土浦の自然

茨城県の土浦市から,身近な自然を紹介します。

ツリフネソウ,ナンバンギセル

2008年09月17日 | 植物
ツリフネソウ

ツリフネソウ科。
毎年たくさんの花を咲かせてくれた場所は,道路際ということもあって,根こそぎ掘って行かれました。掘り後から見て,業者のような・・・。
これは,その近くに残っていた1本です。ノシメトンボがとまっていました。


ナンバンギセル

ハマウツボ科。
こちらは溝の向こうの藪の中で,望遠で撮るのがやっとでした。いつも見られるところは,今年は除草が行われておらず,ちょっと見つけるのが無理な状態でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (otome)
2008-09-18 06:11:20
私もきのうたくさん見て来ました。
散歩していて咲いてるところは1ヶ所なんですが
あっというまに咲きました。
涼しくなると咲くんでしょうね。
ナンバンギセルも今年も同じところで見たんですが、やっぱり他では見られないです。
秋のお花が楽しめる時期になりましたね。
我が家の周りには里山は少ないのでお休みになったら出かけるのが楽しみです。
ヘビや蜂が多いようできのうは2匹もいました。
これが怖くてなかなか慣れません。
返信する
Unknown (poron_55)
2008-09-18 12:09:09
こんにちは。
自生種の盗掘のお話・・・こちらでもよく耳にします。
以前、良く出かけました府民の森でもだんだんとその数が減ってくるようです。
こちらの公園でもある日突然、お気に入りの花木が根こそぎ無くなっていました。
無料で誰もが楽しめる府民の森や府営公園が持つ悩みになっているようです。
管理柵のある有料公園にはほぼないことのようですが・・・
先日、横の公園のススキの葉っぱに隠れた根元で、今のところ誰にも気づかれずにナンバンギセルが咲き出していました。
返信する
otomeさん,こんにちは (tedy)
2008-09-18 16:46:25
ナンバンギセル,確かにいつも同じ所に咲きますね。昨年まではススキなどが適当に刈られていたので比較的見つけやすかったのですが,今年はいわゆる草ぼうぼうでした。
しかも,ホントにマムシでも出てきそうで,頑丈な長靴でも履いていかないと,分け入る気にはなりません。
返信する
poronさん,こんにちは (tedy)
2008-09-18 17:03:57
poronさん,こんにちは。
公園からも持って行く人がいるんですね。

もっとも,私が園芸店で購入して庭の隅に植えたケープタウンブルーという朝顔も,いつの間にか誰かに持って行かれました・・・。

困ったものだと思います。
返信する

コメントを投稿