佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

新潟大学医学部合唱団第79回定期演奏会

2014年12月09日 16時49分28秒 | 合唱
 
 新潟大学医学部合唱団第79回定期演奏会
無事終了いたしました。
 
 悪天候の中多くの方々にご来場いただき、
本当にありがとうございました。
出演者やスタッフの皆様もありがとうございました。
 
 定演では毎年一ステージを指揮、
定演前2ヶ月を切ってから、週1回行っているのですが、
例年以上に時間が無いなと思いながら
何とか仕上げようとしておりました。
突貫工事ではありましたが、
当日の演奏はここまでの中では最善のものだったと思います。
団員はみな盛りだくさんで結構疲れていたんですが’(苦笑)、
頑張って歌っていましたね。
 
 今の6年生が1年生の時から、
僕がここに関わるようになりました。
そういう意味では、月日の流れを感じます。
みんな成長したなと思います。
 人数自体は減少していて、毎年大丈夫かなと
定演が終わった後、あと春先には思っています(笑)
でも少ないなりに、みんな逞しく歌うようになったなと
感じるここ2年くらいです。
 
 まだまだ歴史は長くとも、
知られていない団体なので、多くの方に演奏を
聴いて頂けるよう、と思います。
来年は80回です。




いよいよ間近です。

2014年12月04日 17時19分12秒 | 合唱
 
 間もなくですね。土曜日18時より
新潟大学医学部合唱団第79回定期演奏会が
開催されます。
一部の方に、65歳以上無料と伝えましたが、
あれ無くなったそうなのでご了承下さい。すみません。
 
 天候が悪そうですが、
気合いで晴れさせますので(笑)
ぜひご来場下さい。
佐藤はメインステージの指揮をします。
 


上越出身3人の指揮者によるジョイントコンサート2

2014年12月03日 01時00分02秒 | 合唱
 続きです~。
 
 お二人は、自分の創った合唱団を持って
仕事をしつつ、部活動でも合唱団でも指揮をされていきます。
かく言う私は、人生の迷い道に入り込み、
復活してからようやく合唱活動を再開します。
このブログを始めた頃くらいでしょうかね。
いろいろと発信出来る状況になったという頃が。
 
 副指揮者や団内指揮者をしつつ、
ユース合唱団を創ったりいろいろな活動を行い、
私は本来したかった指揮の活動を再開します。
その後色々あって今に至っておるわけです。
 
 お二人はご自身が創って未だ続いている合唱団で
このジョイントに参加され、
私は活動再開後間もなくプロジェクト的に創った
女声アンサンブルで参加しました。
そして、このジョイントコンサートの企画者は、
同じ高校合唱部の私の同級生にして、
いまこの3つ全ての団体で歌っているCさんでした。
 
 このまま行ったら間違いなく結びつかなかった3人を
コンサートをきっかけに繋いでくれたことに
感謝したいと思います。
 

上越出身3人の指揮者によるジョイントコンサート1

2014年12月02日 00時19分27秒 | 合唱
 
 29日、はーとぴあ中郷にて
無事終了いたしました。
ご来場下さった皆様、ありがとうございました。
 
 高田高校合唱部で同時期に活動していた3人。
お二人が同級生、僕が一つ下。
しかし、不思議な関係といいますか、
僕は当時合唱にハマっていた訳ではなく、
その一方の先輩に声をかけられ
(この方は中学校からの先輩で
中学校の特設合唱部でも一緒でした)、
合唱部は2年生になって、本番前1ヶ月から
お手伝いで行ってました。
正直に言うと、当時尖っていた(荒んでいた)私は
合唱部の雰囲気にあまり馴染めず(苦笑)、
ただ、要はこの3人しかいなかった男声として
卒業まで不定期で活動、卒業して知らない間にOBという扱いに(笑)。
当時から合唱にハマっていたお二人は、
当時の高校の指導者の影響もあって、一般の団体でも歌っていました。
僕は大学に入ってから、本格的に合唱を始めることになります。
 
 お一人は地元の大学、お一人は新潟市の大学へ。
私もその大学に進み、たまたま同じ門下となります。
お一人は大学合唱団で学指揮をし、
お一人は大学合唱団を飛び出し合唱団を創り指揮を、
私は当時マイナーな大学合唱団に所属し学指揮もしつつ、
あちこちの団体で自由に歌っておりました。
 
 とまあ、書き切れるような内容ではないのですが(笑)、
それぞれが違う歩みをしつつ、
合唱に関わっていった3名でした。
違う歩みをしていたので、3人で関わり合うことはなく、
ただ、それなりにお互いに意識しつつ、という感じだったのではと。

                        (つづく)