佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

「讃歌」1月30日練習

2006年02月04日 23時27分43秒 | 合唱

 

 「讃歌」第9回練習。

小澤先生の練習。

 

 仕事の都合で5分遅刻。

発声後、5番を復習。

 

 今日は立ち上がり全体にピッチが良くなく、

先生から指摘。

音の取り方は、下からでなく、上から取るように。

子音のピッチも同じ。

 

 全体を通した後、

パートごと、2パートごとなどで練習。

ふと思う。

2番とか、覚えているかな。。。

貴重な時間。しっかり身体に入れる。

他パートの練習を聴いて、

それぞれの動きなども確認する。

 

 87~88小節目の指示。

デクレッシェンドするかしないかの確認。

 ちょっと気づいたこと。

するかしないかの指示は確かに重要なのだが、

本当に重要なことは。。。

歌い手が、その指示をどう捉えるかという視点かな、と。

指揮者の指示は絶対。ならば、

なぜ、デクレッシェンドをするのか、

なぜ、デクレッシェンドをしないのか、

それぞれの理由を考えて、

歌い手が歌う時に意味づけをしないと、

指示があったからデクレッシェンドする、

なかったからしない、という話になってしまうな、と。

そこに音楽的な必然をつくるのは、ほかでもない歌い手一人一人。

物理的に音量が減る減らないの世界にならないよう、気をつけよう。

今後、その辺を気をつけて、指揮者の指示を聞こうと思う。

 

 7番。

 復習をして、言葉の発音練習。

休憩後、音取り。

 バスから始め、出る順番に。

ピアノを聴き、ラで歌うのを繰り返す。

言葉のリズム読みを繰り返し、音つけて歌う、の流れで。

貴重な時間。小澤先生が丁寧に指導。

歌い手もついていく。

 

 次回は7番の続き。

先が長い。どこまでいけるか。

 

 終了後、別件の練習。

もう各地で発表があったからここでも書くが、

新しい長岡市歌の練習をしている。

レコーディングの依頼を受けて毎回少しずつ練習。

今回は取材も来た。

そう、合併もし、今年は長岡市制100周年。

僕は市民ではないけど、良い演奏になるよう参加したい。

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リリック通信読みました。 (こっち)
2006-02-05 19:44:48
リリック通信読みました。

君らしい語りでよかったと思います。

ただ「新しい出会いを求めて」というフレーズは何も知らない人が読んだら勘違いするかも知れませんね。
返信する
本日たまたまサークルKに寄ったので、tekさんおす... (aki)
2006-02-05 21:52:19
本日たまたまサークルKに寄ったので、tekさんおすすめのタブルシュー買いました!
めちゃ超ウマでした)^o^(
またぜひオススメ紹介してください~♪
返信する
 こっちさん、昨日はありがとうございました。 (tek310)
2006-02-05 22:42:21
 こっちさん、昨日はありがとうございました。
 ははは、確かにそうですね。
でもそういう出会いも求めてたりして(爆)。
 akiさん、ありがとうございます。
シュークリームの輪が少しずつ広がっていますね。値段を考えればお得な食べ物です。
akiさんも美味しいもの教えて下さいね。
返信する

コメントを投稿