佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

年賀状の不思議体験。

2010年01月21日 01時26分06秒 | 日記・エッセイ・コラム
 
 正月。
 
 
 実家から帰って、
アパートに届いていた年賀状を見ていたら、
おかしな年賀状が届いていました。
 
 
郵便番号はうちの住所の番号だけど、
 
住所が亀田になっており、
 
名前はtek310の名前、佐◯◯、
 
 
 という年賀状。
 
 
 裏を見てみたら、
知らない人からの年賀状でした。
どう思い起こしても知らない人。
 
 
 しかし、その文面を見ると、その年賀状は、
どうも「先生」に宛てて出されたようでした。
 
 
 で、亀田に行く用事があった時、
その年賀状を亀田の郵便局に持って行きました。
配達関係の人に、
 
「私は新津の者で、
郵便番号がうちの住所の番号なんですが、
住所は亀田で違っていて、
でも名前は私の名前なんです」
 
と事情を説明して、
 
「この名前の人(佐◯◯)は
ここ(亀田)に住んでいるんですか?」
 
と聞くと、
 
「はい、住んでますね」
 
とのこと。
 
 
 結論としては、
 
私と同姓同名の人(佐◯◯)が、
それも教員らしき人が、
亀田に今住んでいる。
 
ということで、
郵便番号だけ間違っていた、 
のですが、
 
 よく考えると、
その間違った郵便番号が、
私の住んでいる場所と全く同じ。。。
しかも、それは年賀状ソフトで印刷したものでした。
 
 
 つまり、推測するに、
 
この教員らしき佐◯◯は、
もしかしたら、亀田に引っ越す前に、
tek310の今住んでいる住所と同じ町に住んでいたのでは、
と。
 
 この人は異動で亀田へ引っ越したので、
この年賀状を出した人は、
入力してある住所を新津から亀田に直したけれど、
郵便番号だけ直し忘れて投函してしまった。
 
 年賀状は郵便番号で仕分けられるから、
年賀状は当然前の住所、
つまりtek310と同じ町に分けられる。
で、配達する人は、この年賀状を見て、
 
「郵便番号と住所が不一致だ。。。」
 
 と思うけど、
この郵便番号のこの町には
確かに佐◯◯と同じ名前のtek310が今も住んでいる。。。
 
「じゃあ、ここで良いのかな?」
 
として、うちにその年賀状を配達した。
 
 
 と思われるわけです。
分かりにくいかな?
 
 
 これが推理通りだとすると、
相当怖い偶然です。
新津の同じ町に同姓同名の、
しかも教員らしき人が住んでいて、
同姓同名で間違ってうちに届いた、
もっと言えば、
もしかしたら、同じアパートに住んでいた可能性も。。。
 
 
 怖っ。。。(汗)
 


車考~気になること2点~

2010年01月19日 00時38分08秒 | 日記・エッセイ・コラム
 
 10万キロ突破
 
 
1、ワイパー
 
 ワイパーの速いやつ、苦手なんです。
 
 
 大雨降っていると、連続のやつに
せざるを得ないんですけど、
なんか慌ただしくて非常にイヤです。
で、時々動くやつが良いんですけど、
これって、車によってかなりの違いがあること、
知ってますか?
 
 
 ワイパーが動いて戻りますよね。
そこから次に動き出すまでの時間が、
車によって結構違うんです。
職場の車に乗ったりすると分かるんですけど、
「速っ!」と思ったり、
「おっ?まだ?」と思ったりします。
速すぎるとせわしなくてイヤなんですけど、
遅すぎると雨で見えなくなってしまい、それも困る。
雨の具合と、ワイパーのスピードとの駆け引きです(笑)。
まあもちろん、安全第一ですけど。。。
皆さん、気になりませんか?
 
 
2、車のパーツ
 
 車がみんな同じ格好をしているのは、
規格が決まっているからなんでしょうかね?
というのも、
見慣れていると気づかないのですが、
もっとオシャレにできるパーツってある気がするんですよね。
一番気になるのは、光が眩しい時に下げるやつの形です。
あれ、なんか、イケてなくないですか?(笑)
あれを下げるたびに、
「これ、もっと良いデザインに出来そうだよな。。。」
と思うのです。
みんな同じ形ですよね。
他にもよく見ると、「ん?」と思うものがあります。
最近は少ないかもしれませんが、
ドアの上(車内)に付いている取っ手みたいなやつとか(笑)。
 
 
 気にしすぎ?
まあ、規格が決まっているとか、
違うもの作ると金がかかるとか、
そういうことなんでしょうけど。。。
 
 
 
 まあ、どうでも良いネタ2点でした。。。
 


スポーツニュース考~VTRを振る時のコメントを中心に~

2010年01月18日 00時03分29秒 | スポーツ
 
 前から思っていたことで、
いつか書こうと思っていたことなのですが。。。
 
 
 スポーツのニュースを
毎日のように見ているんですが、
前々から一つの疑問を感じていました。
分かりやすく、ボクシングを例にとって
下記に2つ挙げてみます。
 
 
その1
 
 今日、WB◯世界◯◯級タイトルマッチが、
◯◯市の◯◯体育館で開催され、
チャンピオンの◯◯太郎選手が、
5回目の防衛をかけて、
同級1位、メキシコの◯◯デス選手と対戦しました。
 ↓
VTRへ
 
 
その2
 
 今日、WB◯世界◯◯級タイトルマッチが、
◯◯市の◯◯体育館で開催され、
チャンピオンの◯◯太郎選手が、
同級1位、メキシコの◯◯デス選手と対戦、
5回テクニカルノックアウトで5度目の防衛を果たしました。
 ↓
VTRへ
  
 
 細かい言葉の文言の問題じゃなく、
VTR前に結果を言うか言わないかの違いなんですけど、
率直に、「何でVTR見る前に結果言うんだろう?」と、
前々から疑問に思っていたんですね。
 
 
 上記、どちらのパターンも存在します。
ボクシングに限らず、テレビ中継や実際の生で
試合を見られる機会って、そうありませんよね。
そう考えると、結果を知らないでニュースを見ることの方が
明らかに多いわけですが、
 
「7対3で◯◯が勝ちました」
「◯◯選手が○分◯秒の日本新記録で優勝しました」
 
 こういうのって、
先に言わなくても良いんじゃない?って
いつも思うのですが、僕だけでしょうかね。。。
「VTR見る楽しみくらい取っておいてくれよ」と。
 
 
 でも、多分何か理由があるんでしょうね。
だってそうでなければ、先に言う理由が全く考えられないので。
知っている方、いらっしゃいますか?