
自転車 江の浦折り返し
DST 131㎞
TM 5.05
AVS 25.8㎞
連休2日目本日も晴天!
昨日よりは多少早起きでしたが、
朝食を摂った後、
暫し寛いでしまいまして、
スタートは遅れ気味でした。
昨日ほど気温は
上がりませんでしたが、
風は爽やかでしたね、
しかしながら、
ペダルの方は快調とは行かずで、
何時もながらの
チンタラサイクリングペース、
本日も先週に引き続き、
二宮の先で、超人Iさんと遭遇、
本日はお互いに目視で確認後、
挨拶だけで分れましたが、
超人Iさん、頑張っています!!

その10分後、
今度は国府津の手前で、
仲間の’TATUMASA教授’に遭遇、
TATUMASA教授とは随分と
久しぶりでしたので、
止まってのご挨拶と
短めの近況報告をして別れ、
私は先を急ぎます。

小田原市内へ入ると
「小田原北條五代祭り」に合わせての
小田原五神社の祭礼で、
山車や神輿が彼方此方で見られましたが、
止まって見る余裕は無く
走りながらカメラに収め、
市内を抜け根府川駅へ、
此処も写真だけ撮って
(トップ写真)
すぐスタート、
江の浦まで一気に上りUターン,
帰路に着きました。
連休修行初日でしたので、
あまり無理せずでしたが、
いかんせんスタートが遅い訳で、
距離を伸ばすには、
早起き早出が鉄則ですね、、、、
DST 131㎞
TM 5.05
AVS 25.8㎞
連休2日目本日も晴天!
昨日よりは多少早起きでしたが、
朝食を摂った後、
暫し寛いでしまいまして、
スタートは遅れ気味でした。
昨日ほど気温は
上がりませんでしたが、
風は爽やかでしたね、
しかしながら、
ペダルの方は快調とは行かずで、
何時もながらの
チンタラサイクリングペース、
本日も先週に引き続き、
二宮の先で、超人Iさんと遭遇、
本日はお互いに目視で確認後、
挨拶だけで分れましたが、
超人Iさん、頑張っています!!

その10分後、
今度は国府津の手前で、
仲間の’TATUMASA教授’に遭遇、
TATUMASA教授とは随分と
久しぶりでしたので、
止まってのご挨拶と
短めの近況報告をして別れ、
私は先を急ぎます。

小田原市内へ入ると
「小田原北條五代祭り」に合わせての
小田原五神社の祭礼で、
山車や神輿が彼方此方で見られましたが、
止まって見る余裕は無く
走りながらカメラに収め、
市内を抜け根府川駅へ、
此処も写真だけ撮って
(トップ写真)
すぐスタート、
江の浦まで一気に上りUターン,
帰路に着きました。
連休修行初日でしたので、
あまり無理せずでしたが、
いかんせんスタートが遅い訳で、
距離を伸ばすには、
早起き早出が鉄則ですね、、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます