R3.3月23日 火曜日! 久々の快晴!なのに...空気が冷たくて微妙~~
きょうはイイ天気です 日中の陽射しが強い時間帯に少し外に出て見ると・・・

日当たりの良い場所の桜は見事に満開です🌸🌸🌸
長~い遊歩道の桜並木は日当たり加減によって開花がマチマチで、ちょっと残念💦
来週まで咲いていたら、気分転換&リハビリ程度に並木道を歩きに行こうかと思ってます❣
きょうのニャン様の1枚は・・・「なんか、くれ!!!」

体重3㎏を切っても食用魔人(猫)で、1時間おきに食べ物を要求中の壮寿爺さまです
では、ここからは昨日に続いて入院体験談でございますぅ~~~❕
病棟って、たいてい無料の大部屋(4人or6人)と有料の個室(1人or2人)がありますよNe!
この病院は、1人部屋の個室=冷蔵庫とTVだけ付いてる部屋・+🚽付き部屋・+🚽,🛀付き部屋
+🚽,🛀,ソファー付き部屋・特別室 全て付いて家族も泊まれる広い部屋のタイプがありまして
個室はタイプに応じてソコソコの料金設定があるから一般ピーポーなコヤンイには手が出ません
が・・・4人大部屋には冷蔵庫もなく、TVはカード購入タイプで面倒な上につけっ放しだと高くなる
極めつけは、隣とカーテンのみの仕切りなんでプライバシーがにゃいからチト辛い 😓
しかし、しかし...4人部屋の中に、有難い部屋があるんですYo!

1日1,260円追加で、ユニット部屋と称しましてNe❣❣
ミニ冷蔵庫と無料のTV付きで隣との仕切りと狭いながらのテーブルスペースもある♪
各病棟ごとに男女それぞれ1部屋だけしかないので、競争率は高いんですが・・・
今回は運よく最初から希望通りにユニットの窓側をGetして入室したのでした~~
そして、ここから今迄にない体験をする事になった訳でございます。
コロナのせいで、見舞いは家族のみ1日1人平日は16:00~18:00土日祝日は14:00~16:00の間で
簡易受付でチェックを受け許可証を手にした人だけしか病室まで上がれない規則となっている為
通常みたいに途中でアレ持って来て!コレ持って来て!な~んて頼めないんで
ビックリな大荷物で病室に入ると・・・即座に隣のベッドの方に声をかけられました。。。
この方が、きょうのお題の...キャラ濃すぎなオバちゃま‼ で、この部屋の台風みたいな方でございました
そこで第1話! 隣から聞こえる話声と騒がしい足音‼ と 勝手に開いていたカーテンの話
初日の消灯後の事。
隣のベッドのオバちゃまの話声がシーンと静まり返った病室で響いてます。
看護師さん? 結構大きめなボリュームの声に聴き耳をたててみたところ・・・
「出ておいで~~。もう大丈夫だから出てきていいよ!こっちにおいで!!!」などと
誰かに向かって声をかけてる様子でしてNe! しかし、返答の声はなく・・・
聴こえるのは全部オバちゃまの声のみなんで、寝言なのか??と思っておりましたら
急にベッドから降りて勢いよく仕切りカーテンを開けてパタパタとサンダル履きの足音響かせ
部屋の中を何かを言いながら徘徊しだされたんで、怖くなって寝たふりをしていたんですが・・・
そのうち疲れもあり、眠ってしまって夜明け前にトイレに行きたくなって目覚めたらば
あれれ??? な~んか目の前の景色がひらけてるなぁ~~?? ってベッドを下りて気づいた❕
しっかり閉めていた私のスペースのカーテンが全開になっておったんですわぁ~~~~
これはきっと隣のオバちゃまが徘徊途中~に開けてしまったんだろうが、迷惑な話だ
今迄数回の入院経験の中で、こんなタイプの人は居なかったのでこの時からなんとな~~く
嫌な予感を覚えたコヤンイの勘は的中~で、その後色んな出来事が起こるのでした。。。
長くなるので続きはまた後日
ではでは、みなさん ごきげんよ~~~~~
きょうはイイ天気です 日中の陽射しが強い時間帯に少し外に出て見ると・・・

