着物・呉服通販「蝶々堂」女将の徒然ブログ

呉服屋「呉服の丸藤」着物通販ショップ「蝶々堂」を経営する女将が、着物のアレコレや日々の出来事などを綴るブログです。

振袖collection

2013-05-28 16:59:39 | 若女将のつぶやき
来年の成人式に向けて振袖をお探しのみなさま。
お待たせ致しました。
蝶々堂の振袖を撮影してみました。
一部ですがご紹介します。

振袖をイメージして用意した小物も可愛いでしょ(*^▽^*)
販売とレンタルをご用意しておりますので
詳細は是非ともお問い合わせ下さいませぇ~



新商品制作中~~~

2012-05-02 05:40:54 | 若女将のつぶやき

新作商品を続々と制作中です。

まずは足袋。

     

生地は母ともめながら(笑)仕入しました。

画像は一部分ですが、可愛く素敵に面白い足袋が出来そうです。

HPにUP出来るのは6月頃の予定ですので、

しばしお待ちを

 

 

そして。

今年も出来ました子供用甚平

一部をチラリと↓↓↓↓↓

     

     

     

こちらは出来上がり次第、随時UPしていきますので、

是非HPをチェックしてみてくださいね~

可愛い和柄の甚平も出来上がってきていますよ~

 


美殿町春祭りの報告~

2012-04-09 14:23:12 | 若女将のつぶやき

美殿町春祭りに出店してきました~

        

うちの看板娘~

梅と椿の振袖とツモリチサトのウロコ柄帯の看板娘がお出迎えをする安田屋家具店1階ショウウィンドウ側に出店。

        

ダリアとカサブランカに小鳥の振袖と水玉と縞のリバーシブル帯の第2の看板娘も~

                       

お天気に恵まれ、2日間でたくさんの着物好きさんとお会いすることが出来ました。

みんな本当に素敵に着ていて、着物屋さんとして、アクセサリー作家(??)としてとっても刺激されて、

やる気スイッチがオンになりました

ご来店くださいました皆様、本当にありがとうございました感謝感謝です

そんな素敵な皆様のお姿を・・・撮影するのをすっかり忘れて、お話に夢中になってしまってましたトホホ

                     

もっともっと着物好きさんが増えて、ファッションショーとかにスカウトしたいな~なんて、

道行く着物っ子たちをマジマジと眺めてました(笑)

まだかたちにはなっていませんが、ちょっとそんな妄想(?)を良き仲間たちと考えていますので、

またおいおいそのご報告をしたいと思います。

秋にも『美殿町秋祭り』が開催されるようですね。

私たちも参加予定ですので、秋でもヨロシクヨロシクお願い致します


美殿町春祭りに出店します。

2012-04-06 21:47:36 | 若女将のつぶやき

 お久しぶりすぎるブログです。

そんなわたくしの近況報告・・・最近facebookなんて始めちゃいました(笑)

 

今年は、いろいろなイベントにも参加したり、企画したりしようと思っておりまして、

そこでこの4月7日・8日に開催されます『美殿町春祭り』に出店することになりました。

美殿町商店街  http://www.mitonomachi.com/

ポリエステル着物を中心に単衣・浴衣などの色鮮やかなお着物と、それらに似合う可愛い小物も準備しております。

お近くにお越しの際はぜひぜひ寄ってみてくださいませ~~

着物好きの集まるイベントなので、明日が楽しみです

 

ブログをお休みしている間に店頭商品がかなり変わり、『きもの道』『きもの姫』などにも掲載されている

着物ブランド『和風館』を取り扱うこととなりました。(下記の画像は、『和風館』の羽織と京袋帯と付下)

イベントが終わりましたら、徐々にHPにUPしていくつもりですので、こうご期待~

もちろんイベントの内容もUPしますね。

 

 


今年も新作子供用甚平出来ました。

2011-05-16 17:18:55 | 若女将のつぶやき

今年の子供用甚平が出来上がりました~!!

斬新で大胆な構図ですが、古典柄をベースにしてある柄と色使いで素敵です

 

紅葉柄を金の縁取りが、これまた素敵で女将が一目惚れで仕入れたシリーズの浴衣を、

あえて男の子用に仕立ててみました。勿論、女の子も素敵だけれど、

この『渋み』と『粋』とのコントラストは是非かっこよく着こなして頂きたいです

 

ところで、夏の浴衣で『紅葉』『銀杏』『とんぼ』『桔梗』などの秋をイメージする柄があるのは、

季節を先取りするのは『粋』とされ、粋を楽しむ日本人ならではの四季の楽しみ方ではないでしょうか。

 

あるブログにこう書いてありました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【一部抜粋】

クーラーどころか扇風機もなかった時代。

いろいろな工夫をして涼を求めたのかもしれません。

暑い夏に秋のさわやかな風を連想させ、せめて気分だけでも涼しく、

そんな思いが込められているのではないでしょうか。

その中の一つが着物の柄だったのではないかと思うのです。

見た目に涼しい柄を着る、ということは、自分だけが楽しむのではなく、

見る人にも楽しんでもらいましょう、涼んでもらいましょう、

という気持ちの表れだったのではないでしょうか。

そして、これこそが”粋な着こなし”になるのではないかと。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

暑い暑いと思って過ごすよりも、目で耳で肌で『涼』を見つけながら、

そして感じながら過ごすと、もっともっと楽しい夏になるかもしれませんね

 

