喜びの種☆

yoshicoの徒然日月
ひとふたみよ
いつむゆななやここのたり、、ももちよろず
天の数歌

10月*『縄文カレンダー』ワーックショップのお知らせ(10/19現在)

2019-10-01 19:15:33 | ほつまことほぎ勉強会のお知らせ
晩秋!
日の暮れるのがますます早く感じられるようになりました。
残暑も秋晴れな雰囲気です。

10月より伊勢志摩では、伊勢海老の網漁が解禁になります!
連日スズナリの伊勢海老が上がり、地元では10月がお安くて食べ時です。
食欲の秋全開です!










この度の台風15号・17号・19号は全国各地に甚大な被害をもたらしました。
犠牲となられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。
被災された方々の少しでも心休まる日が一刻も早く訪れますように、
一日も早く日常を取り戻せますように。

※縄文カレンダー2019版
こちらでWSの予定を一覧でご案内しています。
決まりましたら随時アップしていきます。
出張ワークショップご希望の方はメッセージにて
お問合せください。
yoshico1018@yahoo.co.jp

※縄文カレンダー2020年度版は11月上旬完成予定です。
 ご予約承ります。
 ご希望の方は、送り先のご住所・お名前・希望冊数を
 メールにてお知らせください。
 完成次第発送させていただきます。
 yoshico1018@yahoo.co.jp
 どうぞよろしくお願いいたします。 






『縄文カレンダー』ワークショップ◎10月・11月の予定(10/19現在)
【飯能・大阪・志摩・前橋・新宿】




縄文カレンダー☆トホカミヱヒタメ暦
古来日本の慣わしや精神、思想が覗え、
縄文の宇宙的概念や死生観をも読み取れる「コヨミ」、
縄文カレンダーを通して、古代ヒノモトの叡智をご紹介します。

漢字伝来以前の日本独自のヲシテ文字は一音韻一文字、
「見えないエネルギーの性質や働き」を表しています。
「ヲシテ48文字」の解説や、楽しく覚えるアワウタも伝授いたします。