日当たりの良い場所の桜は見事に満開です🌸🌸🌸
長~い遊歩道の桜並木は日当たり加減によって開花がマチマチで、ちょっと残念💦
来週まで咲いていたら、気分転換&リハビリ程度に並木道を歩きに行こうかと思ってます❣
きょうのニャン様の1枚は・・・「なんか、くれ!!!」

体重3㎏を切っても食用魔人(猫)で、1時間おきに食べ物を要求中の壮寿爺さまです
では、ここからは昨日に続いて入院体験談でございますぅ~~~❕
病棟って、たいてい無料の大部屋(4人or6人)と有料の個室(1人or2人)がありますよNe!
この病院は、1人部屋の個室=冷蔵庫とTVだけ付いてる部屋・+🚽付き部屋・+🚽,🛀付き部屋
+🚽,🛀,ソファー付き部屋・特別室 全て付いて家族も泊まれる広い部屋のタイプがありまして
個室はタイプに応じてソコソコの料金設定があるから一般ピーポーなコヤンイには手が出ません
が・・・4人大部屋には冷蔵庫もなく、TVはカード購入タイプで面倒な上につけっ放しだと高くなる
極めつけは、隣とカーテンのみの仕切りなんでプライバシーがにゃいからチト辛い 😓
しかし、しかし...4人部屋の中に、有難い部屋があるんですYo!

1日1,260円追加で、ユニット部屋と称しましてNe❣❣
ミニ冷蔵庫と無料のTV付きで隣との仕切りと狭いながらのテーブルスペースもある♪
各病棟ごとに男女それぞれ1部屋だけしかないので、競争率は高いんですが・・・
今回は運よく最初から希望通りにユニットの窓側をGetして入室したのでした~~

そして、ここから今迄にない体験をする事になった訳でございます。
コロナのせいで、見舞いは家族のみ1日1人平日は16:00~18:00土日祝日は14:00~16:00の間で
簡易受付でチェックを受け許可証を手にした人だけしか病室まで上がれない規則となっている為
通常みたいに途中でアレ持って来て!コレ持って来て!な~んて頼めないんで
ビックリな大荷物で病室に入ると・・・即座に隣のベッドの方に声をかけられました。。。
この方が、きょうのお題の...キャラ濃すぎなオバちゃま‼ で、この部屋の台風みたいな方でございました
そこで第1話! 隣から聞こえる話声と騒がしい足音‼ と 勝手に開いていたカーテンの話
初日の消灯後の事。
隣のベッドのオバちゃまの話声がシーンと静まり返った病室で響いてます。
看護師さん? 結構大きめなボリュームの声に聴き耳をたててみたところ・・・
「出ておいで~~。もう大丈夫だから出てきていいよ!こっちにおいで!!!」などと
誰かに向かって声をかけてる様子でしてNe! しかし、返答の声はなく・・・
聴こえるのは全部オバちゃまの声のみなんで、寝言なのか??と思っておりましたら
急にベッドから降りて勢いよく仕切りカーテンを開けてパタパタとサンダル履きの足音響かせ
部屋の中を何かを言いながら徘徊しだされたんで、怖くなって寝たふりをしていたんですが・・・
そのうち疲れもあり、眠ってしまって夜明け前にトイレに行きたくなって目覚めたらば
あれれ??? な~んか目の前の景色がひらけてるなぁ~~?? ってベッドを下りて気づいた❕
しっかり閉めていた私のスペースのカーテンが全開になっておったんですわぁ~~~~
これはきっと隣のオバちゃまが徘徊途中~に開けてしまったんだろうが、迷惑な話だ
今迄数回の入院経験の中で、こんなタイプの人は居なかったのでこの時からなんとな~~く
嫌な予感を覚えたコヤンイの勘は的中~で、その後色んな出来事が起こるのでした。。。
長くなるので続きはまた後日
ではでは、みなさん ごきげんよ~~~~~
ごめんね、ストレートな言葉しか書けなくて。
治療が大変なのは想像しております。
待ってます。
いつかね、復活したら、会いたいです。
この願いが神様に届きますように。