さくらやのまいにち

ちょっと真面目に言いたいこと。

長男の補聴器を新調する。

簡単に言うけど左右で50万近い出費は痛い。

ローンレンジャーの我が家には

本当に泣けてくる痛さ・・・

この前も役場の対応にちょっとイラっとした私だけど、

今回はちょっと冷静に文句を言いたい。

(結局、また愚痴るかよ・・・って言わないでね

ここからの話は息子に絡んだ話なので、

難聴の子供についての話です。

聞こえるけれど聞き取れない・・・そんな感じだと思ってください。

聴覚障害は、聞こえによって障害者手帳の「級」があります。

生活する上で、補聴器がないと不便だって人でも、

結構な割合で、その級すらもらえない数値だったりします。

特に、子供達は成長する過程で、

耳から情報を得て、言葉をはじめ、いろいろなコトを学びますね。

聞こえは音として「聞こえる」ことと、

相手が何と言っているかをしっかり聞き取ることができることは、

似てますが違います。

あの人なんか言ってるけど、何言ってるかわかんない・・・・じゃ、

結局は聞こえなかったことと同じになってしまう。

だから必要なんですよね、補聴器が。

結構聞こえてるからいいじゃないの?って問題じゃない。

それは特に子供の場合。

高額な補聴器を5年ごとに買い換える(補聴器は消耗品です)ことは、

もちろん、親にとっては負担ですけど、

それはゆくゆくは、子供本人の負担へと移り変わります。

子供はあっという間に独立していきますから・・・ね。

そのとき、子供は自分の聞こえについて、

もう一度思い悩むときが来るんだな・・・って思います。

とても精密な機械だし、高額なことも理解できますが、

もうちょっとね・・・何とかなんないかねぇ・・・。

今どき、50万も出せば

とんでもなくでかいテレビも買えちゃいますね(笑)。

お金の話でイヤラシーーくて、ゴメンナサイ

でも、せめてメガネくらいに気楽に買えるようになるといいんだけど。

そんな思いの愚痴でした


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

さくら
愚痴りましょう!たまには。
愚痴りましょう!たまには。
グッと我慢してるばかりでは、分かってもらえないことが多すぎますから。

補聴器屋さんも言ってました。
福祉はいかにして補助を出さないか必死で、
困っている人の助けになろうなんて思ってないからね。。。って。
補聴器、付けたくて付けてる子供達なんていないって、
補聴器屋さんとちょっとだけ愚痴大会をいたしました(笑)。

「あーーー、スッキリした」って感じです(笑)。
とも
胸が痛いほどよくわかります。
胸が痛いほどよくわかります。
私も結構言われるんです。

「方耳があるじゃない」
「補聴器を付けていればOKなんでしょ?」
「補聴器をつけるほどじゃないんでしょ?」

確かに片方あります。
でも2つあってこそ、初めて生きるような感じなんです。

補聴器を付けていても、100%なんて存在しない。だいたいの話の流れを掴めれば良いってこともあります。

確かに必要ないかもしれないですが、難聴の特徴があって使用・未使用では全く違うんです・・・。

このような説明、今までにどれだけの回数を、どれだけの人に説明してきたのだろうか。

そう思ってしまいました…。

金銭面だって、大変ですよね。
仕事に支障が無いようにとか考えてみると、ドンドン高額になっていってしまって。
2ヶ月分の給料がぶっ飛びますもん(/_;)

愚痴りたくもなりますって~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事