光と影のつづれ織り

写真で綴る雑記帳

六義園 #4

2012年06月30日 | アート 建築・庭園

今日は、出汐湊の紹介から。

 

蔵の前の休憩場所から出汐湊を。  

 

湊と見立てた場所から。  妹山、背山と見立てた中ノ島

 

田鶴橋です。  木橋がいい。

 

 

 

吹上浜方向

 

字が小さくて読みづらいのですが、こうした説明板も親切です。

 

さて、蔵の後ろを通って、しだれ桜へ向かいます。

 

枝ぶりが見事なしだれ桜です。  かってこのあたりに岩崎邸があった。

 

周りにはアジサイが咲いています。

 

井戸も所々にあります。  池の水は地下水をくみ上げて供給しているとのこと。  

 

アジサイの花も大きいと、地面までしだれて 、地面に咲いているかのようです。

 

内庭大門です。 

 

 

 

門前のアジサイが雨上がりで、しっとりとしていました。

 

新脩六義園碑。  碑面には六義園八景の名称が彫られています。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六義園 #3 | トップ | 六義園 ラスト »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようです。^±^ノ (てくっぺ)
2012-07-01 08:17:54
六義園は桜で有名ですよね。^±^
駒込は染井村もあったり・・・。
桜と縁が深い場所ですよね。^±^ノ
てくっぺさんへ (te-reo)
2012-07-02 00:30:13
六義園の染井門からはいったのですが、昔は染井村だったとか、ソメイヨシノの発祥の地だとか、後で調べて分かりました。
これだけの庭は、管理するのが大変だと思いますが、染井村に造園師や植木職人が集まったのも、この庭園があったのが理由なのか、もともとなのか、いろいろと興味が湧いてきます。
いつもコメント有難うございます。

コメントを投稿

アート 建築・庭園」カテゴリの最新記事