 


夏祭り

2010-06-19 09:53:21 | 若女将のつぶやき
もう夏祭りの時期ですね~

子供の頃、近所では6月30日から毎週
お祭りがありました。
その度に浴衣を着て出掛けて夏を感じていましたが、
最近は地元のお祭りはなかなか行けなくなり、
お客様から幼稚園の七夕祭りやお祭りで
甚平を着られるというお話を伺って初めて、

もう夏だな~っと

教えていただいております(笑)


今年は近所のお祭りにも
姪っ子と出掛けてみたいな~
っと思う今日この頃です。

日本の夏  その①

2008-08-19 18:17:43 | 若女将のつぶやき
久しぶりに母とお出掛けを満喫してまいりましたぁ。


以前から行きたかった甘味所で有名な『赤鰐』に行くことになり、

何かといつもハプニングを巻き起こす迷??コンビな私達なので、

そそうの無い様にと、

ネットで場所・営業時間などをじっくり調べてから、

並ぶコトを覚悟で出発⇒⇒⇒営業時間前に到着!!
(遅刻魔な私達には驚異的な記録!!)


しかも!! 誰もまだ並んでいないっ!!


いいことあるかもぉ~~と大喜びなのもつかの間…

張り紙が…



『空き巣被害に為、午後1時より営業致します。』




いやいや。何で今日に限って空き巣…

落ちた気持ちを奮い立たせて、予定を入れ替え、出直し!!


午後12時20分着~(これまた驚異的な記録!!)
(この時点で並ならぬ二人の気合を感じてもらえれば光栄です


母:「早すぎたかしらねぇ~~」
娘:「一番ってコトは無いだろけど~(思いっきり謙遜)」

そんな余裕な会話が凍りつく…。


いやはや。推定15人は並んでいた…。甘かった…。




日陰に身を寄せながら、待つ事30分。
列はドンドン長くなり、推定30人にもなっていました。

やっと店に動きがっ!!

メニューを配りつつ、人数確認が始まり、ワクワク度がUP
ギリギリでメニュー表ゲット出来た~!!
これはもう店に入れるも同然と、ニヤつく顔を抑えつつ、
ちょっとした優越感に浸っていると、

「はい。ココまでですぅ~」という無常の声と共に、
目の前に店員さんの手が伸びているではないですかぁぁぁ


なんの仕打ちでしょうか?
待ち時間の態度が悪かったからですか?
心の中で、ぼやいた事が見透かされたからでしょうか?

そんな殺生なぁ~~~   
って言葉はこのときの為にあるんだと思いますよっ!!ほんと


かろうじて店内に入れたものの、
席が空くまでの時間、
他のお客さんが美味しそうに食べる姿を見て待つという
素敵な生殺し時間を15分程過ごし、
更に席についてから15分程待ち、やっとご対面!!カキ氷ちゃん!!



『うまいぃぃぃ~~~~~っ

イライラもモヤモヤも吹っ飛ぶ美味しさっ


『ふう。ご馳走様~』




なんだこの満足感。もしや店側の巧妙な策略か??
待つことも旨さのスパイス??



奥が深い・・・

2008-08-05 17:07:00 | 若女将のつぶやき
お久しぶりでございます。若女将です。

毎日とっても暑い日が続いておりますね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ココで涼しくなるお話を…と言いたいところですが、
あいにくネタ切れなので、
コレだけ暑いといいつつもやっぱり日本人!!
オンシーズン中に『一度は浴衣を着たい』というお洒落心を
駆り立てちゃう様なお話を…。



先日何気なく見ていたTV番組で。
引退された女子のオリンピック選手三人が
自分達の現役時代やオリンピックの裏話を料亭で話す対談番組で、
三人共が『竺仙』の浴衣を着ていたんです。

(やっぱり着物を見るとついついきになっちゃてガン見

しかもどれも当店で扱っている商品だったんですよね。
『竺仙』は有名商品ですし、こういうことってよくあるんですけど、
反物で仕入れするので実際の仕立て上がりは見ていないのが現状。
こういったTVや雑誌のモデルさんの着姿は大変参考になるんです。



本当に素敵な柄で、当店でもオススメ商品なのですが、
なんだか着姿が…うーん…ダサイ??
もちろん!!着ている方達が悪い訳ではないんですっ!!

何かが…。

母と一緒に、何が折角の浴衣を台無しにしているんだろ??と、
対談内容ソッチノケ!!で、ジーーーーーーーーーッ…


【あ。襟だっ!!】
【襟の柄の出し方が悪いから、折角の可愛い柄も70%に見えてしまうんだぁ!!】


つまり、浴衣は反物からいろんなパーツを切り出して組み合わせて仕立てます。
その時、お袖や身ゴロのどの部分に柄を配置するかという柄合わせをするんです。
コレはとっても重要で、
印象の大変はこの柄合わせで決まると言っても過言ではありません。

しかし。

身ゴロやお袖には十分配慮するのですが、
襟の柄の位置がこれほど重要だとは。
もちろん、今まででも襟の柄合わせは大切でしたが、
作り手次第で見た目を70%にしてしまうコトもあるのだと気付かされました。



たった5cm程の狭い世界にも
「粋」や「美」がある着物は本当に奥の深い世界なんだなぁ~。

だからこそ、同じものの生まれない和の世界は面白いですね