○●視能訓練士になりたいッ●○

12年連続☆視能訓練士合格率100%を誇る東京医薬専門学校♪♪
週末(土日)には1年制も開講しています☆

就職模擬試験しました~2年生~

2013年12月20日 | Weblog
こんにちは
本当に、本当に寒い日が続いてますね
先日、都内の某国営施設でキャリアセンター主催の「就職模擬試験」を実施しました~

対象は、次年度に就職活動する2年生
全学科が対象です

もちろん、スタートは「服装チェック」から・・・
午前中は、「近年の就職活動の現状」と「内定者の経験」を聴きました

昼食をはさみ・・・「模擬試験」
100問を60分でときまくります
内容は、去年よりもレベルアップした・・・という、ウワサです
とにかく、近年の業界の傾向を読んだ内容に仕上がっています




みんな、必死です・・・

結果は、来年ですが・・・全国60校以上ある滋慶グループでの順位が発表されます

来年の就職活動に向けて、やらなくてはいけないことが山のようにあります
2年生は、授業の中で自己分析シートを完成させ、人生初の「履歴書」を完成させます
この履歴書は、次年度の5月に実施される「就職模擬面接」で提出するものです

今の2年生の旬の話題は、「どこの写真館の腕が良いか」です

冬休み明けには、感じのよ~い証明写真履歴書の提出がもとめられています

みなさん、冬休みものんびりはしていられませんよ~

ファイト~







合宿2日目!チームワークで口頭試問にトライ~!

2013年12月12日 | Weblog
今日は合宿2日目
合宿のメインイベント「口頭試問」です
口頭試問は4グループに分かれ3教科にトライ
まゆ先生の「視能矯正学」

進藤先生の「生理光学」

島先生の「神経眼科学」


グループのひとりひとりに質問がされます
1人でも答えられなければ・・・全員が出直し・・・そう、連帯責任
1教科、5回までチャレンジできます

ひとりひとりの頭脳だけではなく、「チームワーク」が必要
みんな、責任を感じ・・・必死に考えます
ほら、見てください~




真剣そのもの・・・

なんとなく・・・普段教室で見る顔より「真剣」

でもね、一旦休憩に入ると・・・
こんなです



いつもの3年生です

そうそう、ちなみに3教科をコンプリートしたグループは2グループ
すばらしい~

明日で、合宿は終わりですが合宿の成果はいかがでしょうか
国家試験まで、あと3ヶ月です
合宿の口頭試問では、答えられずに「悔しい思い」をしても
国家試験で「悔しい思い」をしないように
全力勉強してください
みんなの努力が報われますように~

がんばれ!3年生!




始まりました~国家試験対策合宿

2013年12月10日 | Weblog
こんにちは
今日の東京は、さむ~い一日になりました

そして、めっちゃ寒い中・・・今年も、いよいよ始まりました「国家試験対策合宿」

視能訓練士科では、毎年12月に言語聴覚士科と合同で「国家試験対策」として2泊3日の合宿を行っています
合宿というからには、朝から晩まで・・・心置きなく勉強をしていただきます
ちなみに、一番早い日は朝8:30に授業が始まり、遅い日は夜21:30までギッシギッシ

(眼疾病学の授業をする村上先生


(3年生・・・まだ余裕?!

3グループに分かれての授業を楽しんで(?!)いただきます
内容は、「国家試験対策」ということで・・・どれもこれも大切なことばかり・・・
そして、2日目の夜には「口頭試問」が予定されています
グループになって、担当講師の前に並びます
担当講師は端から順に質問をしていきます
1人でも答えられなければ、グループ全員が出直し
口頭試問は全員が答えられるまで・・・続きます
なんとも、残酷・・・

さてさて、3日間は「つら~い」日々かというと、そうでもありません
場所は代々木の某国営施設ということもあり、周りの紅葉がとってもきれい・・・勉強で疲れた眼を癒してくれます
もう1つの楽しみは、やっぱり食事でしょ?!
ワイワイガヤガヤ、みんなで食事をとると・・・疲れた心が・・・これまた、癒されます

2泊3日、一緒に寝起きし、勉強することで「全員で合格したい!」という結束力が強まります
国家試験対策合宿の目的は、勉強漬けにするだけではなく教員のいろいろな想いが詰まっているんですよ~
さ~、みなさん!
3日間の合宿を楽しんでください




帰って来た3年生~

2013年12月05日 | Weblog
みなさん、ご無沙汰しました~
というのも・・・3年生が実習から帰って来て、医薬のバタバタピーク
実習から帰って来た3年生には、やらなくてはいけないことが「てんこ盛り」です

おかえり、3年生

まずは、「実習後実習」・・・後輩の実習授業に入って、臨床実習で学んできた検査のコツなどを教えます
そして、「実習報告会」・・・後輩に臨床実習に行くまでに、学んでおいた方が良いことや、各病院の1日の流れを報告します
さらに、「症例報告会」・・・臨床実習で出会った症例を各自1症例、発表します

そして、忘れてはならないものが「オリジナル模擬試験」
実習から帰って来ると、毎週月曜日に4時間の模擬試験をおこないます
「オリジナル」とあって、これまで学んだことの隅から隅まで出題されます
当然、レベルも国家試験より難しい内容になっています
結果は、翌日の朝に発表され・・・6割以下の学生は来週までに全問の解答解説を作成し、提出します



(模擬試験に必死?!

あっ、そうそう・・・来週は、「国家試験対策合宿」が2泊3日で予定されています

ねっ、ねっ、「てんこ盛り」でしょ

毎年、この時期の3年生は「時間がない~」と連発

でもねっ・・・みんなの先輩たちも、こうやって国家試験に合格してきたんです
東京医薬は「12年連続 国家試験合格100%」ですが・・・「医薬マジック」はありません
先輩たち、ひとりひとり努力の結果なんです

さ~、14期生のみんなにも「できるっ!」と信じて、頑張りましょう

教員も一丸となって、みんなのフォローをしていきますよ~