチ・・・南米のドラドのようにまっ黄色。
⑧シャコ・・・でけぇ!頭付きで25cmはある。
⑨穴ジャコ・・・これも食うのか?
⑩カイチョウ?・・・ユムシってことかな?
その他に水産物以外のすごいヤツらも。
⑪サソリ・・・元気に歩いてる。
⑫さなぎ・・・これは「美味しいから」と食べさせられました。写真のヤツ、ただの素揚げです。昔鯉釣りに使ったカイコのさなぎの3倍くらいあります。日本にも、イナゴや蜂の子やザザムシを食べる習慣がありますから、解らないではありませんが、口元まで持ってっても、なかなか口の中に放り込む勇気が出ません。
最後まで抵抗しましたが・・・塩付けて口の中へポン!お味の方ですが、意外と食べれる味だったのがちょっとだけ悔しいような・・・。(^^;
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地球温暖化? | トップ | 外房のアジング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