e3Grip Running Clinic “TEAM e3”

e3Grip Running Clinic “TEAM e3”活動報告

e3Grip Running Clinic 【姿勢10.6.20】

2010-06-20 22:08:44 | ランニングクリニック報告
お足もとの悪い中、お集まり頂き、ありがとうございました。


さてさて、今回のテーマは『姿勢』!!

姿勢が悪いと、速く走れない。ケガ・故障の可能性がグッとあがる。将来病気になりやすい・・・。
などなど。

姿勢チェック!


姿勢チェック!!


皆さん、座っているときも、姿勢を気にせずにはいられません。
う~ん、美しい!!


最後に姿勢が良くなっちゃうエクササイズなどなど。


次回のランクリは、7月11日(日)です。よろしくお願い致します。

e3Grip Running Clinic 【着地と足底の重心移動10.5.30】

2010-05-30 18:22:52 | ランニングクリニック報告
今日のランクリのテーマは、『着地と足底の重心移動』でした。

ランナーの故障の原因は着地が多いです。
膝を深く曲げて着地する人、腰が引けている人・・・
その繰り返しの動作で、「膝」「腰」を痛めてしまします。

実業団レベルのランナーはゆっくりジョグしても、経験不足のランナーはゆっくり走ると、着地がおろそかになって、故障の原因になります。

というわけで、まずはウォーミングアップ。


着地と重心の移動について、最新の運動学の本を元に説明していきます。
ランニングの本は結構間違っていますよ・・・


スタッフが重心の移動をチェック!!


さらに、実際に歩きながら、チェック!!


舗装道路では、着地のごまかしがききますが、不整地では、そうはいきません。
不整地で丁寧な着地の練習。


着地は、体の真下で。腹筋と大臀筋に意識ながら、体軸をしっかりと安定させて着地します。
階段で、着地の練習!!


皆さん、上手く着地が出来るようになりましたか??
次回は、6月20日(日)姿勢についてです。お楽しみに☆

e3Grip Running Clinic 【特別外来10.5.27】 パーソナル・トレーニング

2010-05-28 23:33:43 | ランニングクリニック報告
今回のクライアントは、とある高校ラグビー部のM選手。速く走れるようになってほしいと、コーチから依頼を受け、早速、出動。

速く走れるようになって頂くことはもちろん、それだけでは終われない。その走りがゲームで活かされなければ意味がないし、セラピストとしての役割を果たしたとは言えない。速く走れるようになるのと同時に、アジリティーなども高める必要がある。

まずは、フォーム・チェック!!


そして、Together e3grip!!


ある程度はアライメントが調整され、フォームが良くなります。しかし、e3gripは道具。ただ握っているだけでは、その効果を100%発揮できない。

そこで、e3gripの使い方と体の使い方を指導。

なかなか良い感じ。しかし、ここから良くしていくのがセラピストの腕のみせどころ。
そして、一つ一つ検査をしながら原因を追求し、適切なエクササイズやストレッチを指導できるのが、パーソナル・トレーニングの大きな魅力。

M選手は、特に右側の大腰筋が上手く使えておらず、筋力もかなり弱い。また、肩甲骨の動きが硬い…、etc.


Very Good!顔つきもGood!!

あとは繰り返し反復あるのみです。
良くするのも悪くするのも自分次第、頑張って下さい!

e3Grip Running Clinic 【足先と膝の向き10.5.09】

2010-05-09 23:51:20 | ランニングクリニック報告
ランクリやりました。
今回のテーマは『足先と膝の向き』でした。

まずは、動作チェック!!

いわゆる「蟹股」で歩いたり、走ったりしている人がほとんどでした。
20名中、2~3名は足先の向きもGOOD!

蟹股で走ると、外側の筋肉ばかりを使い、アンバランスなので、速く走ろうと思っても、うまく力が伝わりません。
また、腸頸靭帯炎や梨状筋症候群などの障害を引き起こしやすくなります。

「蟹股」になる理由は、骨盤が後傾している、腹筋が弱い、下腿三頭筋やハムストリングスが硬いなど、色々な理由があります。資料を見てもらって説明。


その後は、「蟹股」をなおすエクササイズで練習。


その後、フォームを意識してウォーク&ラン。

参加された皆さん、暑い中お疲れ様でした。普段の練習や日常生活から気をつけて治して行きましょう。

次回は、5月30日。テーマは『足底の重心移動』。マニアックなテーマですが、よろしくお願い致します。

e3Grip Running Clinic 【特別外来10.5.2】 for 小松大谷高校 柔道部

2010-05-02 13:04:42 | ランニングクリニック報告
今日は朝早くから、TEAM e3“特別外来”を行いました。
テーマは、【スポーツの基本は走ること ~走るための基本~ 】

今回のクライアントは、小松大谷高校 柔道部さんです。

監督の田中博幸さんより、
『とにかく怪我をしない体になってほしい、重量級の選手が走れるようになってほしい。』
ということで、依頼を受けました。

小松大谷高校 柔道部 さんは、
 『柔道の基本は、先ず走りにある』と、
日頃からランニングに、とても力を入れてます。

石川県の豊かな自然を走る。砂浜を走る。山を走る。神社の長い階段を駆け上がる。とにかく自然を走る。
ウォーミング・アップとして走り、それから柔道の練習をします。

また驚くべきことに、小松大谷高校 柔道部 さんは、
柔道が強いだけでなく、
校内マラソンでも、上位に入る部員もいるくらい走りの方も強いとか。

〝強豪の秘訣は走りにあり!〟か。
率直に、柔道が強い部員は走るフォームが良いな~と思いました。

今回の特別外来にあたり、
監督の田中博幸さんからは、
 『なるほど、そういう走り方をしていけば、確かにケガしなくなるわな』、
 『走るときの足先や膝の向きは、内股や背負い投げの時の脚の位置と一緒やな』、
 『ランニングの時はもちろん、歩いているときから意識していけると、技の向上や安定感につながるな』
など、柔道の技術向上への確かな手ごたえを掴まれたようなコメントを頂き、無事に終えることができました。

小松大谷高校 柔道部の皆さん、今日は早朝からお疲れ様でした。

e3Grip Running Clinic“TEAM e3”では、特別外来の予約を受付けております。
お気軽にお問い合わせください。