宗教以前、、縄文日本人の祭祀とは、、。
「すべては大宇宙の理(ことわり)の内にある。」
縄文日本の宇宙観や季節感の概念を紐解きながら、
日本のルーツを展開します。
ヒノモト縄文、ぜひご体感ください♡

~~~~~◎~~~~~◎~~~~~◎~~~~~

◆10月10日(木) 【神奈川】あざみ野
『縄文・ほつまことほぎ』WS ⑥15アヤ
◎場所:アートフォーラムあざみ野1Fコミュニティースペース
◎13:30時~16:30時
◎参加費:2500/ テキスト⑥別途1000/
◎お問合せ先、申込先:UNITY 中村光穂 ✉info@unity15.com
https://www.facebook.com/events/700097113786502/


◆10月15日(火) 【東京】新宿成子天神
『縄文カレンダー勉強会』 13時〜15時
◎場所 : 成子天神社 東京都新宿区西新宿8-14-10
◎参加費:2000/ 
https://www.facebook.com/events/581830842352627/


◆10月24日(木) 【埼玉】飯能市
◎12時半~15時半
◎場所:名栗の杜 埼玉県飯能市上名栗571
◎ホツマツタヱの1~3アヤ 古代の叡知への誘い 4回連続講座・第4回
◎参加費:2000/ 
※カレンダー別途1000/・テキスト全四回(1-3アヤ)別途1000/
 お持ちの方はご持参下さい。
https://www.facebook.com/events/2451635501616623/


◆10月29日(火) 【大阪】北区チャクラ
『縄文カレンダー・ほつまことほぎ』
昼の部:Open:14:00 Start:15:00~⑤13アヤ
夜の部:Open:18:00 Start:19:00~⑨24アヤ
◎場所:チャクラ ☎06-6361-2624
◎参加費:1500/(1ドリンク付) 
     ※テキスト⑤⑨各別途1000/
     ※縄文カレンダー2019別途1000/
https://www.facebook.com/events/468549067204886/


◆11月6日(水) 【志摩】南張
『ホツマなんばり勉強会』第50回 18:30~ 
◎場所:志摩市浜島町南張73
◎会費:1500/ 
◎内容:神嘗祭、大嘗祭のお話。
    大嘗祭はトヨケカミの創始されたオオナメコトに源があります。
https://www.facebook.com/events/976473862687386/


◆11月20日(水) 【群馬】前橋市
『縄文カレンダー・ほつまことほぎ』⑤14アヤ 
◎12時~15時
◎場所:前橋市内(参加者に別途ご連絡します)
◎参加費:2000/ テキスト別途1000/ カレンダー別途1000/
◎ご予約・お問合:西嶋友理 メール:event.yuri@gmail.com
https://www.facebook.com/events/2964915610189250/


◆11月日(未定) 【神奈川】あざみ野
『縄文・ほつまことほぎ』WS ⑥15アヤ
◎場所:アートフォーラムあざみ野1Fコミュニティースペース
◎13:30時~16:30時
◎参加費:2500/ テキスト⑥別途1000/
◎お問合せ先、申込先:UNITY 中村光穂 ✉info@unity15.com


◆12月24日(火) 【東京】新宿成子天神
『縄文カレンダー勉強会』 13時〜15時
◎場所 : 成子天神社 東京都新宿区西新宿8-14-10
◎参加費:2000/ 
https://www.facebook.com/events/972658486404278/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋【ナカツキ:旧暦九月新月・西暦2019.9.29】

2019-10-01 15:24:05 | こよみ
朝晩はひんやりするほど涼しくなりました。
昼間の残暑が秋晴れに♡やっと秋らしくなったように感じられますね。
秋のつるべ落とし、季節は晩秋、収穫の時を迎えます。








ナカツキ:旧暦九月新月・西暦二〇一九年九月二九日





なづきみつぎの
ここなさき をほとしきくの
ちりわたこ ささげてまつる
くりみさけ
  トシウチニナスコトのアヤ



ナカツキの名称は、「秋に成りゆく」意を秘めます。
 ナ・成る・熟成など 
 カ・つながる・来たる・秋・赤・西・秋など 
まさに「収穫」の季節の意でもあります。
「長月」では読み取れないヲシテの真骨頂です。
野山には収穫の時期を告げるココナ(菊)の花が秋風に咲き揺れます。


カサネココ【ナカツキ九日(旧暦九月九日・西暦二〇一九年十月七日)】


ながつきは おおとしつげる
ここのみは かさねここくり   
ひとよみき 
 ミカサフミナメコトのアヤ


九月九日、現代では、「重陽の節句」と呼ばれてお祝いされていますが、
縄文日本でも、九(ココノツ)が重なる「カサネココ」としてお祭りしていました。

コ(固まる・安定してつなぐなど)のイメージから「結実・収穫」が感じとれます。
清々しさを感じる季節、ココナ(菊)の花が咲き、オオトシ(収穫)の時を告げます。
ココのミハ(キクノチリワタコ)とは、
ココナ(菊・実りの季節を告げるハナ)の香りを焚きしめた温かい衣服のこと。
コタネ(子種・赤ん坊)の成長過程においても、九ヶ月目は目鼻形や声が備わる時期、
芳しい香りに包まれて、より良い結実を祈ります。
捧げて祭る「クリミザケ」。栗実酒?とはどんなお酒だったのでしょうか?







ヲカマツリ【ナカツキコモチツキ(旧暦九月十三日頃・小望月・西暦二〇一九年十月十ニ日)】





もちまえまつる         
ほがらつき まめやかうたゑ   
かみおとり
  トシウチニナスコトのアヤ


こもちつきには
まめおそふ もちよりさむる
をかまつり
  ミカサフミナメコトのアヤ


夜空が冴えわたる星空の美しい時節となりました。
季節は晩秋、満月を過ぎると冬はもうすぐそこです。
小望月にはマメ(豆)をお供えします。
 マ:まさに・まとまりくるなど 
 メ:メカミ・冷、
冬に備える意が込められています。
ホガラツキにカミオトリ(先祖のおかげを偲ぶ古い時代の歌踊り・ナガタ・ナガサキ)して、
 ヲ:ヲカミ・温
 カ:光・輝き・つながる・一温柱など、を祭ります。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする