すっごく久しぶりになってしまいすみません・・・
なかなか更新できませんが、がんばって畑の様子や日々の事を書いて
行こうと思っていますので、よろしくお願いします
今日は日差しは少なかったですが、とても暖かく春を感じさせてくれる日でしたね
寒さが和らぎ、凍っていた体が少しずつほぐれてきて幸せを感じる反面
虫くん達が動き出してくるので要注意なんですよね~
さて、昨日は一日お休みをもらいまして、我が家のお味噌つくりをしました
今年で3回目 結婚してから毎年作ってるんですよ~
昨年までは農業仲間のご自宅で一緒に作っていたのですが
今年は私一人での作業・・・ うまくできるか不安・・・
作り方はノートに書いてあるのでなんとかできそうなんですが、
10キロのお味噌を作るので、2.5キロの豆を煮て潰すのが大変
大きな圧力鍋や潰す機械があればいいのですが無いため4回に分け
作業をし、そのあとで麹を混ぜる。 作業工程は少ないのですが
これが結構力がいるんですよ~
お豆と麹を混ぜながら 「美味しいお味噌にな~れ」と
言いながらやっていると疲れていても楽しいですよね
今年作ったお味噌は来年には食べれるのですが、まだ若いので
せめて1年半ぐらいは寝かせてあげた方がいいかなぁ~
今、我が家で飲んでいるのは一昨年作ったお味噌なんですが、
昨年作ったお味噌と比べると全くコクが違うので、今年の夏ぐらいから
使おうかなぁ~と思っています
毎年、作ったお味噌は3分の1ぐらい残して熟成させていきたいと思っています
どんな味になっていくのか楽しみ~
お味噌を作ってぐったりしていたら、もも(猫ちゃん)が膝の上に乗ってきて
癒してくれました ありがとね~