定年楽農

第二の人生を農で楽しもう

13年小満

2013-05-21 22:00:39 | 節気
 

5月21日は小満(しょうまん)です。
暦便覧には「万物盈満(えいまん)すれば草木枝葉繁る」と記されている。
万物が次第に成長して、一定の大きさに達して来る頃だそうです。
小玉スイカのマダーボールは、三角キャップの頭をカットし、外気に慣れさせました。
一気に三角キャップを取ると、一時的ではありますが、しんなりとなってしまうからです。
先日、篤農家が、水田の畔際だけをトラクターで耕起していました。
理由を聞いてみると、もうヒエが生えだしているので、ヒエの多い畔際だけを再度耕起しているとのこと。
昨日、我が家の水田を見に行ったところ、圃場は乾いており、トラクターが入れそうでした。
本日、午前中に、耕起すべく、念の為に下見に行ったところ、隣の水田には水が入れられ、畦を浸透して、水が入ってしまっているのではないか。
耕起は諦め、さらに水が浸透してくる前に、肥料を撒いた。
肥料は「ひとまきくん」。田植え前に、これを一度撒くだけです。
また、除草剤は、田植え直後に、畦からパックを投げ込むだけです。
さらに、防除は、田植え時に薬剤を苗にまぶすだけです。
水稲栽培技術は、完成度が高く、素人がマニュアル通りに行えば、一定の質、量を生産でき、耕作者自身は、技術がなくてもいいのです。
市民病院は5月7日に開院しました。

<歳時記>
田植えの準備
つつじの剪定
ラベンダーの開花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする