TETSUの自転車日記

このブログは私が趣味で自転車に乗り始めた2007年4月以降の自転車走行記録です。

多摩湖自転車道(09/3月)

2009年03月21日 | 多摩湖自転車道

今日は天気は良いのですが、なんとなく遠出モードではないので近場を走ることに。いくつかの近場ルートの候補から約1年半ぶりの多摩湖自転車道に決定。

西武ドームを出発し、狭山湖、多摩湖を経由し多摩湖自転車道で小金井公園まで往復約40km、気軽に自然と街乗りを楽しめるコースです。

詳しくはこちら→多摩湖自転車道(09/3月)

Img_8696 Img_8707_2 Img_8721

Img_8727 Img_8752 Img_8764

Img_8781 Img_8790_2 Img_8811


多摩湖自転車道(09/3月)

2009年03月21日 | インポート

■ルート:西武ドーム→狭山湖(山口貯水池)→多摩湖(村山貯水池)

      →多摩湖自転車道→小金井公園 (往復)

■距離:40.2km (出発時2133.3km/到着時2173.5km) 

■天候:晴れ

大きな地図で見る

今日は天気は良いのですが、なんとなく遠出モードではないので近場を走ることに。いくつかの近場ルートの候補から約1年半ぶりの多摩湖自転車道に決定。

西武ドームを出発し、狭山湖、多摩湖を経由し多摩湖自転車道で小金井公園まで往復約40km、気軽に自然と街乗りを楽しめるコースです。

Img_8676

西武ドームの駐車場に駐車し、走る前にまずは第二球場へ

Img_8677

グランドを見渡すと

Img_8688

石井貴 2軍投手コーチ を発見、しばしキャッチボール観賞

Img_8692

相変わらず独特の風格が漂ってました

Img_8697

プロのキャッチボール観賞後、自転車を組立て、西武ドーム前からスタート

Img_8703

Img_8706

狭山湖(山口貯水池)到着

Img_8707

堤防の上を景色を見ながらノロノロと

Img_8713

Img_8727

Img_8725

Img_8731

Img_8733

Img_8734

Img_8736

堤防の上から西武ドーム方向の景色

Img_8739

多摩湖橋を渡り

Img_8737

多摩湖(村山貯水池)へ

Img_8740

堤防の下へ降りて

Img_8742

少し休憩後、遠くに見える向こう側の堤防へ

Img_8744

西武ドームを眺めながら多摩湖自転車道を進む

Img_8751

Img_8752

Img_8754

反対側の堤防に到着(まだ工事中のよう)

Img_8757

Img_8758

堤防下の狭山公園内を進む

Img_8760_2

Img_8761

宅部池

Img_8763

Img_8765

太陽広場

Img_8766

Img_8767

狭山公園を抜け街中へ(武蔵大和駅西)

Img_8772

ここからは多摩湖自転車道をひたすら直進

Img_8776

西武国分寺線(下)と西武多摩湖線(上)の交差地点

Img_8782

Img_8787

Img_8790

小平ふるさと村

Img_8789

Img_8796

Img_8799

Img_8802

Img_8803

Img_8806

Img_8809

Img_8810

Img_8811

Img_8812

Img_8814

多摩湖自転車道終点 到着 (五日市街道)

Img_8815

終点を折り返して、小金井公園へ

Img_8819

多摩湖自転車道をちょっと外れ

Img_8821

小金井公園へ到着

Img_8822

休憩と栄養補給後

Img_8826

再び多摩湖自転車道へ

Img_8831

Img_8833

Img_8837

Img_8838

武蔵大和駅西交差点を過ぎ

Img_8839

狭山公園内へ

Img_8840

工事中の多摩湖堤防下。坂道の傾斜がきついため自転車を降りて押す。

Img_8845

狭山公園の坂道を上りきり、公園を出て多摩湖(村山貯水池)沿いを進む

Img_8848

Img_8849

Img_8854

Img_8856

西武ドーム到着、終了


検索フレーズ

2009年03月15日 | ブログ関連・自転車総括

このブログを公開し始めて早や1年が経ちました。

記事は2007年4月からとなっていますが、それらは2008年1~2月に過去に撮りためた写真を元にまとめて書いたものです。

このTOPページの一番下の記事を見ると、ちょうど1年前の最初の記事で、TOKYOセンチュリーライド2008in荒川 にチームエントリーをしてたことを思い出します。

