佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

アルビレックス新潟の過去現在未来(その1)~選手寮の見学で思う~

2006年02月25日 23時42分16秒 | スポーツ

 

 もうすぐJリーグが開幕することを、

どれくらいの人が知っているのだろうか?

 

ワールドカップイヤーで取り残されているJリーグ。

今までも、スポーツニュースで

Jリーグのキャンプが放送されたことがあっただろうか?

プロ野球は毎日取り上げられているのに。

Jリーグ無くして代表を語れないはずなのに。

 

 

 なぜJリーグの話かというと。。。

 

 今日午前中、アルビレックス新潟の新しく完成した

選手寮を見学に行ってきた。

 

 これ、誰でも見られるわけではなく、

建設資金として、カンパに参加した人に案内状が配られたようで、

3日間、時間別で公開することに。

実は一口(3,000円)だけ参加したので、案内状が届いたわけだ。

参加した人のネームプレートはまだ出来ていなかったが。

食堂や休憩室、選手部屋(全て個室)、入浴所などを見学。

3階建。作りはシンプルだったが、もちろんきれいで、

選手部屋には冷蔵庫、電磁調理器、テレビ、ビデオ、

ベッド、エアコン、トイレ等が備え付け。

机もあり、収納も多かった。

脱衣所には7台の洗濯機。

何より、食事の心配をしないで良いことが、プロ選手として最大のプラス。

バランスよく良いものを食べないと身体は育たない。

定員は20名。もちろんトップチームの選手が使う。

 

 

 アルビレックスの最大の課題は、ユース世代の育成にある。

大まかにしか知らないが、新潟のユースチームは強くない。

これまでユースからアルビのトップチームに昇格したのはたった1人。

それも1年で契約解除。

 

 ガンバやジェフ、サンフレッチェのように、ユースを強くすること、

自前で選手をまかなえるようにする事が、

資金力のないチームの強くなる一つの方法だ

(ガンバは資金力もあるけど)。

 

 クラブも当然それを分かっている。

J1昇格&定着のため、経験豊かなベテラン選手を集める一方、

別組織ではあるが、アルビレックス新潟シンガポールを組織し、

シンガポールリーグへ参戦。

若手に経験を積ませるべく、レンタルで選手を出してきた。

 

 そして2季連続J1残留を果たした反町監督が勇退。

今期、前モンテディオ山形監督の鈴木淳氏を迎えた。

全日本のユース世代のコーチ、監督経験も豊富で、

山形でも限られた資金力、戦力で若手を中心に育成し

2年続けて昇格争いに絡んだ実績を持ち、

若手育成に定評のある監督をフロントは選択した。

 

 そしてこの選手寮。

長期的な視野に立って若返りを図ろうというチームの意図を感じる。

 

 しかし、どうやって若返りを図るか、

ということについては、色々な意見があるのでは。

 

 なぜそれを感じたか。

 まず、今回、若返りの一環で、木寺、桑原、丸山など、

昨季レギュラークラスの選手との契約を満了したこと。

 

 チームの方針があるのであまり言えないが、

チームというのは、常に結果と育成の両方を

求めていかなければならないと思うので、

フロント主導で急激な若返りを図るのはあまり賛成ではない。

 

 若手を試すことは、可能性の反面未知数も多い。

その部分をベテランが補い、お互いに学び刺激を受けて、

バランスよく共存するのが良いと思うのだが。

実力主義が本来のあり方。そうでないとベテランの存在意義がなくなる。

 

 そして、昨季レンタルで加入しレギュラーだった萩村、菊池も復帰してしまい、

上野も広島へレンタル。それに比べて今季の選手加入を見ると、

サポーターなら皆心配するはず。バランスが悪いのではないか。

 

 それに増して納得がいかないのは、

シンガポールへレンタルしていた若手選手との契約を

次々解除していること。

特に、2004年にシンガポールで得点をあげて結果を出し、

昨季復帰した末岡も復帰後わずか1年で契約解除。

一体、シンガポールリーグ参戦の意義がどこにあるのか、

本当に、若手の育成に役立っているのか。疑わざるを得ない。

勿論、私は選手のプレーを客観的に判断して書けるだけの能力はないので、

偉そうな事は言えないが、結果だけ見ればそう言われても仕方ないと思う。

 

 幸いなのは、ここ数年のアルビの躍進により

(日本一の観客動員力や、アルビレッジ等のハード(施設)面の充実)、

ここ2、3年は、ユースで日本代表経験のある有望な若手が

加入している。これは今までなかったこと。

 

 とにかく、今更心配しても始まらない。

開幕を待つしかない。

(開幕前にその2もあるかも)

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
等々力で開幕戦を見てきました。アウェー側のチケ... (和貴)
2006-03-05 22:05:37
等々力で開幕戦を見てきました。アウェー側のチケットは完売だったそうで、1万7千余名の1/3以上は新潟のサポーターだったと思います。しかし結果は御承知のとおりの0-6。内容的にも、先制されてから勝負の決まった3点目までは、はっきりどこが悪いという感じでもなかったけど勝てそうな気がしなかったのが、かえって深刻な気がします。これは、今年は覚悟しておいたほうがいいかもねぇ。
返信する
 ああうらやましい、開幕へ行ったのですね。 (tek310)
2006-03-05 23:20:15
 ああうらやましい、開幕へ行ったのですね。
 さっきニュースで見ましたが、またディフェンス崩壊でしょうか?と言っても昨シーズンからDFはメンバーほとんどが変わってないですからね。崩壊と言うより、手を打たなかったと言われても仕方ないのでは。
 サッカー雑誌では下馬評は低いです。昇格組を除くと最下位です。
これから録画したBSのJリーグ番組、やべっちFC、毎週買っているサッカー雑誌を見て、状況を把握したいと思います。
 実は昨日、ホーム開幕戦のチケット、取れてしましました。売り切れかと思っていたのでビックリです。
ホームでの奮起を期待したいですが、厳しそうですね。とにかく土曜日行ってきます。
返信する

コメントを投稿