「脱いだものは各自で洗濯機に!!。」
俺様君が「紙オムツ」を入れたらしく、朝から大変な事態に陥っています・・・。
先日、ビックニュースが舞い込んできましたね。
何と!!、輪島市の誇る棚田「千枚田」を含む "能登の里山里海" が「世界重要農業遺産(GIAHS)」に登録されました!!。日本初の快挙だそうです。
観光客の皆様、是非とも奥能登/輪島市まで「千枚田」を見に来て下さいませ。宜しくお願い申し上げます。
こちらは現在募集中の「輪島の風景遺産 」隠れた景観スポット募集のチラシです。
歴代受賞者の写真の中に私の受賞写真(←クリック)があります(驚)。
我が家の子供達の後ろ姿が "未来に残そう" 「輪島の風景遺産」だなんて・・・。素晴らしい!!(笑)。
「入梅の日」はあまりの暑さだったので、ついにお庭に今年初のプールが登場です。私はビールを飲みながら監視員していました(笑)。
その次の日は私の誕生日でした。39歳になりました・・・・。
-
(皆様、↓クリックして頂くとポイントが入ります。「ランキング応援クリック」お願いします!!)
にほんブログ村/天野屋の順位
人気blogランキング/天野屋の順位
輪島塗お箸製造元
箸工房(有)天野屋
天野誠
輪島塗(わじまぬり)箸(はし)の箸工房(有)天野屋(てんのや)
の会社HPはこちら↓をクリック
http://www1.ocn.ne.jp/~tennoya/
※注意!!/「輪島朝市」にある「朝市通り/天野屋」の看板が掛かっている建物の1階のお店で販売している御箸は「当社とは一切関係はございません」のでお問い合わせいただいても対応が出来ません。当社は輪島塗お箸製造元で卸販売業ですので直営店(小売店)はございません。輪島朝市方面においては当社の御箸は「輪島漆器会館」様、「坂本漆器店」様、「輪島工房長屋」様、輪島市内/曽々木方向におきましては「(株)太王漆器商会」様、旧輪島駅前ふらっと訪夢(ほーむ)方面におきましては「輪島おみやげ館」様、「山元清巧堂」様、七尾市和倉温泉方面におきましては「能登ふるさと館」様、加賀方面におきましては金沢市東山/ひがし茶屋街「今日香」様、等々で販売して頂いています。御理解御了承のほど、宜しくお願い申し上げます。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「東北地方太平洋沖地震災害義援金」受付窓口の設置
「日本赤十字社のホームページ」(←クリック)
[担当窓口]日本赤十字社 東北関東大震災義援金担当
Tel: 03-3437-7081
E-mail: info@jrc.or.jp
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
俺様君が「紙オムツ」を入れたらしく、朝から大変な事態に陥っています・・・。
先日、ビックニュースが舞い込んできましたね。
何と!!、輪島市の誇る棚田「千枚田」を含む "能登の里山里海" が「世界重要農業遺産(GIAHS)」に登録されました!!。日本初の快挙だそうです。
観光客の皆様、是非とも奥能登/輪島市まで「千枚田」を見に来て下さいませ。宜しくお願い申し上げます。
こちらは現在募集中の「輪島の風景遺産 」隠れた景観スポット募集のチラシです。
歴代受賞者の写真の中に私の受賞写真(←クリック)があります(驚)。
我が家の子供達の後ろ姿が "未来に残そう" 「輪島の風景遺産」だなんて・・・。素晴らしい!!(笑)。
「入梅の日」はあまりの暑さだったので、ついにお庭に今年初のプールが登場です。私はビールを飲みながら監視員していました(笑)。
その次の日は私の誕生日でした。39歳になりました・・・・。
-
(皆様、↓クリックして頂くとポイントが入ります。「ランキング応援クリック」お願いします!!)
にほんブログ村/天野屋の順位
人気blogランキング/天野屋の順位
輪島塗お箸製造元
箸工房(有)天野屋
天野誠
輪島塗(わじまぬり)箸(はし)の箸工房(有)天野屋(てんのや)
の会社HPはこちら↓をクリック
http://www1.ocn.ne.jp/~tennoya/
※注意!!/「輪島朝市」にある「朝市通り/天野屋」の看板が掛かっている建物の1階のお店で販売している御箸は「当社とは一切関係はございません」のでお問い合わせいただいても対応が出来ません。当社は輪島塗お箸製造元で卸販売業ですので直営店(小売店)はございません。輪島朝市方面においては当社の御箸は「輪島漆器会館」様、「坂本漆器店」様、「輪島工房長屋」様、輪島市内/曽々木方向におきましては「(株)太王漆器商会」様、旧輪島駅前ふらっと訪夢(ほーむ)方面におきましては「輪島おみやげ館」様、「山元清巧堂」様、七尾市和倉温泉方面におきましては「能登ふるさと館」様、加賀方面におきましては金沢市東山/ひがし茶屋街「今日香」様、等々で販売して頂いています。御理解御了承のほど、宜しくお願い申し上げます。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「東北地方太平洋沖地震災害義援金」受付窓口の設置
「日本赤十字社のホームページ」(←クリック)
[担当窓口]日本赤十字社 東北関東大震災義援金担当
Tel: 03-3437-7081
E-mail: info@jrc.or.jp
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
紙おむつを洗濯機にインしましたか。
パニックですね。
今年は天野家に負けじと、写真を応募してみます。
子供なら受賞確率アリですね
腹黒いでしょ(笑)。
おはようございます。
もへちゃんさん、いつも有り難うございます。もへちゃんさんの第二の故郷「輪島市」は素敵な風景がいっぱいですよ~。たまには輪島に帰省して下さい(笑)。
およねさん、いつも有り難うございます。いよいよ来年は御当組・・・、鳳至は年末には始動だそうですよ~。気持ちはいつまでもハタチなのですが・・・(笑)。
「紙オムツ投入事件」は全自動洗濯終了後、嫁さんが阿鼻叫喚でした・・・。
およねさんに腹周りも腹黒さも負けない私は、味を占めてまたもや写真コンテストに家族写真を一枚、メールで送信しましたよ~(すでに送信済みです(笑))。
-
いよいよ御当ですかー っておよねさんと同じこと言っていますが(笑)
もうプールですか~
いいですね~ ビール飲みながらの監視員
うちにも小さいのがあるんですが、昨年から出しっぱなしのため
まずは掃除からですね~(汗)
おたかさん、おはようございます。いつも有り難うございます。
ついこの間に成人式を終えたばかりだったはずなのですが・・・、いよいよ御当です・・・(笑)。
田んぼに誰もいませんでしたので、昼間からガラパン一枚で泥酔したプール監視員をしていました(爆)。
おたかさん、昨年から出しっ放しだとプールがしぼんでいませんか?(笑)。
我が家は昨年に片付けたはずの「プールの電動空気入れ」が見つからず、Yホームで1980円でまた一台買って来ました・・・。
-
「世界重要農業遺産(GIAHS)」ですか、、初めて聞きました、、(^^;
もう誠さんの所では夏ですね~~
ビールを飲みながらの監視員、なかなか良いお役目ですね♪ステキなお誕生日になったんでしょうね!!おめでとうございます♪
なかさん、いつも有り難うございます。えぇっ!?、「世界重要農業遺産」認定/登録はTVニュースで大騒ぎしていましたよ!!(笑)。これを機に、能登半島に注目が集まれば良いですね~。
プール遊びはその後、酔っぱらった私もガラパン一枚で飛び込みました(爆)。
エコンロ隊さん、いつも有り難うございます。こう言った出来事によって、能登半島の美味しい「お米や野菜」、美味しい「新鮮なお魚」に注目が集まれば嬉しいです。
土日祝日はお昼前からプシュッとするのが私の習慣でして(笑)、嫁さんからは「ちびまる子ちゃんに出てくるヒロシそのものだ。」と言われています(笑)。
今更ですが、勝手にリンクさせて頂きました~。今後とも宜しくお願い申し上げます。
-
皆さんと一緒になっちゃいますが、いよいよ御当ですね!
来年はどんな年になるんでしょうね。。。
ご苦労様です p!!
オ・キ・トさん、おはようございます。いつも有り難うございます。
とうとういよいよ御当組です(笑)。住吉神社が燃えてしまったので来年はあるのかどうか分かりませんが・・・。
今年はまだ半分を過ぎたばかりですが良い事が無いので、もうさっさと来年に行きたい(逃げたい)気分です・・・(笑)。
-