公開から1年が経ち、検索フレーズによっては Google Yahoo! などの検索結果の上位に表示される場合もあるようで、検索エンジンからこのブログにたどり着いた方の何らかの参考になってくれていれば良いなと思う今日この頃です。

ということで、OCNブログ人 の解析機能を使い、どんな検索フレーズでこのブログにたどり着いているのか調べてみたところ、

■荒川サイクリングロード マップ■浅川CR■TOKYOエンデューロ2008■自転車 輪行 分解■高尾山 自転車■自転車 チェーンクリーナー■奥多摩むかし道 自転車■等々力渓谷 サイクリング■富士山 自転車 一周■多摩サイ マップ■しまなみ海道■Crank Brothers

などの検索フレーズでたどり着く方が多いようです。

(上記フレーズは複数回検索実績のあった代表例で、その他ここには書ききれないくらい多種多様なフレーズが沢山ありました。)

見て頂いている方がいることを励みに、2年目も少しずつ書き続けていこうかなあ、と思っております。


多摩川CR(立川~羽村~浅間岳)

2009年03月07日 | 多摩川CR

昨年11月の自転車倶楽部(第8回)以来の多摩サイ上流側終点へ。

上流側終点到着後、自転車をおりて浅間岳(海抜約220m)を軽く散策。

上流側終点付近から10~15分程度のハイキングで頂上まで行けて、頂上からは多摩川・羽村市街が一望できます。多摩サイ右岸終点到着の際は是非お勧めです。

詳しくはこちら→多摩川CR(立川~羽村~浅間岳)

Img_8581 Img_8582 Img_8596 Img_8611

Img_8624 Img_8632 Img_8663 Img_8668

 


多摩川CR(立川~羽村~浅間岳)

2009年03月07日 | インポート

■ルート:立川→多摩サイ→羽村(右岸終点)→浅間岳 (往復)

■距離:29.6km (出発時2103.6km/到着時2133.2km) 

■天候:晴れ のち 曇り

昨年11月の自転車倶楽部(第8回)以来の多摩サイ上流側終点へ。

上流側終点到着後、自転車をおりて浅間岳(海抜約220m)を軽く散策。

上流側終点付近から10~15分程度のハイキングで頂上まで行けて、頂上からは多摩川・羽村市街が一望できます。多摩サイ右岸終点到着の際は是非お勧めです。

Img_8581

左岸を上流方向へ

Img_8582

止まる時に無意識にビンディングを外せるようになってきました

Img_8583

Img_8585

最近は、坂を上る時にビンディング効果を感じます

Img_8589

Img_8590_2

しばし休憩

Img_8592

あの橋を渡ればもうすぐ多摩サイ終点

Img_8593

橋を渡って右岸へ

Img_8594

羽村堰

Img_8596

Img_8597

多摩サイ上流側終点 到着

Img_8599

Img_8600

いつもはここで下流方向へ戻りますが

Img_8601

今日は久しぶりに多摩サイ終点すぐ横の浅間岳(せんげんだけ)へ

Img_8602

登頂開始

Img_8603

Img_8605

Img_8609

沢沿いを登ります

Img_8610

Img_8611

Img_8615

Img_8619

Img_8621

Img_8624

Img_8644

10~15分ほどで頂上へ

Img_8626

羽村神社

Img_8628

Img_8629

神社の先へ進むと眺望がひらけます

Img_8632

多摩川上流方向

Img_8634

多摩川下流方向

Img_8638

下は絶壁です

Img_8651

頂上周辺をしばし散策

Img_8654

下山開始

Img_8662

下山後、左岸へ戻り、羽村堰へ

Img_8664

玉川上水の水量をチェックし

Img_8668

帰路へ