佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

街並み考

2006年03月13日 03時33分29秒 | まち歩き

 

 街並みが変わっている。

が、違わないのだ。

 

 

 分かりづらい書き方だが、こんな感じだ。

 

 

 社会の流れだろうが、不況を発端に?企業間競争が激しくなり、

小規模店舗が生き残れず潰れるケースが増えた。

生き残るために、企業同士が合併をしたり、

店舗もチェーン化し、大規模化している。

 

 

 空の脳ミソでボロが出るのでこれ以上書かないが、

何が言いたいかというと、

最近どこへ行っても、街並みが一緒なのだ。

 

 昨年京都へ行ったときに道中の車内から見た風景が、

普段見ている風景と変わらないと感じたのだ。

 

 新潟にもある大規模チェーン店が道中たくさんあり、

一瞬旅行している感覚が無くなった。

 

 これ、おそらく、全国的なことだろうと思う。

私の住んでいる街と実家上越も、似かよった店舗がたくさんある。

コンビニは勿論だが、主に飲食店。

ファミレスや居酒屋のチェーン店、

他洋品店や大規模スーパーなど。

 

 確かに大規模化するということは効率的でもあるので、

安い商品を手に入れられることは消費者にとってプラスだが、

なんだか味気ないなと感じるわけだ。

商店街はシャッター通りと化し、空洞化が進んでいる。

 

 

 消費者のニーズに供給する側が応えた結果なのかもしれないが、、、

皆さんどう思いますか?