イヤーな季節がやってきました。
今年もスギ花粉の季節がやってきました。
もう西日本でははじまっていますが、山形ではこれからです。
蛇が嫌いな人が蛇を見つけると同じで、杉が気になるとつい見てしまいます。特に今年は例年に無く多いって言うニュースを聞くと、特にです。
昨日、蔵王温泉の少し下の部落に行く用事があり、通りすがりについ杉を見ると今にも花粉を放出したいように葉先を下げ、黄色に染まっていました。
本当に多いです。
怖いもの見たさで、葉先を見ると、松ぼっくりの小さいのがぎっちり着いていました。杉ぼっくり?
これが気温が高くなると開くのかなって想像しただけでもう鼻がむずむず、直ぐにその場を立ち去りました。
早く季節が通りすごることを望むだけですね。
最後に
昨日の福岡県西方沖地震に遭われた皆様、復興に向けてこれから大変ですが、がんばってください。
昨年から大きな天災が立て続けに起こっています。防災対策について家族内で話し合いたいと思います。
|
東京の雑誌製作会社、アルタイルの瀧川と申します。
私どもで編集制作している電気量販店、ヨドバシカメラの
会員用情報誌『ポイントネットワーク2006年春号』の
“花粉対策家電紹介ページ”に、ここで掲載されている
スギ山の写真を使わせてはいただけませんでしょうか?
つきましてはこちらにアップされている写真の本画像
(重いデータ)をお貸しいただければと思っております。
ご検討ののち、お手数ですが一報頂戴できませんでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします!
ご連絡お待ちしております。
suziki@altair-tokyo.co.jp
090-3310-4000
瀧川 修平
この時期の写真は携帯カメラで撮った写真でしたので、ブログに上げて直ぐに削除しておりました。4月以降だと残っていたのですが、誠に申し訳ありません。
今後ともよろしくお願いします。