さくらやのまいにち

補聴器カバーの本音(笑)。

梅雨でジメジメとしているし、

暑さも日に日に増してきているので、

補聴器カバーのご注文も多くなっています。

先日、補聴器屋さんが我が家に来てくださいました。

兄ちゃんの補聴器が壊れまして・・・。

6年選手の長持ち補聴器くんですが、

落とすとフックのところがポキッといきます・・・

毎度のことなんですけどね

そのとき補聴器屋さんとちょっとした意見の違いが。

指向性のマイクってありますね。

声が後ろから来てるか前から来てるかを察知して、

マイクが作動するって感じの・・・アレです(笑)。

それはとってもいい機能なんだと思います。

だけど・・・、

それがあるから、カバーを半分の長さにした方がいいというのは

ちょっと違うと思うんです。

そりゃ、いい機能だと思いますが、

補聴器をする子供達って、じっと座って補聴器をしてるわけではない。

生活をしてるんですよね。

汗もかくし、かっこ悪くカバーするのなんて、最悪です。

カバーが半分なんて、半分にずり下がってるように見えて耐えきれない

補聴器の素晴らしい機能を使えるように、

子供達の生活の部分がいろいろと制限されるのは本末転倒。

補聴器の性能のことをあれこれ言いたくなるのは、

技術屋さんだからですね。

私達はだからそこが違うんですよ・・・・。

汗はかくけど沢山遊ばせたいし、

補聴器は大事だけど、肌がかぶれるのは辛いから、

綿100%を使うし、

防水製の高い生地を使うことは全く考えていません。

カバーを付ける理由は、

1.子供の肌を守る=意外と耳裏がかぶれる子供達が多いですから。

2.補聴器を守る=ママの心配(家計の面と、キモチの面と・・・)を減らすため。

補聴器の機能<子供の生活

・・・になっちゃいますね。

それに、これはうちの兄ちゃんで実験済みで(笑)、

指向性マイクを綿の薄いカバーで覆っても、

聞こえに問題はないと分かっています(我が家の生活において・・・ですが)。

だから、迷っているママさん達にはそういうアドバイスをしながら、

カバーをお選びしています。

それに・・・

うちの場合、届いたカバーを試着してみて、

機能的に問題が出たり、肌触りが合わなかったりするときは、

遠慮無く返品をお願いしていますから、

その点は、決して我慢する必要ないですから、

気に入らない場合は、送り返してくださるようにお願いします。

補聴器は子供にとって必要なものだから、

親としては出費をケチる(笑)ことをしたくないんですよ。

でもでも、本音はありますね。

出来ることなら故障して欲しくないし、長持ちもして欲しい。

30万から60万の出費ですから・・・。

だからといって、補聴器をがちがちに防水布で固めて、

子供の耳裏がかぶれたり、肌触りが悪くても我慢させるなんてのも出来ない。

100%が出来ないなら、

どこかで折り合いを付けるしかないでしょ。

・・・補聴器屋さん、ゴメンナサイね。

長いお付き合いなので(笑)、言いたいことを言っちゃいますアタシ。

・・・で、今回は兄ちゃんが隣にいてくれて、

「そういうマイクや機能は要らないしとあっさり切り捨ててくれたので、

お母ちゃん、補聴器屋さんに勝利できました(笑)。

STさんや補聴器屋さんとのやりとりで、

がんじがらめになってしまうママ達もきっといると思います。

そんなときは、どちらも試してみるといいですよ

そして、子供の反応を信じましょう

だって、使うのは私達の子供だから


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事