多文化共生なTOYAMA

多文化共生とは永続的なココロの営み

「移民」の暮らしから、移民問題の本質を探る!

2009-03-31 09:18:59 | 多文化共生
(以下、BBC WORLDNEWS新聞から転載)
==========================================
「移民」の暮らしから、移民問題の本質を探る!

全国のケーブルテレビ、スカパー!、スカパー!e2で放送中のBBCワールドニュース(BBCワールド ジャパン(株) 代表取締役社長: 松田和司)http://www.bbcworldnews-japan.comは、特にEU諸国にて問題となっている昨今の「移民」問題について、実態を探るドキュメンタリー特集を4月4日(土)より放送することを発表した。

移民とは、異なる国家に移り住んだ人々のことを指し、古くは第一次世界大戦前にアメリカに渡ったヨーロッパ人、日本からアメリカ、ブラジルなどへ渡った人々が知られている。また、近年ではEU統合により、東ヨーロッパ諸国の人々が西ヨーロッパに移民として渡っており、イギリスではポーランドからの移民が50万人とも言われている。BBCワールドニュースでは、さまざまな想いを胸に異郷の地に住処を求めて渡る人々の姿から、移民問題の本質を探るドキュメンタリーを3本放送する。

<特集番組のタイトルと放送時間>

番組名  : 「移民」という生き方――現代イギリス移民の視線
放送日時 : 全4話 4月4日(土)より毎週土曜日午後6:10~7:00 再放送有
番組内容 :
イギリスに職を求めて、さまざまな国から合法・非合法にやってくる外国人達。ポーランドからの移住者は50万人とも言われている。彼ら「移民」と呼ばれる人たちが「何の為にイギリスに来て」「何をしているか」「どうやって暮らしているか」など、あらゆる角度から移民の実像に迫る。勤勉な移民が、イギリス人の嫌う単純労働を担っていることや、少しでも楽な暮らしを求めイギリスの柔軟な法律や、制度を求め移住してくる人たちについて考える。

番組名  : 祖国に生きる――西アフリカ・移民ブームの狭間で
放送日時 : 4月18日(土) 午後10:10~11:00 再放送有
番組内容 :
西アフリカの若き新世代を取材する。彼らは夢や仕事を求め世界を渡り歩いていたが、これからは故国で人生を送ろうとしている。水も食べ物もない砂漠で挫折しガーナでトラック運送業を目指すセデュ。過密状態にある漁船で10日間漂流したセネガルのケベとイブラヒマ。不法移民の危険性を音楽で表現するラップシンガーのマタドールなど。

番組名  : ブータン難民――忘れられた人々 
放送日時 : 4月25日(土) 午後11:10~0:00 再放送有
番組内容 :
ネパール南東部は世界で最も難民が集中する場所。10万人を超える難民が7ヵ所の収容所に暮らす。彼らは20年程前に故国ブータンを追われた。この事実は、これまで注目されることがなかったが、国際社会が最近になって窮状に気づき始めた……。BBCアマンダ・バレル特派員が、調査のために収容所を訪れ、難民の未来には何があるのか確かめる。

お問合せは、BBCワールドニュース Tel:03-5414-0470

関連URL:http://www.bbcworldnews-japan.com

最新の画像もっと見る

コメントを投稿