京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

北観音山、南観音山、大船鉾曳き初め

2019-07-21 08:51:29 | 2019 祇園祭


昨日は祇園祭後祭山鉾建ての三日目、午後3時から曳き初めです。
私は曳き初めの少し前に山鉾町にきました。

大船鉾

ほぼ飾り付けは最終段階、あとは曳き初めを待つばかりです。









南観音山

最後の飾り付け真っ最中です。




















北観音山

飾り付け最終段階です。

























午後3時、大船鉾、南観音山、北観音山が同時に曳き初めです。
どちらも道幅の狭い新町通りでの曳き初めになります。
私は今回北観音山の近くで曳き初め撮影します。

北観音山曳き初め

音頭取りの「エンヤラヤー」の掛け声に合わせ山が動きだしました。





目の前を曳き手が通っていきます。
曳き手の先頭は地元の幼稚園児です。






















すぐに南観音山がやってきましt。








































大船鉾

会所に帰ってくるところでした。















無名舎の屏風飾り















藤井絞(株)






最後の一枚
お願いして撮影させてもらいました。
祇園祭は人も犬も浴衣が似合います。










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニヤミスです! (カズとヨシコの…カズ)
2019-07-21 10:15:35
毎年、粽をお供えしていますので、新しいものを求めに、
新町通りをスケッチブックを持ってウロウロしていました。
ひょっとしてすれ違っていたかも…

ここは何処の国と思うぐらい色んな言葉が飛び交っていました。
此処にも変化が起こっているようですね。
カズとヨシコの…カズさまへ (京都で定年後生活)
2019-07-21 16:42:56
こんにちは
昨日は曳き初めがありましたので、新町通りは混んでいました。狭い通りですからどこかでお会いしているかもしれないでずね。
この数年どこも来日外国人が増えていいます。
日本人より多いのではと思うことしばしばです。
ありがとうございます。

コメントを投稿